「未テスト(アイデアのみ)」 Written by JokerEpisode
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2015-10-18 23:45:49
Creature21 Item6 Spell23
リビングシールド 2 アースシールド 2 インフルエンス 1
ケルベロス 3 クレイモア 1 シャッター 2
サクヤ 3 ダイヤアーマー 2 ターンオーバー 3
ダークエルフ 2 ブーメラン 1 チャリオット 1
マミー 3    ディジーズ 4
ワーボア 3    ドレインマジック 1
スレイプニル 2    フォーサイト 2
マスターモンク 3    ホーリーワード6 2
      ホーリーワード8 4
      ランドプロテクト 1
      リリーフ 1
      ワイルドグロース 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4888
コメント:
多分このままでは回らない。
特にスペル周りは全くの無考察。

ターンオーバーの「ST40になるとそこから変動せず安定する」に着目した地侵略ブックに最終的にはしていく予定(メインコンセプト)
ターンオーバーを使わなくてもST50を素手で出せるクリが6枚入りなので引けなくても多分いける(リスクヘッジ)

ケルベロスで風以外、苦手な風はダークエルフで荒らせないかななどと甘い事を考えてみる

ケルベロスがタノバ1回で80ダメ、ワーボアが70、マスターモンクが先制70など
私自身ちょっと相手したくない感じのブック。

■どっかにグレアム&カウシかレイオブは突っ込みたい■

■あとテストしたいブックはアーシェ入りの火とブーメラン2積みでゴーレムを活かす火■
■風はガルーダとかフィーンドのはいってないブックを模索したい■
お気に入り:0

「無銭防衛」 Written by JokerEpisode
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-02-28 22:48:59
Creature21 Item7 Spell22
G・イール 3 アーメット 1 アンチエレメント 2
アンダイン 3 ガセアスフォーム 1 ウィークネス 3
クラーケン 2 ストームコーザー 1 シンク 2
シーボンズ 3 パワーブレスレット 2 ターンウォール 1
シェルクリーパ 3 ブーメラン 1 ヘイスト 3
フェイト 3 ホーリーグレイル 1 ホーリーワード8 4
ボジャノーイ 2    マジックブースト 2
リザードマン 2    マスグロース 2
      ランドプロテクト 2
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3772
コメント:
この手のブックはコンセプトに殉じる覚悟がどうも必要なようです。
取り敢えずアイテム不使用時の防衛力に水の強さを見いだそうというブックになっています。
元はグレンデルとか兎とかヘルブレイズとか入ってましたが
コンセプトが散漫になりすぎると事故率が上がるのでこのような形になりました。
申し訳程度にアンチエレメントとアイテムを使えば巻き返しくらいは図れるようになっていますが
結局の所、防衛に魔力が掛からないのは走りでこそ光る長所だと感じたため走り寄りのコンセプトで纏めています。
お気に入り:0

「コンセプト矛盾改」 Written by JokerEpisode
チェーン 7000G を想定 更新:2013-08-25 20:23:14
Creature22 Item8 Spell20
バトルギアβ 2 カウンターシールド 2 クインテッセンス 2
リビングシールド 3 ガセアスフォーム 2 シャッター 2
G・イール 3 パワーブレスレット 2 シンク 2
クラーケン 2 ブーメラン 1 ターンウォール 1
グレンデル 2 プリズムワンド 1 ディジーズ 2
フェイト 3    ティラニー 1
ボジャノーイ 2    ドレインマジック 1
リザードマン 3    バインドミスト 1
ナイト 2    ホープ 2
      ホーリーワード8 4
      ランドプロテクト 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3052
コメント:
正直弄る前に元ブックを三戦ほど使ってみたところ、使い方も悪かったのだと思いますが、
コストが重くて周りに追いつけず少々侵略が成功したくらいでは勝てず、
侵略成功から踏みによる通行料が入らないとなかなか勝てませんでした。
(クリーチャー自体はこのブックより原作の方が安いんですけどね)
そこで周りの遅延を図るためにアイボリーを投入した訳ですが…まぁ色々。
とにかく仮想敵も危惧する相手も全く違う事もあって思考が理解できてなかったんですね。
個人的には普段先制を多めに使うため(最低でもカン+コンジャラー産バ=アル)
シェイドフォークはあまり気にしていませんでしたし、
「MHP50勢+リビングシールドあればコロッサスも一度は耐えるし安易に攻めて来ないよね!」
(特にウィスプなんかは色が合っていればコロッサス代+40G+通行料が発生するし
 序盤に200G近く損してまで攻めないだろ?)
…とか思っていたので別にどうこう思うこともなく
MHP50+リビングシールドの組み合わせをノリノリで採用してたりした訳です。
(カンとかいう仮想敵は普段なら正直被ってもST伸びるな?くらいの認識でしたし)

