「ハイランダー改」 Written by 深紅のフィラ
フェネック 7000G を想定 更新:2013-08-26 22:40:22
Creature46 Item0 Spell4
グラニットアイドル 1    ライフフォース 4
クレイアイドル 1      
コロッサス 1      
サイクロプス 1      
サムライ 1      
シェイドフォーク 1      
デコイ 1      
バトルギアα 1      
バトルギアβ 1      
リトルグレイ 1      
リビングシールド 1      
リビングスピア 1      
リビングソード 1      
アベンジャー 1      
エグゼクター 1      
ガスクラウド 1      
サルファバルーン 1      
シャラザード 1      
ソン=ギョウジャ 1      
バーンタイタン 1      
パイロマンサー 1      
バロウワイト 1      
G・イール 1      
イエティ 1      
グレンデル 1      
ブックワーム 1      
ブラッドプリン 1      
ベヒーモス 1      
ボジャノーイ 1      
アンゴスツーラ 1      
ガーゴイル 1      
グリマルキン 1      
コダマ 1      
サクヤ 1      
ジャッカロープ 1      
ストーンウォール 1      
セージ 1      
ドラゴンゾンビ 1      
バジリスク 1      
ウェンディゴ 1      
ダンピール 1      
ナイキー 1      
ナイト 1      
ヌエ 1      
ミルメコレオ 1      
レベラー 1      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3092
コメント:
フレディさんのハイランダーライフォ、ライフォを4に増やしてやってみました。
事故にはなりませんでしたが、よくランドレを食いました(^^;;
お気に入り:0

「U1K2」 Written by 深紅のフィラ
変異手裏剣 7000G を想定 更新:2013-08-26 22:38:37
Creature17 Item6 Spell27
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 インフルエンス 2
G・イール 3 ゴールドグース 2 エスケープ 2
ゼラチンウォール 2 ダイヤアーマー 2 クインテッセンス 1
ボジャノーイ 1 ネクロスカラベ 1 セフト 1
マイコロン 3    トライアンフ 2
ウェンディゴ 1    ドレインマジック 4
コーンフォーク 3    パーミッション 4
スペクター 2    バインドミスト 2
      ファインド 1
      フライ 2
      プロフェシー 2
      ホーリーワード8 2
      マジックブースト 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3091
コメント:
変異手裏剣 水風ブック
お気に入り:0

「パンと曲芸」 Written by とーる
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-26 21:31:37
Creature23 Item5 Spell22
ウィッチ 3 カウンターシールド 1 インフルエンス 2
ガルーダ 4 グレムリンアムル 1 テレグノーシス 1
コーンフォーク 2 ニュートラクローク 2 バイタリティ 3
スプライト 2 ブーメラン 1 ピース 1
スレイプニル 2    フライ 4
ナイキー 1    ヘイスト 3
パウダーイーター 3    ホーリーワード8 3
ホーリーラマ 3    マジックブースト 2
マスターモンク 2    リコール 3
レベラー 1      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3089
お気に入り:0

「渇きの海」 Written by もっちー
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-26 21:24:17
Creature22 Item3 Spell25
コロッサス 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 2
ガスクラウド 2 ニュートラクローク 1 クインテッセンス 1
ケットシー 1 パワーブレスレット 1 テレポート 2
ケマゾツ 1    ドレインマジック 2
コンジャラー 2    バイタリティ 3
ジェネラル=カン 1    フライ 4
シャラザード 2    ヘイスト 3
バーンタイタン 2    ホーリーワード8 3
パイロマンサー 1    マジックブースト 2
バルキリー 1    リコール 3
ピラーフレイム 2      
ウィッチ 3      
ホーリーラマ 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3088
コメント:
宇宙1リーグ11戦いかりで使用
結果は4位

