「CHill」 Written by ライタ ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-14 09:01:47 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
クレリック | 1 | カタパルト | 1 | インフルエンス | 2 |
コロッサス | 1 | ストームコーザー | 1 | カモフラージュ | 1 |
シェイドフォーク | 1 | ネクロスカラベ | 1 | クイックサンド | 1 |
ドラゴノイド | 3 | フュージョン | 1 | シャッター | 2 |
ミゴール | 1 | ペトリフストーン | 1 | ディジーズ | 1 |
セージ | 1 | フライ | 3 | ||
ドラゴンゾンビ | 2 | ヘイスト | 4 | ||
ネクロマンサー | 1 | ホープ | 2 | ||
バロン | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
マミー | 2 | マジックブースト | 2 | ||
ナイト | 2 | リコール | 2 | ||
ホーリーラマ | 3 | ワイルドグロース | 1 | ||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1134 | |||||
コメント: チェーンは火水,地風が線対称だから、ぐるぐる回りながら多く穫れた方をインフル/カモフラで伸ばせばいいじゃない的発想ブック第一弾。 ブックの感覚は悪くなかった。足と土地呪い耐性のバランスをもう少し。 | |||||
お気に入り:0 |
「風アースシェイカー」 Written by keymember ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-14 21:24:38 | |||||
Creature | 20 | Item | 4 | Spell | 26 |
シェイドフォーク | 1 | ガセアスフォーム | 1 | アースシェイカー | 2 |
デコイ | 3 | グレムリンアムル | 2 | インフルエンス | 1 |
バーンタイタン | 1 | ペトリフストーン | 1 | ウェザリング | 2 |
パイロマンサー | 2 | クイックサンド | 1 | ||
スプライト | 1 | シャッター | 1 | ||
ナイキー | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
ナイトフィーンド | 2 | バイタリティ | 2 | ||
ホーリーラマ | 3 | バインドミスト | 1 | ||
マスターモンク | 2 | ファインド | 2 | ||
ミルメコレオ | 3 | フォーサイト | 1 | ||
フライ | 2 | ||||
ヘイスト | 1 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
マジックブースト | 2 | ||||
リコール | 1 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1133 | |||||
コメント: むらさきさんの『ありじごく』をパクって改良しました。 ミルメコレオ、デコイ、ナイキーを拠点にして、 他プレイヤーをアースシェイカーで妨害します。 援護クリーチャーを多数保有する地デッキに対しては相性が悪いです。 パイロマンサーやナイトフィーンドで低HPの高額領地に侵略していきます。 ペドリフストーン デコイを巻物フージョンから守れる 横付けパイロマンサーは止めてください 追記 戦闘が多発するチェーン向きのブックではないです。 | |||||
お気に入り:0 |
「いじめっ子」 Written by にっく ![]() |
|||||
デュナン村 7000G を想定 更新:2012-11-13 17:20:28 | |||||
Creature | 20 | Item | 8 | Spell | 22 |
ミゴール | 2 | カウンターシールド | 2 | アンチエレメント | 2 |
ルナティックヘア | 2 | グレムリンアムル | 2 | インフルエンス | 1 |
G・イール | 4 | パワーブレスレット | 2 | ウィークネス | 4 |
アプサラス | 2 | ルナストーン | 2 | ターンウォール | 2 |
グレンデル | 2 | チャリオット | 1 | ||
スラッジタイタン | 2 | ファインド | 1 | ||
フェイト | 2 | ヘイスト | 2 | ||
ブラッドプリン | 2 | ホープ | 2 | ||
サキュバス | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ランドプロテクト | 2 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1132 | |||||
