「安い!絶対に安い!」 Written by 名無しさん
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-19 10:52:17
Creature20 Item4 Spell26
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 2
バンディット 2 ネクロスカラベ 3 トライアンフ 3
コンジャラー 4    ファインド 2
シャラザード 4    フライ 4
ジャッカロープ 4    プロフェシー 3
ホーリーラマ 4    ヘイスト 3
      ホーリーワード8 3
      マジックブースト 3
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=997
コメント:
王女杯用
「安い!絶対に安い!」
領地コスト無し、配置制限無し、防御型無し、防具不可無し、だが安い、という撒き放題守り放題なクリーチャー構成。でもグレアムスティンクは勘弁。
申し訳程度の侵略要素としてシェイドフォーク。でもレベル1土地を守っている事の方が多い。
「3周で上がるか4周で上がるか、それが問題」
高速で周回しているが3周では上がれそうにない相手がいる場合、自分はゆっくり3周で上がるという作戦はかなり有効。また、すぐに上がれないときはリコールは温存を考える。時計回りのとき、目標達成後に城の上で使うリコールはホーリーワード28に相当する。
「死ねば助かるので」
防御はネクロスカラベで鉄壁。リフォーム、スティンクボトル対策も兼ねて、攻めにも使えるカウンターシールドを1枚。ゾンビはST20では落とせずアイテムでも守れるのであまり急いで交換する必要もない。
ただしネクロスカラベは持っていても侵略されやすい(多分)という弱点があるので注意。
4枚しかないアイテムは思う様に引けないのでプロフェシーで7枚分の引きやすさに。
「わぁいグラニットアイドル トライアンフグラニットアイドル大好き」
トライアンフにも問題は多々あるが妨害され辛く収入も安定して高めなので採用。手札を圧迫祭りのときは早く使ってしまった方が良いが呪いスペルを自分に使い辛い上に消されやすいので基本は城前で使う。誰かがグラニットアイドルを置いてくれると非常に戦いやすくなる。
「フライ・ラマ12升」
最大ダイス目が7なのでホーリーラマの領地能力は効果が高い。フライと組み合わせれば12マス進める。
シャラザードの領地能力でトライアンフが消せる。
「焦ると出費が増える」
地変や投資、連鎖作りは護符を買った後に行った方が得。なるべく切りつめたい。ただし「護符を買ってからバールのようなクリーチャーを配置して50G浮かせよう」と連鎖作りを後回しにしている間に目的の土地を取られるなどということもあるので、状況に応じて。
「インサイダー取引」
相手と狙いが被らなければ南の聖堂周りの風、地での連鎖作りを狙う。難しそうなら北の火。それも無理そうなら別にどこでもよい。コンジャラーとインフルエンスで連鎖作りはかなりヨーウィ。
インフルエンスで高レベル領地の属性を変えると護符価値は大きく変わる。聖堂より手前の土地でも投資して護符を買って地変という順番なら護符を買った後に価値を上げられる。
相手の高額領地が最も多く持つ属性のものでないならインフルエンスで妨害が出来るが、この時予め変化先の護符を買っておくと自分の総魔力も上げられる。
お気に入り:0

「ましろごはん(緑)」 Written by mashirox365
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-18 18:03:53
Creature19 Item4 Spell27
コロッサス 1 カウンターシールド 2 インフルエンス 1
コンジャラー 4 ニュートラクローク 1 クインテッセンス 1
コアティ 2 パワークラウン 1 セフト 2
ジャッカロープ 3    トライアンフ 2
スピットコブラ 1    ドラウト 4
ブリンクス 2    ファインド 2
マミー 3    ホーリーワード6 2
ウィッチ 3    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 3
      ランドドレイン 1
      リコール 4
      ワイルドグロース 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=996
コメント:
「王女杯」で使うことが多かったブックです。