ブック名はアーサー・C・クラークの「渇きの海」より。
名作なんで読むといいよ。

火・風のハイブリッドで風でも火でも上がれる仕様。本命は火だけど。
このチューニングで3戦3勝で本番で負けるというね。

いかりは城から12歩が南砦なんで、リコール⇒ラマ⇒フライというデザインが出来る。
これを、リコール前にラマを起動しておくと、ラマ⇒リコール(れべらげ)
フライ⇒からの聖堂レベラゲ⇒マジブなどが可能になる。
砦目を取るので魔力次第で120Gの土地を上げたり選択肢が広く
クインテを打たれても上げる土地を選べるのでノープロブレムになるという
美しい流れが出来るんだけど、本番では出来なんだ。
大体ショップのバニシングレイを嫌って無はコロスケ2体なのに本番で
重要な土地をコロスケでとらざるを得なくてそこに打たれるという悲惨な目にあった。
げっそり。
お気に入り:0

「手裏剣フィーンド型風」 Written by のんこ
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-26 02:13:14
Creature20 Item7 Spell23
デコイ 1 ウィンドアムル 2 アンチエレメント 1
ケンタウロス 2 グレムリンアムル 1 インフルエンス 1
コーンフォーク 2 ニュートラクローク 2 ウェザリング 1
スペクター 2 ブーメラン 1 スクイーズ 1
スレイプニル 2 ライフスティーラー 1 セフト 1
ナイト 2    テレグノーシス 1
ナイトフィーンド 2    パーミッション 3
ハリケーン 2    バイタリティ 2
ホーリーラマ 2    ピース 2
マスターモンク 2    フライ 2
レベラー 1    ホープ 1
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      ランドプロテクト 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3087
コメント:
GP変異手裏剣使用ブック。
グレアムとフィーンド握っていれば終盤大体どこ踏んでも落とせる。
水への干渉はプニルで飛ばすか象さんで。
地に対しては唯一セージが厄介なので、アンチメ外してティラニーを入れてもいいかもしれない。
占い館のお陰でアイテムの引きを調整出来るのがとてもやりやすい。

☆改善点
ライフスティーラーで何を落とすのか?と考えた時、素直にコーザーに変えてもいいと思った。
グレアム+1、ブーメラン-1してもいいかも。

シェイドも伸び難く、ガルーダ対策も不要。
風本のパフォーマンスを引き出しやすいマップだと思いました。
テレグノはどこからでも6ハメ(同心円)&踏み回避にも使えて色々便利です。
お気に入り:0

「シャッテン」 Written by 素破
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-27 05:18:57
Creature21 Item6 Spell23
コロッサス 2 アメジストリング 1 インフルエンス 2
デコイ 2 ネクロスカラベ 1 スクイーズ 1
リビングシールド 2 パワークラウン 1 チャリオット 1
パイロマンサー 2 ブーメラン 1 チャリティ 2
アプサラス 1 フュージョン 1 ドレインマジック 1
イエティ 1 プリズムワンド 1 パーミッション 3
グレンデル 2    バイタリティ 2
スラッジタイタン 3    フライ 2
ブラッドプリン 3    ホーリーワード8 4
ボジャノーイ 1    マジックブースト 2
リバイアサン 2    ランドプロテクト 1
      リコール 1
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3086
コメント:
GP変異手裏剣 決勝戦で使用

優★勝!

ボイラーズさんのログ見つつ、決勝の待ち時間の間に大急ぎで作った本。
ティラニーインシネ等のワードが見えたので猿ブックは即却下。作りかけの火ブックも自信なかったので、手なりでやれそうな水重量級を中心に構築。リバイアサンは初採用。
結局はりうたさんがティラニーイビブラ入りとなり、ブック選びで命拾いした形。フィーンド場だったのも追い風でした。

展開は占い?砦間が南1つだけで苦しいものの、序盤にモーフ二辺を水浸しにできたのが大きかった。インフルスカラベ勘違い保持から39Rまでバサルト回収させない頭脳プレーが功を奏し、首の皮一枚差で勝利となりました。
4連鎖維持できてればインフルごっつぁんゴールも狙えたのですがが・・・
お気に入り:0

