「最初の水ブック(ダムウッド)」 Written by メタルクウラ ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-06 16:14:50 | |||||
Creature | 18 | Item | 5 | Spell | 27 |
クレリック | 2 | ウィングブーツ | 1 | インシネレート | 1 |
シェイドフォーク | 1 | ウィンドシールド | 1 | インフルエンス | 1 |
パイロマンサー | 2 | ニュートラクローク | 1 | シャッター | 2 |
G・イール | 3 | ベストメント | 1 | チャリティ | 3 |
アンダイン | 1 | マイトダガー | 1 | テレポート | 4 |
イエティ | 3 | ドレインマジック | 1 | ||
シェルクリーパ | 1 | バイタリティ | 2 | ||
ダゴン | 1 | ホーリーワード6 | 2 | ||
フェイト | 3 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ボジャノーイ | 1 | マナ | 3 | ||
ランドプロテクト | 1 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
レイオブロウ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3268 | |||||
コメント: ランキング#1 ダムウッドの森で使っていたブック。消すので記念にここに残します。 【クレリック】コロッサスが多いと感じたので対策として入れた記憶が 【シェイドフォーク】水ブックで火力が弱いのでとりあえずの1枚。今は嫌いなので使いません 【パイロマンサー】デコイ用。今はコダマの方をよく使います 【G・イール】定番。水を使う理由 【アンダイン】これもまぁ定番。アーシェ効きませんし 【イエティ】最初は水ブックにイエティをよく3積みしてました 【シェルクリーパ】イールの変種として最初はちょっと使ったがシェイドフォーク・コロッサスにすぐやられるので次第に使わなくなったクリ。最近はまた好きで使ってます 【ダゴン】強いよ 【フェイト】領地能力役立つよ 【ボジャノーイ】強いよ 【ウイングブーツ】DSの時から大好きウイングブーツ。 【ウォーターシールド】青天井用に1枚 【ニュートラクローク】次第に「アイテムこれだけでよくね?」ってなっていきました… 【ベストメント】ウイングブーツもそうですが,DSの頃のグレアムを前提にした侵略を引きずってます。今は特別な理由なく入れることはない 【マイトダガー】格好いいので好き 【インシネレート】マナ4枚としたいが,だったらインシ1マナ3の方が安定するかなという理由で入れてたと思います 【インフル】アンダーインを地変したい 【シャッター】手札破壊は3枚を基本にしてます。このブックではシャッター2・レイオ1 【チャリティ】今でもファインドよりチャリティ派 【テレポート】ダムウッドなので 【ドレインマジック】定番 【バイタリティ】当時入れてた理由は覚えてませんが,まぁ違和感ないですよね 【ホーリーワード6】ダムウッドなので 【ホーリーワード8】今でも4積みが多いカード 【マナ】全ての基本。マナ大好き 【ランドプロテクト】拠点用の1枚。アンダインか何かに使ってたはず 【リバイバル】アイテム・手札破壊・シャッター・ランプロのどれかを引きもどしたい時用に入れてた記憶が 【リリーフ】プレイグとかのマイナス呪い外し用だった気が 【レイオブロウ】3枚の手札破壊枠の一つ | |||||
お気に入り:0 |
「メタるだー」 Written by 森陽 ![]() |
|||||
チェーン 10000G 同盟戦 を想定 更新:2013-10-05 21:49:20 | |||||
Creature | 21 | Item | 5 | Spell | 24 |
コロッサス | 1 | ガセアスフォーム | 1 | シニリティ | 2 |
オールドウィロウ | 2 | パワーブレスレット | 4 | シャッター | 2 |
コンジャラー | 2 | テレポート | 2 | ||
バーンタイタン | 4 | ドレインマジック | 2 | ||
パイロマンサー | 2 | ファインド | 1 | ||
G・イール | 3 | プロフェシー | 1 | ||
フェイト | 2 | ヘイスト | 3 | ||
ブラッドプリン | 3 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ホーリーラマ | 2 | ランドドレイン | 4 | ||
ランドプロテクト | 1 | ||||
リフレクション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3267 | |||||
コメント: コープフロア チェーン協力戦 火・水二色ブック。 「火の足止めとか水シニリティブックとか多いな…」 とメタ読みし、同盟相手の属性に合わせて立ち回りを変えられるようにしました。 結局はオールドウィロウ頼みになることが多いですが…… 攻めは安定のバーンタイタン+パワブレ。 ブラッドプリンもいますが、ゼネスがグレアム持つ時間が多いのでダメージスペルの避雷針とばらまき要員に。 シニリティもあるので一発攻勢もかけられます。 移動スペルは相方さん重点でかけましょうね。 | |||||
お気に入り:0 |
「リプレ木花道」 Written by 森陽 ![]() |
|||||
チェーン 10000G 同盟戦 を想定 更新:2013-10-05 21:12:48 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
コロッサス | 2 | ガセアスフォーム | 1 | シャッター | 1 |
バトルギアβ | 3 | パワーブレスレット | 4 | テレポート | 2 |
オールドウィロウ | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
ゴーレム | 2 | ファインド | 1 | ||
コンジャラー | 2 | プロフェシー | 2 | ||
バーンタイタン | 4 | ヘイスト | 3 | ||
パイロマンサー | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
フェイト | 1 | ランドドレイン | 4 | ||
ホーリーラマ | 2 | ランドプロテクト | 1 | ||
リプレイス | 2 | ||||
リフレクション | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3266 | |||||