高額地を踏んだら、コロッサスorコアティがいたら殴る、いなかったら諦める
土地取って護符買って(マジブ使って)レベル上げる。それだけです
ばらまき用のウィッチは、余裕があったら領地能力を使うという感じでしょうかね。
お気に入り:0

「百万Vの彼女」 Written by さるたに
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-18 05:57:39
Creature20 Item4 Spell26
シェイドフォーク 2 ウィンドシールド 1 インフルエンス 2
ガルーダ 1 グレムリンアムル 1 クインテッセンス 1
コーンフォーク 3 ネクロスカラベ 1 シャッター 1
スプライト 3 ペトリフストーン 1 チャリティ 2
スレイプニル 1    テレグノーシス 1
ナイキー 2    トライアンフ 3
ナイト 1    ドラウト 2
ペガサス 1    プレーンリープ 1
ホーリーラマ 3    ヘイスト 2
マスターモンク 3    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 4
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=995
コメント:
王女杯で使用。
妨害少なめで撒いて走って達成を狙う、ひねりの無いブックです。

マジックブーストよりトライアンフが多いのは護符購入資金の為。
地形効果なしでも何とかなるクリーチャーが多いので、属性被りで土地を取れない場合は別属性で達成を狙えないこともないです。

拠点候補のクリーチャーはスプライト、ナイキー、マスターモンクですが、妨害多めの相手にはペガサス上げも結構いけます。
…ドロー事故防止の意味も込みで、ナイキー1枚にしてペガサス増やす手も悪くなかった気が。
お気に入り:0

「まがたま風」 Written by 破魔矢
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-17 23:39:53
Creature18 Item6 Spell26
デコイ 2 オファリング 2 インフルエンス 2
ウェンディゴ 2 ゴールドグース 2 ウェザリング 1
コーンフォーク 4 ニュートラクローク 1 エスケープ 1
スプライト 4 プリズムワンド 1 トライアンフ 2
ホーリーラマ 4    ドラウト 1
マスターモンク 2    バイタリティ 1
      ピース 1
      ファインド 2
      ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 3
      リコール 4
      リベレーション 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=994
コメント:
王女杯で一番使ったブック。24戦13勝。
拠点は何というより上がり形優先で何でも上げます。
マスターモンクはオファリングやグースで守れることも。
お気に入り:0

「這い寄るレプラさん」 Written by bbbc4
カザテガ 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-17 22:38:44
Creature19 Item7 Spell24
シェイドフォーク 2 ガセアスフォーム 1 インシネレート 1
ガルーダ 2 ストームコーザー 3 インフルエンス 2
コーンフォーク 4 ダイナマイト 1 エレメンタルラス 3
スレイプニル 1 ティアリングハロー 1 クインテッセンス 2
ヌエ 1 ペトリフストーン 1 シニリティ 1
ハリケーン 2    ディジーズ 2
ホーリーラマ 3    デザートストーム 1
ミルメコレオ 2    テレグノーシス 1
レプラコーン 2    ファインド 1
      フィースト 2
      プロフェシー 1
      ホーリーワード8 3
      ランドプロテクト 1
      リフォーム 2
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=993
コメント:
クインテッセンス+エレメンタルラスで他セプターの領地と自分のコーンフォークを焼きつつ、
レプラコーン+ストームコーザーで他セプターの高額領地を奪う、がコンセプトです。

コンボが成立しやすくなるよう、スレイプニル・ディジーズ・リフォームが入れてあります。

チョンチョン+エレメンタルラスでソウルコレクターを強化するブックのはずでしたが、
色々と脱線してこうなりました。
お気に入り:0

「ヌエバイタ」 Written by 名無しさん
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-17 21:57:49
Creature18 Item1 Spell31
バトルギアβ 4 ネクロスカラベ 1 インフルエンス 2
リビングシールド 1    テレグノーシス 1
コンジャラー 3    トライアンフ 3
ヌエ 3    ドレインマジック 2
ハリケーン 3    バイタリティ 3
ホーリーラマ 4    ピース 1
      フライ 3
      ヘイスト 4
      マジックブースト 3
      マナ 3
      リコール 3
      リンカネーション 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=992
お気に入り:0