「赤い狐と緑の狸」 Written by ベルカンプ
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-26 01:24:36
Creature20 Item5 Spell25
コロッサス 2 カタパルト 2 エスケープ 1
バンディット 2 スティンクボトル 1 クインテッセンス 2
リビングシールド 1 ニュートラクローク 2 シャッター 1
ガスクラウド 3    セフト 1
キメラ 2    チャリティ 1
バーンタイタン 3    ドレインマジック 2
ガーゴイル 2    パーミッション 3
コダマ 2    バインドミスト 1
マッドマン 3    フォーサイト 1
      フライ 3
      ホーリーワード6 1
      ホーリーワード8 4
      マナ 2
      ランドプロテクト 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3085
コメント:
GP手裏剣で使用しました。

モーフ土地が多く、土地数少ないので2色は駄目かと思いきや、強い人が使っていたので思い直してこの構成です。

実戦ではホーリーワードを使って高額分岐を踏みに行くという大凡ミスをしでかしてしまい、戦線離脱。

だけど手裏剣はシェイドの強さがほどほどで、新感覚で楽しめました。ボイラーズさんのバサルトブックにレベル5ウロボを落とされたのはトラウマになりましたけどねW
お気に入り:0

「猿飛佐助」 Written by 素破
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-27 00:28:07
Creature21 Item6 Spell23
コロッサス 2 アメジストリング 1 インフルエンス 2
デコイ 2 スリープ 1 スクイーズ 1
ソン=ギョウジャ 3 ニュートラクローク 1 チャリオット 1
アンゴスツーラ 4 ネクロスカラベ 1 チャリティ 2
グリマルキン 2 パワークラウン 1 ドレインマジック 1
コダマ 3 ホーリーグレイル 1 パーミッション 3
ストーンウォール 2    バイタリティ 2
セージ 1    フライ 2
バジリスク 2    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      ランドプロテクト 1
      リコール 1
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3084
コメント:
GP変異手裏剣 予選、準決勝で使用

こっちがメイン本です。
東西砦?占い間を押さえて周回遅延を狙いつつ、人気の火と地被りをパックンチョする本。
南風(城横)も配置制限持ちがいないので取っていくが、他3箇所より遅延が期待できないためチャリ候補として牽制に使いたい土地。ドレインや他の高額見つつ上げちゃってもいい。

足など基本の立ち回りはEvyさんが女神杯マター予選で使った「ST100!」をベースに。
特にフライは、回避によって歪んだ周回のロスを補うのに役立った。
リコールも同じような狙いだが、緊急で領地指示が必要な時、踏みから即上がりしたい時を想定して1挿し。捨てることも多いけど予選2勝目はこれが無いと勝てなかった。
いじった所はセージ1outアンゴス1inくらいで特になし。沈んでから勝つタイプではなく、潜伏のちブスリ。


手裏剣は対応ばかりに目がいくと達成が遠くなるので、どこかでスッと飛び出せるような手を仕込んでおいたり、それを見越した流れを意識するといいんじゃないかと。
毎日は重いけどたまに無性に食べたくなる濃い味マップ。ご馳走さまでした。
お気に入り:0

「GP変異手裏剣」 Written by きりの
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-26 01:12:36
Creature22 Item4 Spell24
コロッサス 3 アースシールド 2 インフルエンス 1
ウッドフォーク 1 カウンターシールド 1 エスケープ 1
ガーゴイル 2 ネクロスカラベ 1 シャッター 1
グリマルキン 3    ドレインマジック 1
コダマ 1    パーミッション 4
ジャッカロープ 4    バイタリティ 2
スピットコブラ 1    ファインド 2
セージ 2    フライ 3
ドリアード 1    ホーリーワード8 4
マミー 4    マジックブースト 2
      マナ 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3083
お気に入り:0

「窓に!窓に!」 Written by 機械科ボイラーズ
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-26 19:22:13
Creature20 Item8 Spell22
コロッサス 2 ウィンドアムル 2 アンチエレメント 2
デコイ 3 グレムリンアムル 2 インシネレート 1
バサルトアイドル 2 トラペゾン 2 インフルエンス 2
リビングシールド 2 ブラックオーブ 2 エスケープ 3
ナイキー 3    ドレインマジック 2
ナイト 1    パーミッション 4
ナイトフィーンド 2    ピース 4
ベールゼブブ 2    フォーサイト 2
ホーリーラマ 3    リンカネーション 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3082
コメント:
GP変異手裏剣決勝戦で使用。結果は2位。