コメント: 青鬼いじめっ子事、グレンデルをメインにおいたデッキ 活用法1) グレンデル+グレムリンアムル 援護デッキに特に有効。ST20以下の援護クリーチャーに強打をだし75点まで即死させる 隣接支援があればLv5土地のグリマルキンにマスグローブが付いている状態 HP35+50=85であっても{50+10(支援)}x1.5=90点で倒す事が可能 活用法2) グレンデル+ウイークネス ドローソースを兼ねつつ強制的に強打条件を満たす 同じくドローソースを兼ねたアンチエレメントで土地強化を無効化すると吉 活用法3) グレンデル+パワーブレスレット 強打条件を満たせば100x1.5=150点のダメージを与えるので Lv5(50)+グリマルキン(30)+コロッサス(70)も倒す事が可能 ★裏の手法として★ ウイークネス or ターンウォール + ルナティックヘア or ルナストーン で即死コンボ 相手がガセアスフォームを使いにくくなる ウイークネスは攻めたい所へ ターンウォールは邪魔なクリーチャーを壁化しつつ土地支援を消し殴り対処 敵の領土を落としたら リリーフ等でアプサラスと交換しましょう | |||||
お気に入り:0 |
「ポポル」 Written by QoQQu ![]() |
|||||
まがたま 7000G を想定 更新:2012-11-13 17:22:57 | |||||
Creature | 18 | Item | 3 | Spell | 29 |
デコイ | 1 | ネクロスカラベ | 2 | アップヒーバル | 2 |
ケマゾツ | 1 | ホーリーグレイル | 1 | デザートストーム | 2 |
コンジャラー | 3 | トライアンフ | 3 | ||
サルファバルーン | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
シャラザード | 2 | フォーサイト | 2 | ||
バード | 2 | フライ | 4 | ||
バルキリー | 1 | ヘイスト | 3 | ||
ヒートインプ | 2 | ホープ | 2 | ||
ピラーフレイム | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
ペリ | 1 | マジックブースト | 3 | ||
フェイト | 2 | リコール | 2 | ||
リベレーション | 1 | ||||
リンカネーション | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1131 | |||||
コメント: <<2012年09月28日>> 双子の本。 温和な妹は物静かながら芯の強い性格。 村の図書館の館長をしている。 お酒が好き。 | |||||
お気に入り:0 |
「デボル」 Written by QoQQu ![]() |
|||||
まがたま 7000G を想定 更新:2012-11-13 16:24:27 | |||||
Creature | 18 | Item | 3 | Spell | 29 |
デコイ | 1 | ネクロスカラベ | 1 | アップヒーバル | 3 |
ケマゾツ | 1 | パワークラウン | 1 | インフルエンス | 1 |
コンジャラー | 3 | ホーリーグレイル | 1 | トライアンフ | 2 |
サルファバルーン | 1 | フォーサイト | 2 | ||
シャラザード | 2 | フライ | 3 | ||
バード | 2 | ヘイスト | 4 | ||
バルキリー | 1 | ホープ | 1 | ||
ヒートインプ | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
ピラーフレイム | 2 | マジックブースト | 2 | ||
ペリ | 1 | ランドドレイン | 4 | ||
ウィッチ | 2 | リコール | 2 | ||
リベレーション | 2 | ||||
リンカネーション | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1130 | |||||
コメント: <<2012年09月28日>> 双子の本。 活発な姉のデボルは歌が好き。 噴水の前で、酒場のステージで、歌を聴かせてくれる。 お酒に弱いらしい。 | |||||
お気に入り:0 |
「闘魂狩歌」 Written by 燕風 ![]() |
|||||
チェーン 10000G 同盟戦 を想定 更新:2012-11-12 23:34:11 | |||||
Creature | 24 | Item | 4 | Spell | 22 |
コロッサス | 4 | パワーブレスレット | 3 | イビルブラスト | 4 |
バンディット | 4 | ブーメラン | 1 | シャッター | 4 |
バーンタイタン | 3 | ソウルスチール | 4 | ||