取り敢えず、やっと思考が理解できたのでやり直し。
【今回私が留意した点】
・仮想敵として無属性の強クリを意識
・カンのST上昇にあまり寄与せずティラニーに引っかからないMHP40帯を軸にする。
・やはり重さは軽減する方向でやる
・撒きの一部にバトルギアβを採用する
・武器防具周りを対先制を考慮し再考
・序盤の水領確保に水クリを引けないとやはり辛いので、
 実際配置するかは別にしてある程度の水クリを確保。

【実際の改修について】
・対無属性強クリに強いボジャノーイはノータイム採用。
・グレンデルとナイトの他に、攻撃も担え、無属性に強いクラーケンを採用。
・クラーケン採用に伴い火土地処理と水土地確保を兼ねクインテを2枚刺し。
・水領確保とカンに利しない辺りでフェイトとリザードマンを増量
 色さえ合ってればこれらでもリビングシールドでコロに耐えるか…と
 リザードマンならブーメランで素手のシェイドは撃退可能だし。
・プリズムワンドは個人的に対同色戦を考慮するにあたり信頼性が低いので減量
・シャッターとディジーズを採用。軽量化とドローのサポートを兼ねて。
 シャッターはあるとコンセプト破壊とか色々出来て楽です。
 (ディジーズについては侵略意識で採用しましたが、
 対コロのみを考えるならウィークネスが良いかもしれません)
・パワークラウンはパワーブレスレットのクリックミスでしたw
 ことアイテムにはそう疑問をもたれる程の改修をした覚えもなかったので
 感想を見て頭を捻ったところなんともかんともな凡ミスw


■某炎怒なんとかについて
・確かにシェイドは怖いですね…キメラは噛み合わせの問題で採用しませんでしたが、
ダイヤアーマーを片方カウンターシールドにする案も無い訳ではなかったりします。
…こちらは手札破壊とミスマッチだったりする訳ですが、色々試行錯誤しています。
・コーザーはなかなか良いですね。MHPが高めの構築なので
だいたいのクリーチャーが使えますしね…
此方も色々検討してみたいと思います。
お気に入り:0

「レストインピース」 Written by JokerEpisode
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-05-26 00:57:18
Creature23 Item8 Spell19
ゴールドアイドル 4 ガセアスフォーム 2 インフルエンス 1
デコイ 4 クレイモア 2 ウィークネス 2
ニンジャ 2 ニュートラクローク 2 シャッター 4
ボージェス 4 ブーメラン 1 バインドミスト 2
ミゴール 4 ブラックオーブ 1 ピース 4
リビングシールド 2    フォーサイト 2
リビングスピア 1    ホーリーワード8 4
アレス 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2394
コメント:
これ以上無いほど分かりやすい無属性侵略ブック。
此方の防御力は無効化と反射、応援の影響を受けないアレスに依存。
アレスは拠点化を目指す。
ピースはゴールドアイドルとボージェスに。

当初はティラノサウルスが起用されていましたが
その枠にアレスを起用した事で無効化反射先制は輝き相手が落としやすくなりました。
お気に入り:0

「コンセプト轟渦剣嵐」 Written by JokerEpisode
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-04-22 18:52:30
Creature21 Item10 Spell19
シェイドフォーク 2 ガセアスフォーム 2 インフルエンス 1
G・イール 3 カタパルト 2 シャッター 2
アンダイン 2 ストームコーザー 1 シンク 2
グレンデル 2 ブーメラン 1 ターンウォール 1
ネッシー 2 ヘルブレイズ 2 ドレインマジック 2
フェイト 3 ロングボウ 2 バインドミスト 2
リザードマン 3    ホープ 2
ナイト 4    ホーリーワード8 4
      ランドプロテクト 2
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2119
コメント:
私以外にもやたらアグレッシブなブックを組んでる人が居るなぁと気付いたので
リスペクトがてらブックをコピーして数戦、その動きを解剖・研究してみました。