どうせ変異手裏剣なんてシニリティとスカラベだらけだろと思ってバサルトブックで臨むことにしました。
決勝ではシニリティとは当たりませんでしたが、スカラベ採用率はやはり高かったです。
スロットに余裕がなくて手札干渉は切り捨てたのですが、バサルトがある意味手札破壊みたいなものですし、相手のアイテムを無視して土地を落とせる構成なのでまあいいかなと。
ただ、ちょっと尖らせ過ぎて安定感に欠ける構成になってしまったかもしれません。
以下、カード解説。


・コロッサス
援護がいないのでどうかなと思いましたが、ウナギ相手にいちいちブラックオーブを使うのが嫌だったので仕方なく採用。実戦では思ったよりウナギがいませんでした。生盾があればそこそこ守れます。

・ナイトフィーンド
変異手裏剣で風を使う理由になるクリその1。分岐と折り返しが多いマップなので、高確率で高額地奪取を狙えます。グレアム・ブラックオーブ持ちは脅威。水に入れないのが欠点なので、水対策は他でしておくこと。あと、単純にサイズがデカイクリ(HP60以上)も苦手ですが、援護信者が多いうちは今の地位は安泰ですね。2EXの頃はそうでもなかったのですが。何しろパイロドレイクが落とせませんでした。

・ベールゼブブ
ナイトフィーンド強化用。風でかぶったらデコイで侵略もしやすくなります。もちろん拠点クリのエースなのは言うまでもありません。バサルトがいれば無報酬で働いてくれます。

・ホーリーラマ
変異手裏剣で風を使う理由になるクリその2。モーフィングが多いので移動能力はあまり役にたちませんが、領地能力は城や砦を踏む機会が多いので非常に強いです。このマップで高額地を踏むケースは砦からの折り返しが多いので、それを回避する上でも超重要。まあ、こいつをあてにして足スペルを全部切ってしまったのはやり過ぎだったかもしれませんが。

・エスケープ
空き地が少なくなった後でも、バサルトやラマを確実に配置するために採用。パーミッションとの相性も良好。特殊地形が多いマップなので、複数枚あると配置が安定します。

・パーミッション
収入スペルというよりは、進路選択の自由度を確保する意味合いが強いです。手札が溢れそうなら、砦ボーナスを無視して使うのもありですね。

・ピース
バサルトやラマに確実に使用するために4枚採用。足スペルを全切りしてしまったので、高額地回避用としての役割も重要です。
お気に入り:0

「裏切りの刃2」 Written by 機械科ボイラーズ
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-26 18:43:15
Creature19 Item7 Spell24
スチームギア 3 ゴールドグース 2 インシネレート 1
ガーゴイル 2 ストームコーザー 1 インフルエンス 2
スピットコブラ 2 ニュートラクローク 2 シャッター 2
トウテツ 2 パワークラウン 1 チャリオット 1
ドラゴンゾンビ 2 ブーメラン 1 ティラニー 2
バロン 2    ドレインマジック 2
バンパイア 2    パーミッション 4
マッドマン 2    フォーサイト 2
ワーボア 2    ホーリーワード8 4
      マナ 2
      ランドプロテクト 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3081
コメント:
GP変異手裏剣準決勝で使用。結果は1位。

GP用には当初バサルト風単しか用意していなかったのですが、カルコロのログを見て対策を取る人もいるようなので、渋々用意したセカンドブック。
過去のブックから変異手裏剣で強そうなコンセプトを探してちょいちょいと改変した手抜きブックですが、安定感ではこっちの方が上のような気がします。
適当に組んだブックは変なこだわりがないので、頑張って組んだブックより強いというのもよくあることですね。
一番大きな変更点はスチームギアですが、これはウナギ対策です。シェイドフォークやコロッサスの影に隠れてすっかり使われなくなりましたが、使ってみると今でも普通に強いですね。