バルキリー | 2 | チャリオット | 1 | ||
グレンデル | 2 | パーミッション | 2 | ||
ジャッカロープ | 3 | ファインド | 3 | ||
スピットコブラ | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
トウテツ | 1 | ||||
スレイプニル | 1 | ||||
ナイト | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1129 | |||||
コメント: 某同窓会5用遊びブック サーガのハンターソング感覚で敵を倒して50G獲得して遊ぶ。 アイテム壊してパワブレによる大技で敵をバタバタなぎ倒せ。 パーミが中途半端なので別スペルと替えるとよろし。 | |||||
お気に入り:0 |
「ありじごく」 Written by むらさき ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-14 03:49:04 | |||||
Creature | 17 | Item | 5 | Spell | 28 |
デコイ | 2 | ウィンドシールド | 1 | アースシェイカー | 2 |
ミゴール | 2 | グレムリンアムル | 2 | アンチエレメント | 1 |
パイロマンサー | 2 | スティンクボトル | 1 | インフルエンス | 1 |
ナイキー | 2 | ニュートラクローク | 1 | ウェザリング | 1 |
ナイトフィーンド | 2 | クイックサンド | 1 | ||
ホーリーラマ | 3 | セフト | 2 | ||
ミルメコレオ | 4 | チャリティ | 2 | ||
ドレインマジック | 2 | ||||
バイタリティ | 2 | ||||
バインドミスト | 1 | ||||
フライ | 3 | ||||
ホーリーワード8 | 3 | ||||
マスグロース | 1 | ||||
ランドドレイン | 2 | ||||
リコール | 2 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1128 | |||||
コメント: 地走りメタにやや比重を置いた風アースシェイカーブック(仮)。 アーシェで敵の拠点をHP30勢に絞りつつ、ナイトフィーンドでの高額奪取を見込んだ形に。 自分はミルメコレオかナイキーを拠点化。この2体はよく見られるシェイドフォークやガルーダに簡単に落とされないことが最大の強みではないかと。なんだかんだで脇を固めた高LVミルメコレオはかなり信頼性が高いです。 ランドドレインは魔力ロック兼収入源として採用。一時的なアイテム・スペル封じ、土地の強制売却など使い道は多いです。撒きや制圧型のブックに対する小アドバンテージにもなります。 ドローソースはそれなりにありますが、領地コストクリと要生贄カードがやや多いので、占い館を積極的に利用していくことが必要かも。 <11.14修正> IN チャリティ2、クイックサンド1 OUT リンカネーション1、ファインド1、バインドミスト1 「ありじごく」にクイックサンドはやはり欲しいかなと。ナイトフィーンドで高額地を踏み落とすのにも使えます。 ドローはまだまだ要調整。あとランドレをテレポートに変えると安定感が増す気がしてなりません。 | |||||
お気に入り:0 |
「タタラ」 Written by ヨシ ![]() |
|||||
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-03-17 18:02:00 | |||||
Creature | 19 | Item | 5 | Spell | 26 |
コロッサス | 1 | ガセアスフォーム | 1 | アップヒーバル | 2 |
シェイドフォーク | 1 | グレムリンアムル | 1 | アンチエレメント | 1 |
デコイ | 1 | ニュートラクローク | 1 | インフルエンス | 1 |
ゴーレム | 2 | パワーブレスレット | 2 | クイックサンド | 1 |
コンジャラー | 1 | スクイーズ | 1 | ||
サルファバルーン | 1 | セフト | 1 | ||
シャラザード | 2 | ドレインマジック | 1 | ||
ドラゴン | 2 | フォーサイト | 2 | ||
バーンタイタン | 2 | プロフェシー | 1 | ||
パイロマンサー | 2 | ホーリーワード6 | 3 | ||
バルキリー | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ピラーフレイム | 3 | マジックブースト | 2 | ||
マナ | 1 | ||||
リコール | 4 | ||||
リフレクション | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1127 | |||||