私とは随分性格の違うブックですね。
私が侵略ブックを構築する場合、撒きは別に採用する事が多いものの、
侵略要員と拠点要員は兼任する形のブックを多く作ってきたので、
侵略要員と拠点要員がパッキリ割れてる侵略ブックは中々感覚に新しいものがあります。
また、カードが使える状態にある事に安心してしまう質なので
侵略要員であるグラディエーターが使うことの出来ない巻物を4枚入れたり
…何て事はなかなかしないのですが、
案外そういった構成でも侵略は成功したりするんだなぁ等新しい発見もあったり。
結構面白かったです。

そういった辺りを踏まえつつ私に使い易いようにアレンジしたのがこのブックです。
アイテムが多めで中々手札が減らないためファインドをホープに変更したり
主力侵略クリを個人的に使い易いナイトに変更するなどの点に加え、
MHP30を拠点化する可能性のあるブックなのでランドプロテクションを刺したり
先制対策にリザードマンを採用したりしています。
エコーがドレマジになってるのも好みや個人的な使い易さの問題です。
お気に入り:0

「ラグナロク」 Written by JokerEpisode
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-11 20:53:21
Creature19 Item5 Spell26
シェイドフォーク 1 ダイヤアーマー 2 クインテッセンス 2
ゴーレム 4 ファイアーシールド 1 トライアンフ 2
コンジャラー 2 ブーメラン 1 ドレインマジック 2
ジェネラル=カン 4 ヘルブレイズ 1 ファインド 2
パイロマンサー 2    フライ 4
マンティコア 2    ホーリーワード8 4
マミー 4    マウンテンリープ 2
      マジックブースト 2
      リコール 4
      リフォーム 1
      レイオブロウ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1605
コメント:
●いかり用カンブック。
●元来カンは護符マップは得意なんじゃないかと思います。
 まぁガルーダを擁する風とイエティを擁する水の多いいかりでは
 火属性って時点で大概微妙な気もしないではないですが…
●とはいえ護符戦も視野に入れた侵略ブックとしてはまぁまぁなものが組めたかと。
●ドツキあっても防具使い切る前に試合が終わるので要所を抑えるタイプの火単に近い構成
●高速周回するとマミーの金額が馬鹿にならない。
お気に入り:0

「アポカリプス」 Written by JokerEpisode
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-05-08 22:50:44
Creature21 Item8 Spell21
ニンジャ 4 スパイクシールド 2 アップヒーバル 2
ゴーレム 3 ダイヤアーマー 2 シャッター 2
コンジャラー 3 ブーメラン 1 ターンウォール 1
ジェネラル=カン 4 ヘルブレイズ 2 ディジーズ 1
パイロマンサー 2 ボーパルソード 1 ティラニー 1
ケツァルコアトル 2    ドレインマジック 2
マスターモンク 3    バインドミスト 1
      ファインド 2
      ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      リフォーム 1
      リリーフ 1
      レイオブロウ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1602
コメント:
●(使える程度に)ダメな子は可愛いジェネラル=カンのチェーン用ブック。
●物凄く構築に苦心したブックの一つ。
 元はカンーケツァル軸ですらありませんでした。
●カンはその侵略寄りの性能に反して
 ドツキ合いでガラガラと順位が変動し場や連鎖が固定化しない戦場を苦手としています。
●MHP50以上の火属性を中心とした構築ではその欠点はより顕著で
 必要な場所を守るだけでも防具がいくらあっても足りなくなってくる他
 元より抵抗不能な事態等が発生し易い等
 カンの火力の維持はおろか連鎖や拠点の構築すらままならないということが頻発します。
●そういった事態の打開案として出たのが、素の防御力だけでなく
 先制を利用して防御力を向上させ、カンの攻撃力や連鎖を維持しようというものです。
 感覚としては以前作成した「エピローグ改」といった感じでしょうか。
●チェーンはドツキ合いの多いマップである一方、足スペルの強いマップでもあります。
 他にも積みたいものは多々ありましたが、汎用性や有用性を重視し
 必要最低限の機能は付与しつつ足スペルを多めに積んだつもりです。
●ランプロ、スクィーズ、ヘイストを抜き、シャッターとTWを投入。
 全体呪いの流行やイエティ減少に伴う措置です。
 カンブックでは手札破壊力がかなりモノを言うのでその辺も考慮しています。
●ケツァルカン比を3:3から2:4に変更。兎に角カンが居ないと始まらないだろうという事で。
●ヘイストを更に1枚減らしリリーフに変更。便利。
●カウシをスパイクシールドに変更し、シャッターを一枚レイオブロウに積み替え。
 兎に角カウシが割られやすい、そして此方はカウシを割りたい。
 実は先制軸なら実はコカトリス辺りは返り討ち可能で
 喰らった時点で困るような攻撃はナイキーやサキュリン兎以外殆ど無い事に気付く。
 そういった事情からの変更です。
●何だかんだで一番怖いのは高攻撃力でもミラーマッチでもなくサルファバルーン。
 正直勝てる気がしないwww
●クインテッセンスをアップヒーバルに変更。ケツァル軸をトーンダウンした事で
 此方の方が速さが出たりする等、有利になる場合が多くなっていたようです。
●ライフスティーラーをボーパルに差し替えました。
 ST40以上を多く採用するにあたりケットシーが怖かったのですが
 某氏の指摘する通りボーパルの方が有効な場面が多かったようです。
●手出しで巻物読ませたりがしにくいのでウィスプの採用は見送りました。
 マップによってはカンブックにウィスプは十分あり得るのですが
 チェーンでは厳しいかなぁ…と
お気に入り:0