元のブック
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=1211
お気に入り:0

「風しゅりけん」 Written by オヨヨ
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-25 23:58:41
Creature21 Item7 Spell22
シェイドフォーク 1 ウィンドアムル 2 イビルブラスト 2
ウェンディゴ 3 ウィンドシールド 2 インフルエンス 1
ガルーダ 1 カウンターシールド 1 シャッター 2
ケンタウロス 4 ニュートラクローク 1 ティラニー 1
ナイト 1 ブーメラン 1 パーミッション 4
ナイトフィーンド 2    バイタリティ 1
パラディン 2    ファインド 1
ホーリーラマ 3    ヘイスト 1
マスターモンク 3    ホーリーワード8 4
レベラー 1    マジックブースト 2
      ランドプロテクト 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3080
お気に入り:0

「ワザマエリバイバル」 Written by 森陽
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-25 23:38:24
Creature19 Item4 Spell27
コロッサス 2 パワーブレスレット 2 インフルエンス 1
リビングシールド 1 ファイアーシールド 2 セフト 3
シャラザード 2    パーミッション 4
バーンタイタン 4    ピース 1
パイロマンサー 2    ファインド 2
バルキリー 2    ヘイスト 3
ペリ 2    ボーテックス 3
ラルバ 2    ホーリーワード8 3
スレイプニル 1    マナ 3
ホーリーラマ 1    リバイバル 1
      リフォーム 1
      リンカネーション 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3078
コメント:
GP変異手裏剣 準決勝使用。


もともとはパーミをリフォってリバイバルし、
自分だけパ?ミを使える環境にしようというコンセプトでした。

蓋を開けると、まぁ機能しないこと。
ファインドで必死に手札を回すものの、パーミがブックの底に固まってたり
ファインドがブックの底に固まっていたため手札が回らなかったり
そんなことが重なったので、リンカネ入れてバランス見直しました。

結果、戦闘面ではノーアイテムで土地を守りつつ攻めにも転用できるボーテを軸に
バーンタイタンを多めにアジャスト。
土地呪い上書きされても多少は守れるよう、リビングシールドなぞ入れております。

あとは、投資合戦になってもある程度は勝負できるよう、足とマナ。
そして相手のマジブを奪うためにセフト3積みといった構成。


実戦では、またしても事故りました。
開幕でコロッサスコロッサスバーンタイタンとクッソ重いクリが押し寄せ
マナは使えない(土地防衛の為に手順と手札を割かれる)局面にばかり出てきて
後半、いろんな土地が落とせる局面ではシャラザードやら安いクリしか引けないという。

それでもリンカネは1度役立ちましたし、一応は勝負に絡めました。
運用はかなり煩雑になりますが、火属性らしいトリッキーな立ち回りと
意外性、一発逆転の面白さは演出できるのではないかと思います。
お気に入り:0

「グラディエーター再評価」 Written by ひろよし
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-12-30 09:52:35
Creature22 Item4 Spell24
シェイドフォーク 2 ストームコーザー 2 インフルエンス 2
リビングシールド 2 ネクロスカラベ 1 クインテッセンス 1
グラディエーター 2 ライフスティーラー 1 シャッター 1
コンジャラー 3    セフト 2
サルファバルーン 2    パーミッション 4
シャラザード 3    バイタリティ 2
ドラゴン 2    バインドミスト 1
バード 2    ピース 2
パイロマンサー 1    ホーリーワード6 3
バロウワイト 1    ホーリーワード8 3
ホーリーラマ 2    マジックブースト 2
      リコール 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3077
お気に入り:0

「1989」 Written by ヨシ
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-25 23:29:10
Creature21 Item5 Spell24
コロッサス 3 アースシールド 2 インフルエンス 1
デコイ 1 カウンターシールド 3 ドレインマジック 3
アンゴスツーラ 2    パーミッション 4
ギガンテリウム 1    バイタリティ 3
グリーンモールド 2    フライ 3
グリマルキン 3    ブラックスミス 2
コダマ 2    ホーリーワード8 4
サクヤ 1    マジックブースト 2
ジャッカロープ 4    マスグロース 2
セージ 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3076
コメント:
 GP変異手裏剣にて使用。HP35のグリマルキンは世界を救うんですよ!