コメント: 国王杯5位を支えた原動力のブック。70戦中1位44回、2位5回、3位5回、4位4回、AI化試合10回、フリーズしての切断2回。AIをカウントしないと勝率76%でした。 ブックそのものの作りよりもプレイングにマッチさせる事を意識して調整。 | |||||
お気に入り:2 |
「ダラニ」 Written by アヴァ ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-11 12:49:56 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
コロッサス | 2 | グレムリンアムル | 1 | アップヒーバル | 2 |
シェイドフォーク | 2 | ニュートラクローク | 2 | アンチエレメント | 2 |
バンディット | 1 | パワーブレスレット | 2 | インフルエンス | 1 |
F・ジャイアント | 1 | シャッター | 2 | ||
ガスクラウド | 2 | ティラニー | 1 | ||
ケットシー | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
サルファバルーン | 1 | バイタリティ | 3 | ||
シャラザード | 1 | フライ | 1 | ||
ドラゴン | 1 | ヘイスト | 3 | ||
バーンタイタン | 2 | ボーテックス | 1 | ||
パイロマンサー | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
バルキリー | 2 | マジックブースト | 2 | ||
ピラーフレイム | 2 | リコール | 1 | ||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1126 | |||||
コメント: ネットトーナメント「煉神輪廻」使用ブック http://d.hatena.ne.jp/avaadore/20121027/1351350239 「ダラニ」は、仏の教えの精要で、神秘的な力を持つと信ぜられる呪文のこと。 地上戦を軽視しない構成。シャッターは防具を削るため。地猫やウロボロスが邪魔になったら、自分でHP30を置いていてもティラニー。水メタでFジャイアント。 | |||||
お気に入り:1 |
「擂り潰す」 Written by hsu ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-10 23:40:29 | |||||
Creature | 12 | Item | 9 | Spell | 29 |
コロッサス | 1 | アメジストリング | 1 | アンチエレメント | 4 |
デコイ | 4 | グレムリンアムル | 1 | ターンオーバー | 2 |
リビングソード | 1 | パイエティコイン | 4 | チャリオット | 2 |
アレス | 2 | ペトリフストーン | 2 | チャリティ | 3 |
エグゼクター | 2 | ベリルリング | 1 | ドレインマジック | 2 |
スレイプニル | 2 | ピース | 2 | ||
フライ | 2 | ||||
ヘイスト | 3 | ||||
ホーリーワード8 | 3 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リプレイス | 1 | ||||
リンカネーション | 4 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1125 | |||||
コメント: ネット対戦会「煉神輪廻」(2012年11月10日開催)で使用。 プレイグ場読みで投入したブック。 ・ひたすらコインを狙いつつ領地を荒らす。常に高額領地を狙う姿勢を忘れずに。細かい達成型なんて考えないブックなので、脳味噌のリソースは相手のアイテム記憶や場のST/HPの把握などに使う。 ・コインの値段を上げ、且つ場の速度を落とすため、あえて他プレイヤーの色に展開するのがポイント。火で組めればアレスをレベル上げできるが、そうでない場合はデコイかピース付きのクリーチャーを。 | |||||
お気に入り:0 |
「夢塵灰虚」 Written by 素破 ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-10 23:28:05 | |||||
Creature | 16 | Item | 7 | Spell | 27 |
コロッサス | 4 | シャドウアーマー | 2 | インフルエンス | 1 |
ニンジャ | 1 | ダイヤアーマー | 2 | カタストロフィ | 2 |
レッドキャップ | 3 | フュージョン | 1 | ゴブリンズレア | 2 |
アプサラス | 2 | プレートメイル | 2 | スクイーズ | 2 |
ブラッドプリン | 3 | ディスコード | 1 | ||