「フィーネ」 Written by JokerEpisode
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-01-04 19:06:26
Creature24 Item18 Spell8
コロッサス 4 カウンターシールド 2 プロフェシー 4
アレス 3 グレムリンアムル 2 ライフフォース 4
シャラザード 2 ダイヤアーマー 2   
パイロマンサー 2 ネクロスカラベ 2   
バルキリー 3 パイエティコイン 4   
フェニックス 3 パワーブレスレット 2   
ナイト 4 ファイアーシールド 2   
ペガサス 3 ヘルブレイズ 2   
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1380
コメント:
なんのヒネりも無いライフォアレス。
ライフォ非発動でもアレスが居なくてもバルキリー、ナイト、シャラザード辺りで
何とか戦うことは可能なようにコスト配分はしてあります。
リフォームや脚が飛んでくるのはご愛嬌。
アイテムやスペルの配分で迷った物を思い付きでライフォブックにしたものなので
完成度は低いですが、こんなんでも勝てないわけでは無いです。
リバイバル入れても良いなと思ったのですが
そうするとライフォが引きにくくて泣く泣く切りました。
お気に入り:0

「エピローグ」 Written by JokerEpisode
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-01-08 01:23:08
Creature21 Item8 Spell21
ニンジャ 3 カウンターシールド 2 アンチエレメント 2
ゴーレム 3 ブーメラン 1 クインテッセンス 2
コンジャラー 2 プレートメイル 2 シャッター 3
ジェネラル=カン 3 ヘルブレイズ 2 スクイーズ 1
パイロマンサー 1 ライフスティーラー 1 ターンウォール 1
マミー 3    チャリオット 1
ケツァルコアトル 3    ティラニー 1
マスターモンク 3    バインドミスト 1
      ファインド 2
      ホーリーワード8 4
      ランドプロテクト 1
      リフォーム 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=985
コメント:
特定カードが出ないのは大抵カード自体が少ないかドローが弱いかのどちらかなのですが…
ウィスプを投入すれば多分クリーチャーの重さも多少マシに…ならないか…etc
ニンジャを投入して平均火力は底上げされ、色間バランスもマシになりましたが
本命カンの火力はカン専用構築比では低下傾向にあります。
そしてどんどんデコイに弱くなって行ってたのでパイロを1枚挿しました
バインドミストを一枚ティラニーに差し替えました。
案外良い動きをするのですが相変わらず援護には弱いですね