「王女杯使用ブック」 Written by ミズ
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-17 21:09:54
Creature20 Item4 Spell26
クレリック 1 カウンターシールド 2 インフルエンス 2
スクォンク 2 ネクロスカラベ 2 トライアンフ 2
シャラザード 3    ドレインマジック 1
パイロマンサー 2    バイタリティ 2
ジャッカロープ 4    ピース 3
ストーンウォール 3    ヘイスト 3
ドリアード 2    ホープ 1
マミー 3    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 3
      マナ 2
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=991
コメント:
王女杯で使用したブック。

適当な土地で連鎖作って護符買ってLvを上げるだけのブック。
お気に入り:0

「石化職人」 Written by にっく
デュナン村 7000G を想定 更新:2012-10-17 15:02:24
Creature23 Item7 Spell20
シェイドフォーク 2 ウィングブーツ 1 アシッドレイン 2
スチームギア 2 グレムリンアムル 1 シャッター 1
コンジャラー 2 ニュートラクローク 2 ターンウォール 2
パイロマンサー 2 バタリングラム 2 チャリオット 1
グール 2 フュージョン 1 テレグノーシス 1
グリマルキン 2    ドレインマジック 1
コカトリス 3    ピース 2
ジャッカロープ 2    ファインド 2
スピットコブラ 2    フライ 1
ネクロマンサー 2    ホーリーワード8 4
スレイプニル 2    リバイバル 1
      リベレーション 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=990
コメント:
コカトリス or ターンウォールで石化を主軸に闘うデッキ

主要攻撃は
石化+バタリングでの即死
石化+毒(HP-30)での衰弱死
石化+酸性雨(HP-30)での焼き
を利用する

特にアッシドレインは他のスペルと違いHP-30全体と強力で
2連打すれば敵の防御型は大抵一掃できます

裏の選択肢(一発芸)としてコンジャラー or ネクロマンサ―でのフュージョン
特にネクロマンサ―の巻物強打は忘れ去られがち

ピースはスレイプニール>スピットコブラの順位でかける
お気に入り:0

「鏡花水月」 Written by kaZu
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-16 23:50:58
Creature20 Item2 Spell28
コロッサス 2 ウォーターシールド 1 イクリプス 1
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 2
リビングシールド 2    エスケープ 1
G・イール 1    クインテッセンス 2
アイスウォール 2    セフト 2
アプサラス 1    テレグノーシス 2
キングトータス 2    ドラウト 1
クラーケン 1    バイタリティ 2
シェルクリーパ 2    フライ 4
ゼラチンウォール 2    プロフェシー 2
ブラッドプリン 3    ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      マナ 2
      レイクリープ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=989
コメント:
王女杯で使ったブックです。詳細はまた後で追記するかも
お気に入り:0

「カンブック」 Written by 155
ダーハン島 8000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-16 23:48:32
Creature20 Item5 Spell25
コロッサス 4 カウンターシールド 1 アンチエレメント 1
ジェネラル=カン 4 ダイヤアーマー 1 シャッター 4
パイロマンサー 4 トンファ 1 チャリティ 4
ラルバ 4 ブーメラン 1 ディジーズ 2
ブラッドプリン 4 ヘルブレイズ 1 ドレインマジック 3
      バインドミスト 1
      ヘイスト 3
      ホーリーワード8 4
      リコール 2
      リバイバル 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=988
お気に入り:1

「プラチナ」 Written by QoQQu
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-16 06:00:26
Creature23 Item3 Spell24
コロッサス 4 グレムリンアムル 1 アースシェイカー 1
スチームギア 2 ブーメラン 1 インフルエンス 2
バンディット 4 プリズムワンド 1 コラプション 1
ブラスアイドル 4    シャッター 2
ボージェス 3    ターンウォール 2
リビングスピア 2    トライアンフ 2
ウィッチ 2    ドレインマジック 1
モスマン 2    フォーサイト 2
      ヘイスト 1
      ホーリーワード8 4
      ランドドレイン 2
      リコール 3
      リンカネーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=987
コメント:
我が弟の発注:
まがたまで殴りが成立しないのは十分に分かった。
それでも無理矢理殴るというなら、
どういうブックを作るのか。
幾つか雛型を提示してくれないか。