マイコロン | 3 | テレポート | 2 | ||
ドレインマジック | 3 | ||||
ファインド | 2 | ||||
プレイグ | 1 | ||||
ヘイスト | 3 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
リフォーム | 1 | ||||
リンカネーション | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1124 | |||||
コメント: 「煉神輪廻」-The Reincarnation of Flame Lord- 1回戦D卓にて使用 人読みや中盤までの展開は良かったものの大爆死、配信にて醜態を晒す結果に。 回してて割と面白かったので、引き続きチューニングして大事にしたいと思います。 鎖の擦れる冷たい音。錆だらけの廃工場。 人が滅びゴブリンという種族が栄えるに至った経緯を、 逆再生のストーリー仕立てでお送りするドラマチック焼きブック! | |||||
お気に入り:0 |
「錆喰い虫の銅像」 Written by 森陽 | |||||
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2012-11-10 22:16:21 | |||||
Creature | 21 | Item | 7 | Spell | 22 |
デコイ | 2 | カウンターシールド | 1 | アンチエレメント | 2 |
ドッペルゲンガー | 2 | ダイヤアーマー | 2 | シンク | 3 |
ブロンズアイドル | 2 | ニュートラクローク | 2 | ディジーズ | 1 |
リビングシールド | 1 | ハートフィブラ | 2 | ドレインマジック | 2 |
ドルール | 3 | バイタリティ | 1 | ||
フェイト | 2 | ピース | 1 | ||
マイコロン | 3 | フォーサイト | 2 | ||
ラストクローラー | 4 | ブラックスミス | 2 | ||
スレイプニル | 2 | プロフェシー | 1 | ||
ホープ | 1 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
リンカネーション | 1 | ||||
レイクリープ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1122 | |||||
お気に入り:0 |
「豊穣の地」 Written by エーリッヒ | |||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-10 18:24:14 | |||||
Creature | 21 | Item | 5 | Spell | 24 |
デコイ | 2 | シルバープロウ | 3 | インフルエンス | 2 |
ガスクラウド | 1 | ニュートラクローク | 1 | シニリティ | 1 |
コンジャラー | 2 | ブーメラン | 1 | ターンオーバー | 1 |
ソン=ギョウジャ | 2 | チャリティ | 2 | ||
マーネス | 3 | テレキネシス | 3 | ||
マトックテイル | 3 | テレポート | 2 | ||
グリーンモールド | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
ヒーラー | 2 | バイタリティ | 4 | ||
マッドマン | 2 | ヘイスト | 2 | ||
レーシィ | 3 | ホーリーワード8 | 4 | ||
リリーフ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1121 | |||||
お気に入り:0 |
「命響止水4」 Written by ちょめ ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-10 18:21:11 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
デコイ | 3 | カウンターシールド | 1 | インフルエンス | 2 |
リビングシールド | 1 | シルバープロウ | 1 | ターンオーバー | 2 |
スラッジタイタン | 3 | ニュートラクローク | 2 | テレキネシス | 4 |
ゼラチンウォール | 4 | パワーブレスレット | 1 | ドレインマジック | 2 |
ブラッドプリン | 3 | バイタリティ | 4 | ||
ボジャノーイ | 2 | ファインド | 2 | ||
ラストクローラー | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
リザードマン | 2 | マジックブースト | 2 | ||
リコール | 1 | ||||
リベレーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1120 | |||||