誰を出してもある程度の火力が確保できるのが強み。
それ故にこそ領地コストを強引にでも確保しにいきたい。

とは言えフロアA睨んだ構築は総じて
落とすべき物を落とすべき時に確実に落とせる事が重要な事もあり
満遍なく火力が出ることにあまり意味を見いだせないのが悩みどころ。
ぶっちゃけエンドロールの方みたいに
麻痺スクロールだとかディジーズパイロのような搦め手多用型の方が使い易いです。
その中にカンが居る事で「崩し」が成立する場面も多いもので…

まだまだ模索中
お気に入り:0

「葬緑戦」 Written by JokerEpisode
ラティス 8000G 4人戦 を想定 更新:2012-10-06 01:47:18
Creature20 Item6 Spell24
コロッサス 2 カウンターシールド 2 セフト 1
サイクロプス 2 グレムリンアムル 2 ターンウォール 1
グリマルキン 2 ニュートラクローク 2 パーミッション 3
サクヤ 2    ピルグリム 2
ジャッカロープ 3    ホープ 2
ストーンウォール 2    ホーリーワード8 4
ドリアード 3    マジックブースト 2
マミー 4    マナ 2
      ランドプロテクト 2
      リコール 3
      ワイルドグロース 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=844
コメント:
地走りです…が、マップ特性に合わせてパーミリコール、ピルグリムを投入しています。
勝ち筋まっしぐらなので妨害には弱めかもしれません
お気に入り:0

「エンドロール」 Written by JokerEpisode
チェーン 8000G 4人戦 を想定 更新:2015-10-14 00:32:29
Creature21 Item7 Spell22
リビングシールド 2 ストームコーザー 1 アップヒーバル 1
ウィルオウィスプ 3 ダイヤアーマー 2 インフルエンス 1
コンジャラー 3 ファイアーシールド 2 クイックサンド 1
ジェネラル=カン 4 ブーメラン 1 シャッター 2
パイロマンサー 3 ヘルブレイズ 1 チャリオット 1
ファイアードレイク 3    ディジーズ 4
マスターモンク 3    ティラニー 1
      フォーサイト 2
      ホーリーワード6 2
      ホーリーワード8 4
      リフォーム 1
      リリーフ 1
      レイオブロウ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=778
コメント:
ダムウッドでもチェーンでも戦える火単ジェネラル=カンです。
護符やパーミリコールがやたら強いマップで無ければそれなりにいけると思います。


【自分用メモ・構築経緯】
・手札破壊、高ST、巻物攻撃の三本柱で攻め立てるブック。
・カンが育ってないような場面でも戦っていけて場持ちもいいマスターモンクという四つ目の軸がなかなか良かった。
 マスターモンクが置ければカンも育つし。
 火盾は使えないけどリビングアイテムやブーメランとも好相性。
・こんなブックでも魔力に余裕がなければ不要な戦いやクリ配置は避け
 その判断の末のカードのディスカードならば許容していくスタイル。

・ティラニーに引っかからず、レイオブロウ圏外という限定的なクリーチャーから
 更に防具をカンと共有可能なクリーチャーを選定し
 どの配分で組み合わせるかに苦心した。
・イエティ対策にとにかく最初は苦労した。
 (最終的には火盾とヘルブレイズ、場に出てからはディジーズパイロなど程度で何とか対策する程度に収まるが)
・リビングシールドを入れるという発見とMHP40勢からFドレを入れるという発見で組みやすくなった。
 (リビングシールドは連鎖の安定性の向上に大きく寄与した。)
 (当初は物理攻撃要員がカン4枚のみで縦の攻撃力の延びはあったものの
 一戦の中で絶対的に攻撃できる相手の数が少なく横の制圧力が無かった。
 連鎖切りもおぼつかなかったのは致命的だった。)
・安定感のなさや序盤の重さを解決するため、
 ブック枠からイエティ対策を削減してディジーズの増量やHW6を詰め込んだ。
 (走りとタメは張れないが格段に上がる速度は増した。)
・カンもFドレも結局撒きに失敗すると連鎖切りすら難しく成長条件が似ていたため
 良いときは良いが悪い時の巻き返しの糸口がパイロとヘルブレイズしかなかったのを
 ゴーレムに代わりマスターモンクを入れる事でリスクヘッジに。
 成長系などのような前提無しで先制50出していけるのは巻き返しに十分使っていける。
お気に入り:1


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?name=JokerEpisode
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