出来上がってきたブックを受け取って弟の取った行動;
普通に走るブックを使う

それを聞いての兄の行動:
こっそり時々引っ張り出しては暴れ回る。
お気に入り:0

「地走り」 Written by 銀ちゃん
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-17 23:41:47
Creature22 Item4 Spell24
サイクロプス 2 カウンターシールド 2 シャッター 2
バーンタイタン 2 ニュートラクローク 2 ターンウォール 2
パイロマンサー 2    ドレインマジック 2
ガーゴイル 2    ピース 2
グリマルキン 2    ホープ 4
ジャッカロープ 4    ホーリーワード6 4
ドリアード 4    ホーリーワード8 4
マミー 4    マジックブースト 2
      ワイルドグロース 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=986
コメント:
ノーマルAしかやったことないです
お気に入り:0

「エピローグ」 Written by JokerEpisode
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-01-08 01:23:08
Creature21 Item8 Spell21
ニンジャ 3 カウンターシールド 2 アンチエレメント 2
ゴーレム 3 ブーメラン 1 クインテッセンス 2
コンジャラー 2 プレートメイル 2 シャッター 3
ジェネラル=カン 3 ヘルブレイズ 2 スクイーズ 1
パイロマンサー 1 ライフスティーラー 1 ターンウォール 1
マミー 3    チャリオット 1
ケツァルコアトル 3    ティラニー 1
マスターモンク 3    バインドミスト 1
      ファインド 2
      ホーリーワード8 4
      ランドプロテクト 1
      リフォーム 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=985
コメント:
特定カードが出ないのは大抵カード自体が少ないかドローが弱いかのどちらかなのですが…
ウィスプを投入すれば多分クリーチャーの重さも多少マシに…ならないか…etc
ニンジャを投入して平均火力は底上げされ、色間バランスもマシになりましたが
本命カンの火力はカン専用構築比では低下傾向にあります。
そしてどんどんデコイに弱くなって行ってたのでパイロを1枚挿しました
バインドミストを一枚ティラニーに差し替えました。
案外良い動きをするのですが相変わらず援護には弱いですね

誰を出してもある程度の火力が確保できるのが強み。
それ故にこそ領地コストを強引にでも確保しにいきたい。

とは言えフロアA睨んだ構築は総じて
落とすべき物を落とすべき時に確実に落とせる事が重要な事もあり
満遍なく火力が出ることにあまり意味を見いだせないのが悩みどころ。
ぶっちゃけエンドロールの方みたいに
麻痺スクロールだとかディジーズパイロのような搦め手多用型の方が使い易いです。
その中にカンが居る事で「崩し」が成立する場面も多いもので…

まだまだ模索中
お気に入り:0

「火風渓」 Written by のんこ
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-20 20:57:21
Creature21 Item3 Spell26
シェイドフォーク 1 カウンターシールド 2 インフルエンス 2
コンジャラー 3 パワーブレスレット 1 クインテッセンス 2
シャラザード 3    セフト 1
バーンタイタン 3    トライアンフ 3
パイロマンサー 2    ピース 2
ウィッチ 3    フライ 2
スプライト 2    ヘイスト 2
ホーリーラマ 3    ホープ 1
レベラー 1    ホーリーワード8 2
      マジックブースト 3
      リコール 3
      リベレーション 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=984
コメント:
仮です
お気に入り:1