コメント: 命響止水第四形態 | |||||
お気に入り:0 |
「魔導流」 Written by ちょめ ![]() |
|||||
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-09 23:54:21 | |||||
Creature | 23 | Item | 3 | Spell | 24 |
コロッサス | 2 | フュージョン | 3 | インフルエンス | 2 |
ドラゴノイド | 1 | ターンウォール | 2 | ||
ニンジャ | 1 | ディジーズ | 4 | ||
リビングシールド | 3 | ドレインマジック | 2 | ||
アプサラス | 2 | バイタリティ | 4 | ||
ウィザード | 4 | ファインド | 2 | ||
スラッジタイタン | 4 | ホーリーワード6 | 2 | ||
マーフォーク | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
リザードマン | 2 | マジックブースト | 2 | ||
リバイアサン | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1119 | |||||
コメント: バイタリティ&ディジーズ4積みを活かした巻物ブックです。 テンポを崩さない2つの呪いにより侵略重視でも速度で負けない強さを持っています。 現在2戦1勝 以下、長ったらしいカード紹介 バイタリティ…もはや定番となった呪いスペル。スラッジタイタン+バイタリティ+リビングシールドでHP110+地形効果まで伸びます。青天井でもここまで出すのは一苦労のはず。ウィザード+バイタリティは定番の援護バイタリティ。リザードマン+バイタリティは先制が活きてシェイドフォークも怖くありません。 ディジーズ…拠点や危ない土地にかけましょう。ディジーズがかかれば誰でもフュージョン強打できるので非常にシナジーしています。強打する場合は巻物95点なのでストーンウォールを構えたジャッカロープも落とせます。 ターンウォール…ダイヤアーマーなど防具を構えた拠点にはこれで一発狙えます。援護に頼ってニュートラクロークを入れないクリーチャーもこれで潰せます。逆に自分の拠点が横付けで狙われた場合もこれで対処できます。ウザイアイドルやアレスにもこれ。 ウィザード…このブックの主役です。撒き?拠点までこなせるでしょう。巻物強打を持っているので終盤の侵略も可能。更にその後の土地ケアもある程度こなせます。 スラッジタイタン…主役2です。防具も道具も使えませんが、巻物は読めます(バーンタイタンは読めません。プギャーm9(^д^))。最近の環境ではこいつのデメリットはさして問題ありません。バイタリティやリビングシールドがあれば余裕で拠点をこなせます。 リザードマン…いぶし銀。先制があるのでボジャノーイやバ=アルなど先制持ちに対して果敢に攻められます。最近の環境は先制が蔓延っているので重要なカードになってくるでしょう。バイタリティや支援があれば弱点のシェイドフォークを克服できる拠点にもなります。 リバイアサン…フュージョンが決まれば一発逆転も狙えます。劣勢でも水土地2つと220Gは確保しておきましょう。序盤に来てしまった場合でも、援護要員として活用できるので3枚あっても困りません。普通に拠点にもできます。 ニンジャ…モーストアクロバティックイントルーダー・ニンジャフュージョンです。 ドラゴノイド…巻物強打を持ちつつそれなりのSTを持った援護クリーチャーなので汎用性が高いです。 コロッサス…リビングハイパーカタパルト アプサラス…被りシェイドフォークやジェネラル=カンなど、高火力で攻められるのに弱いので(2被りシェイドフォークくらいなら多分大丈夫)、そういった場では安心して任せられる拠点になるでしょう。レベル3以上の土地なら先制をくぐり抜けて巻物をぶち込むことも可能、更に侵略後のケアも万全なので攻めにも使えます。 リビングシールド…スラッジタイタン・アプサラスどちらも使用可能です。コロッサスも使えます。リバイアサンも使えます。 フュージョン…ボジャノーイ・バ=アル・キメラ・ガーゴイル等を意識してヘルブレイズではなくフュージョンです。レイオブロウが来たら泣きましょう。 インフルエンス…侵略が成功した場合でも地変できるのでインフルエンスを採用。 ホーリーワード6…確実性を持たすためにホーリーワード採用。 他…いつものセット マーフォーク…全体的にコストの重いブックなので安くて巻物が読めて色がついたマーフォークを採用。パイレートでいいとか言わない。パイレートは2.5倍もコストがかかります。MTGの「The One」を若干意識してます。 | |||||
お気に入り:0 |
「魔王ハイブースタ」 Written by テッドロア ![]() |
|||||
フェネック 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-09 21:23:34 | |||||