 ネガティブ呪いなどが多くて非常に大変でしたが、まずまずは勝ててる。肝は城周りで同心円を作ること。城横モーフは正義。
お気に入り:0

「多色カナリア」 Written by るう
カナリア 7000G 3人戦 を想定 更新:2013-08-25 23:09:14
Creature34 Item4 Spell12
コロッサス 1 ゴールドグース 2 カモフラージュ 1
シェイドフォーク 1 ネクロスカラベ 1 セフト 1
デコイ 2 ブーメラン 1 チャリティ 1
ニンジャ 1    ヘイスト 4
バルダンダース 1    ホーリーワード8 4
バンディット 1    ランドプロテクト 1
リトルグレイ 1      
リビングシールド 1      
リビングスピア 1      
リビングソード 1      
ガスクラウド 2      
サルファバルーン 1      
シャラザード 1      
ソン=ギョウジャ 2      
バーンタイタン 1      
アプサラス 1      
イエティ 1      
フェイト 1      
ジャッカロープ 1      
スピットコブラ 1      
ネクロマンサー 1      
アーチャー 1      
ウィッチ 1      
ウェンディゴ 1      
コーンフォーク 1      
ダンピール 1      
ナイキー 1      
ナイト 1      
ミルメコレオ 2      
レベラー 1      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3073
お気に入り:0

「夢を見る象」 Written by テッドロア
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-25 23:05:38
Creature20 Item7 Spell23
スクォンク 3 カウンターシールド 2 インフルエンス 2
グリフォン 4 パワーブレスレット 2 ドリームテレイン 4
グレムリン 3 プリズムワンド 3 ドレインマジック 3
ケンタウロス 4    パーミッション 4
ベールゼブブ 2    バイタリティ 4
レベラー 4    フライ 4
      マジックブースト 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3072
コメント:
レベラー+ドリームテレインで相手のレベルを下げつつ踏みのリスクを軽減。
お気に入り:0

「夢いっぱい」 Written by アール
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-06-21 17:07:51
Creature22 Item4 Spell24
デコイ 2 ニュートラクローク 2 インフルエンス 1
リビングシールド 2 ネクロスカラベ 1 シャッター 2
ガスクラウド 2 パワークラウン 1 ドリームテレイン 2
ソン=ギョウジャ 3    パーミッション 4
パイロマンサー 3    フライ 3
アンゴスツーラ 3    ホープ 1
セージ 3    ホーリーワード8 3
ドラゴンゾンビ 2    マジックブースト 2
バジリスク 2    マナ 4
      ランドプロテクト 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3071
コメント:
ボイラーズさんが半年ほど前に登録されてた手裏剣本をベースに、自分なりのアレンジを加えた本。
お気に入り:0

「ちょめ3」 Written by 深紅のフィラ
変異手裏剣 7000G を想定 更新:2013-08-25 22:44:16
Creature23 Item4 Spell23
リビングスピア 2 ガセアスフォーム 1 イビルブラスト 1
コンジャラー 4 マサムネ 3 シンク 2
サルファバルーン 1    テレポート 2
アヌビアス 4    ドレインマジック 4
リリス 4    パーミッション 4
コーンフォーク 4    ピース 2
ソウルコレクター 1    ファインド 2
ホーネット 3    フライ 2
      ヘイスト 2
      ホーリーワード8 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3070
コメント:
変異手裏剣 決勝一回戦使用ブック
アヌビアス無双を狙いましたが、インシネレートに対しピースで防御できず撃沈。
お気に入り:0

「侵しり剣壱式」 Written by ヨシュア
変異手裏剣 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-08-25 22:12:54
Creature20 Item5 Spell25
コロッサス 3 グレムリンアムル 2 パーミッション 4
シェイドフォーク 2 スリープ 1 フォーサイト 3
ゴーレム 3 ニュートラクローク 2 ボーテックス 4
サルファバルーン 2    ホーリーワード6 4
シャラザード 2    ホーリーワード8 4
バーンタイタン 3    マジックブースト 3
パイロマンサー 3    マナ 3
バルキリー 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3069
コメント:
GP変異手裏剣予選使用・最終調整版
お気に入り:0


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?page=90&mode=title
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