「後向き引き篭もり隊」 Written by 燕風
チョイス 10000G 同盟戦 を想定 更新:2012-10-14 19:21:45
Creature20 Item3 Spell27
クロックアウル 1 ソウルブラスト 3 カオスパニック 3
ダンシングドール 1    デスクラウド 3
ブラスアイドル 3    テレポート 2
バード 3    パーミッション 4
アマゾン 3    バックワード 3
スラッジタイタン 3    マナ 4
オドラデク 3    リコール 3
バロメッツ 3    リバイバル 2
      リンカネーション 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=983
コメント:
某同窓会3用遊びブック
自分は城に引き篭もる審査員。
残り3人をダンシングドールの音頭で直線上を前後に踊せ、パフォーマンスを競ってもらおう。
お気に入り:0

「護符風」 Written by 名無しさん
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-14 19:30:02
Creature19 Item9 Spell22
シェイドフォーク 1 ウィンドアムル 1 イクリプス 2
スチームギア 1 オファリング 1 インフルエンス 1
ケツァルコアトル 2 カウンターシールド 1 スクイーズ 2
コーンフォーク 2 グレムリンアムル 1 セフト 1
スペクター 3 ゴールドグース 1 トライアンフ 1
ナイキー 2 ストームコーザー 1 ドレインマジック 2
ホーリーラマ 3 パワーブレスレット 1 ピース 1
マスターモンク 2 ブーメラン 1 ファインド 1
ミルメコレオ 2 ブラックオーブ 1 フライ 2
ワイバーン 1    プロフェシー 1
      ホーリーワード8 3
      マナ 2
      ランドプロテクト 1
      リベレーション 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=982
お気に入り:0

「まがたま総額510G」 Written by sakano
デュナン村 7000G を想定 更新:2012-10-18 22:49:54
Creature22 Item10 Spell18
アイアンアイドル 2 フェニックスアムル 2 エスケープ 1
ウルフ 1 プロテウスリング 4 キュアー 3
グラニットアイドル 1 レザーアーマー 4 テレポート 3
ゴールドトーテム 4    トライアンフ 3
ゴブリン 4    ファインド 2
シーフ 1    ホーリーワード2 1
スクォンク 4    ホーリーワード3 1
ボージェス 2    マナ 4
マッドクラウン 3      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=981
コメント:
総額コスト最低勝利を目指して
このカタチにして1戦目で1勝

基本的に有り余る魔力を護符に投資してどうにかするしか勝ち筋がないのだが、
どうにも走り負けたり、コラプションの的になったりと厳しい点があったので
それをアイアン、グラニット両アイドルで解決しようとしたブック
グラニットも2枚入れたいのだがコストの関係で切り詰められた。

とにかく、護符を買う機会が比較的貴重になるので
どの護符を買うかという判断がシビアで意外と使ってみて面白いブックでした。
お気に入り:0

「アレスレッド」 Written by あちゃも
デュナン村 7000G を想定 更新:2012-10-14 00:47:55
Creature24 Item8 Spell18
コロッサス 1 カウンターシールド 2 アップヒーバル 1
バンディット 4 ガセアスフォーム 2 セフト 1
アレス 3 パワーブレスレット 2 ターンウォール 1
エグゼクター 2 ファイアーシールド 2 テレグノーシス 1
ケットシー 3    ドレインマジック 2
コンジャラー 2    ピース 3
サルファバルーン 2    ファインド 1
バーンタイタン 3    ヘイスト 2
バルキリー 2    ホーリーワード8 2
アプサラス 2    ランドドレイン 3
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=978
コメント:
友人にアレスを組み込んでみてよ!と言われたので作ってソコソコ運用してみました。

理想としてはアイテム、ピースで高額領地守り、相手の魔力、土地を奪っていきながら最終的に勝つ。としてます。

初手は土地コストのあるものがくさりがちなので、バンデットで有効活用。
雀の涙程度ですがアレスの応援とバンデット侵略で+40Gのシナジーも期待できます。
土地を押さえる力は弱めなので水領地も基点+アレスの応援を完全無視できるアプサラスをいれてみました。
リフォームは巻物対策です。