Creature | 24 | Item | 5 | Spell | 21 |
ゴールドアイドル | 4 | オーラブレード | 3 | インフルエンス | 2 |
バンディット | 4 | グレムリンアムル | 2 | ファインド | 3 |
フレイムロード | 4 | ヘイスト | 4 | ||
ダゴン | 4 | ライフフォース | 4 | ||
ダークマスター | 4 | ランドドレイン | 4 | ||
ベールゼブブ | 4 | リリーフ | 1 | ||
リンカネーション | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1117 | |||||
コメント: 現金回収能力を加えてさらにパワーアップ。 | |||||
お気に入り:0 |
「ジャンクション水」 Written by 外鴨なきく ![]() |
|||||
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-09 16:53:15 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
コロッサス | 2 | カウンターシールド | 1 | イビルブラスト | 1 |
シェイドフォーク | 1 | ネクロスカラベ | 1 | シニリティ | 1 |
ニンジャ | 2 | フュージョン | 2 | シンク | 2 |
G・イール | 2 | ホーリーグレイル | 1 | セフト | 2 |
アプサラス | 1 | チャリティ | 3 | ||
イエティ | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
スラッジタイタン | 2 | バインドミスト | 1 | ||
ファンゴノイド | 1 | ファインド | 2 | ||
フェイト | 2 | ホーリーワード8 | 3 | ||
ブラッドプリン | 2 | マジックブースト | 2 | ||
ボジャノーイ | 2 | ランドプロテクト | 1 | ||
リリス | 2 | リコール | 4 | ||
レイクリープ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1116 | |||||
コメント: 国王杯用水ブック。 水土地を選んだのは、初手で水土地が取れる可能性が高い事と、分岐路が含まれているからです。 さらに、もう一つの分岐路が火属性土地のため、火属性ブックが多いだろうと考え、『イエティ』投入も考慮しました。 中身は重めのクリで攻撃と守備を重視。 敵高額地は『シニリティ』かニンジャフュージョンで処理。 あまり細かい勝ち筋は考えておらず、分岐路とって土地を上げる、位しか戦略はありません。 | |||||
お気に入り:0 |
「水ライフォ」 Written by keymember ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-22 13:46:34 | |||||
Creature | 26 | Item | 11 | Spell | 13 |
アーチビショップ | 1 | カウンターシールド | 2 | シンク | 1 |
グラニットアイドル | 1 | グレムリンアムル | 1 | ファインド | 1 |
ゴールドアイドル | 1 | ニュートラクローク | 1 | フォーサイト | 1 |
コロッサス | 1 | パワークラウン | 1 | マジックブースト | 1 |
シェイドフォーク | 1 | パワーブレスレット | 2 | ライフフォース | 4 |
ニンジャ | 1 | フュージョン | 2 | リコール | 1 |
リビングシールド | 1 | プリズムワンド | 1 | リフォーム | 1 |
G・イール | 2 | ボーパルソード | 1 | リンカネーション | 2 |
アプサラス | 1 | レイクリープ | 1 | ||
グレンデル | 2 | ||||
スラッジタイタン | 1 | ||||
ゼラチンウォール | 3 | ||||
ダゴン | 2 | ||||
フェイト | 3 | ||||
ブラッドプリン | 3 | ||||
ボジャノーイ | 1 | ||||
リバイアサン | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1115 | |||||
コメント: フィラさんの『雷斧愛撫』2種を参考にして作りました。 スペル枚数は少なく変更の余地があんまりないので、基本どのステージでも戦えます。 優先的にホーリーワードやヘイスト、手札破壊スペルが飛んでくるので ライフフォースは相手を遅らせるスペルだと認識しておきましょう。 多対一になることが多く、勝率は厳しいものになっています。 移動スペルを多用する速攻を潰すために要所ようしょで侵略しましょう。 | |||||
お気に入り:0 |