悩みはランドトレインがやや重いのではないか?という点、リフォーム対策+高コスクリーチャーにリバイバルか、リンカーネーションかが悩みどころ。
お気に入り:0

「幻風の騎士団」 Written by ピヨひこ
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-13 21:12:26
Creature18 Item7 Spell25
スプライト 3 ウィンドアムル 1 インフルエンス 2
スレイプニル 2 ウィンドシールド 1 エレメンタルラス 3
ダンピール 1 グレムリンアムル 1 チャリティ 2
ナイキー 2 ニュートラクローク 1 テレグノーシス 1
ナイト 4 ハートフィブラ 2 ドリームテレイン 4
ナイトフィーンド 1 パワーブレスレット 1 ファインド 3
パラディン 2    フライ 2
ホーリーラマ 3    ランドプロテクト 2
      リコール 3
      リバイバル 1
      リフォーム 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=977
コメント:
騎士様ブックの改良版。

アイドル系の対応がすごくメンドウだったのでエレメンタルラスを3枚積みにするところから始まった変更で、それにともない無属性をなくして完全な風単に修正。

デコイという嫌がらせもできる手段がなくなったので代わりにナイキーを投入。
無属性がなくなって、カードコストも増えているので対策としてドリームテレイン4枚積み。アンチマジックは組み合わせがよくなさそうなので削除。また、エレメンタルラスを撃つ都合、ヘイトを稼いでしまう可能性があるので、ドレインマジックやランドドレインといったカードはいれないようにした。

拠点候補は変わらずパラディンやハートフィブラで強化されたナイト。高額地に限ってはナイトフィーンドでもok。ナイトフィーンドさんはグレアムを持って高額地へ行くのが主な仕事だけども。

リリーフの数も減らしたので、その分、ラマやスレイプニルで風を押さえるようにする。
インフルエンスは溜め込まずさっさと使ってしまった方がいいことが多いかも。ラマは自力で移動できるしスプライトはばら撒きなのでこれらへの使用は優先度低め。最悪エレメンタルラスの犠牲になっても泣かない(;д;)
お気に入り:0

「今なら踏める」 Written by 獅子丸
マルセスブルク 7000G を想定 更新:2012-10-13 18:01:18
Creature20 Item5 Spell25
コロッサス 2 ザ ハンド 1 シャッター 2
バーンタイタン 2 ニュートラクローク 2 トライアンフ 3
ガーゴイル 4 パワークラウン 2 パーミッション 4
ジャッカロープ 4    フォーサイト 3
ストーンウォール 4    ブラックアウト 2
ドリアード 2    ホーリーワード8 4
バジリスク 2    マジックブースト 3
      ランドプロテクト 1
      ワイルドグロース 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=976
コメント:
ブラックアウト+バジリスクというネタが結構気に入ったので実戦投入。
基本的に狭い踏みマップで、尚且つ分岐があって選んで踏みに行けるマップでないとコンセプトが生きませんのでマップはマルセス。
少しドローが弱めですが占い館が2つありますし、後半までに1枚はバジを引けるでしょう。
領地コスト無しのクリが14と少な目なのでフォーサイト&ワイグロ3枚で事故りにくくしたつもりです。
フォーサイトはパーミとの相性も良好ですね。
マルセスでは必ずしもパーミが必須というわけではないようですが、コンセプト的に周回無視して踏みに行く場合も無くはないので今回は採用。
セフトではなくシャッターなのは相手の侵略アイテムも潰せるように・・・なんですが正直このへんはまだ調整不足。
野良だとアイテム5枚では足りない場合もありますので環境次第といったところです。
またブラックアウトを上書きされないようにHW8とマジブをリフォームして、ヘイストとフライとグースで稼ぐバージョンも考えましたが、そこまでするのも何となく無茶な気がして自重。

しかしブラックアウト以外はだいぶ普通のブックになっちゃったな・・・。
お気に入り:0


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?page=169&mode=title
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