「凡夫の思考」 Written by 獅子丸 ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-09 00:40:07 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
コロッサス | 2 | ザ ハンド | 1 | シャッター | 2 |
デコイ | 2 | ニュートラクローク | 2 | トライアンフ | 2 |
ガーゴイル | 2 | パワークラウン | 2 | ドレインマジック | 2 |
ジャッカロープ | 4 | ブラックアウト | 2 | ||
ストーンウォール | 4 | ホープ | 3 | ||
ドリアード | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
バジリスク | 2 | マジックブースト | 3 | ||
バンパイア | 2 | マナ | 2 | ||
ランドプロテクト | 2 | ||||
ワイルドグロース | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1114 | |||||
コメント: 先の「今なら踏める」をフロアA仕様にしたものです。 バンパイアとパワークラウンはボイラーズさんのブックから、デコイの採用は全国大会優勝者のロカさんのブックからそれぞれパクらせて頂きました。 私はこれまで走りブックはイマイチなものしか作れなかったのですが、これはわりと整合性が取れている自信作です。 フロアAは荒れ場になることが多いので、侵略耐性とコントロール耐性を重視。 したがってセフトでなくシャッターを採用し、ランプロも2枚。 ランプロよりもグリマルキンといった意見もあってそれも悪くはないのですが、先制クリ4枚はどうしても欲しかった(ダンピ対策のパワークラウンとの兼ね合いもある)ので今回は不採用。 ちなみにバンパイアは思っていた以上に強かったです。 単にガーゴイルの下位交換とは言い切れない活躍を見せていますね。 あとはデコイの採用が思いのほか効果的でした。 何しろフロアAなんで、デコイしか上げられない局面も結構多かったです。 その場合もランプロ2枚は重宝しました。 足は4枚だけと走りブックにしては少いですが、ブラックアウトとバジがあるのでそこまで不自由はしません。 むしろウロボロスハメブックなんかと当たった時には有利に戦えます。 まあマナを足に変えてもいいんですけどね。 マナはマナで手札管理を相当楽にしてくれるカードなのでこれでもよかろうと。 リコールやリベレなどの領地指示あるいは足勝負枠を全切りしてますが、これはフロアAではマップが定まっていないこともあってイマイチ調整しづらい部分です。 この点は今後の課題です。 調整段階ではファインド2のリンカネ1で回してたんですが、ここまでブックを軽くしてもまだ手札管理に伴うストレスが大きかったので結局ホープにしてしまいました。 ロカさんのプレイングを参考にしてたんですが、どうもファインドは私に向いてないようです。 | |||||
お気に入り:1 |
「Presto」 Written by でー ![]() |
|||||
まがたま 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-11-08 23:32:47 | |||||
Creature | 21 | Item | 3 | Spell | 26 |
サイクロプス | 2 | アースアムル | 1 | インフルエンス | 2 |
リビングシールド | 2 | ニュートラクローク | 1 | クインテッセンス | 1 |
グリマルキン | 1 | ネクロスカラベ | 1 | セフト | 1 |
コダマ | 2 | トライアンフ | 4 | ||
サクヤ | 2 | ドレインマジック | 1 | ||
ジャッカロープ | 4 | ヘイスト | 2 | ||
ストーンウォール | 4 | ホープ | 3 | ||
ドリアード | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ドワーフ | 2 | マジックブースト | 4 | ||
リコール | 4 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1112 | |||||
コメント: 王女杯使用ブック 10戦10勝 AJCC2012 1回戦使用ブック 4位 王女杯で10連勝を達成したブックです。恥も外聞もなく、強いと思われるカードは全て4積み。1周目にばら撒いて、2周目に護符買って連鎖整えて、3周目にマジブLV5+1アクションを決めて、城に帰って達成という流れ。終盤はリコールを保持するプレイングを心がけました。 本選では地属性4被りという状況になり、立ち回りの未熟さが出て4位敗退となりました。 ブック名は某音楽ゲームの曲名から。音楽の速度記号で「急速に」という意味です。 | |||||
お気に入り:2 |