コメント: コープフロア チェーン協力戦 リプレイス併用、オールドウィロウ設置ブック。 足止めが間に合わず負ける、という展開が何度か続いたのでリプレイスを入れてみました。 早い段階で高額地を作り、リプレイスで古柳に交換という寸法。 ほか、敵拠点にかけて属性の一致しないクリーチャーやら回収されたグレートフォシルに置き換えるのもアリですね。 ほか、仮置き要因としてバトルギアβも入れてます。 バーンタイタンつけて殴るもよし、リフレクかけて連鎖要因にするもよし、です。 | |||||
お気に入り:0 |
「聖杯崩し」 Written by 森陽 ![]() |
|||||
チェーン 10000G 同盟戦 を想定 更新:2013-10-05 21:03:35 | |||||
Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
バトルギアα | 1 | カタパルト | 1 | クイックサンド | 1 |
リビングスピア | 1 | クレイモア | 1 | シミュラクラム | 3 |
イクストル | 4 | ファルコンソード | 2 | シャッター | 3 |
グラディエーター | 4 | ブーメラン | 1 | テレポート | 2 |
コンジャラー | 2 | ボーパルソード | 1 | ドレインマジック | 2 |
バーンタイタン | 2 | ファインド | 1 | ||
パイロマンサー | 2 | プロフェシー | 2 | ||
スレイプニル | 2 | ヘイスト | 2 | ||
ホーリーラマ | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ランドドレイン | 4 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3265 | |||||
コメント: コープフロア チェーン協力戦 イクストル、グラディエーターを主軸にした火・侵略ブック。 対戦相手のゼネス・バルベリトが無効化アイテムを所有している点を狙ってイクストルを採用。 いざとなれば敵拠点にシミュラクラムをかけて侵略しましょう。 Lv1の攻防はグラディエーターに。 土地はグラディエーターにシミュラをかけて。 リビングスピアがあればバルベリトのヘルブレも耐えきれます。 肝は、ランドドレインの使い方ですね。 相手の魔力をマイナスにするのではなく、アイテムを使えない2ケタまで削るのが重要です。 | |||||
お気に入り:0 |
「ハンデス援護同盟ver」 Written by インテグラル ![]() |
|||||
ジャンクション 10000G 同盟戦 を想定 更新:2013-10-18 08:08:30 | |||||
Creature | 32 | Item | 0 | Spell | 18 |
クレリック | 2 | シニリティ | 1 | ||
コロッサス | 4 | シャッター | 4 | ||
サイクロプス | 4 | スクイーズ | 4 | ||
ドラゴノイド | 1 | ファインド | 3 | ||
トロージャンホース | 2 | リコール | 3 | ||
バンディット | 2 | リフォーム | 3 | ||
パイロマンサー | 1 | ||||
バルキリー | 2 | ||||
イエティ | 3 | ||||
グリマルキン | 1 | ||||
コダマ | 2 | ||||
ジャッカロープ | 3 | ||||
ダンピール | 3 | ||||
パラディン | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3254 | |||||
コメント: ランキング#31で調整しながら使用。最終成績74戦58勝。おしくも8割に届かず。 以前投稿したハンデス援護を同盟戦ように作り直したものです。 同盟戦では手札破壊の価値が相対的に上がるうえに、周回ボーナスのシステムの都合上クリーチャー多めの構成が戦い安いというのもあって、レギュレーションが変わっただけなのに大幅に強化された気がします。 初期はHW8が積まれていたのですが、ぶっちゃけ捨てることがほとんどだったので思い切って抜きました。 クレリック、パラディンで無属性即死も入れてみました。バンディット、コロッサスなどの処理が楽になりました。 シニリティはロマン枠です。ランキングではランプロ張られることが多いので活躍の機会は多くありませんが、決まれば強力。 まあシニリティなくても落とせることが大半ですが…。 一応地拠点を作る可能性を考慮して作ったブックで、初期はサクヤが入ってましたが、盤面を制圧すれば4連鎖は固いし、制圧できないときはサクヤに領地コマンド使う余裕がなかったりするのでサクヤは抜きました。相方に土地コスト事故を誘発される可能性もありますしね…。 メタクリで手札スペースを割きやすいのでアイテムは抜いています。これは以前からです。 スクイーズは本当に万能で、アイテムつぶしが主な仕事ですが、相手がブックワームを引いた直後に握りつぶしたりする場面もかなり多かった。 デコイがやや苦手ですが、トロージャンホースでせき止めたり、パイロやコダマで処理したりできるので、土地を複数ロストすることはほぼありません。気になるならパイロを増やせばいいと思います。 何度使っても飽きない非常におススメのブックです。 | |||||
お気に入り:0 |
「ドラロで火はどうだろう」 Written by メタルクウラ ![]() |
|||||
ドラゴン・ロード 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-04 19:21:18 | |||||
Creature | 18 | Item | 4 | Spell | 28 |
アベンジャー | 1 | グレムリンアムル | 2 | チャリティ | 3 |
ガスクラウド | 2 | ファルコンソード | 1 | テレポート | 2 |
ケマゾツ | 4 | ブーメラン | 1 | ドレインマジック | 1 |
コンジャラー | 2 | バイタリティ | 1 | ||
ドモビー | 1 | ピース | 2 | ||
パイロマンサー | 3 | ピルグリム | 2 | ||
ファイアードレイク | 1 | フェアリーライト | 4 | ||
ブックワーム | 3 | フライ | 4 | ||
ラクサス | 1 | マナ | 4 | ||
リコール | 4 | ||||
リフレクション | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3253 | |||||
コメント: ケマゾツ・グレアムで牽制しつつコンジャラーで連鎖を作り,フェアリーライトで稼いで後半のリコールで上がりを目指すブック。基本的な上がりのスタイルは私のドラロ水ブック「ドラロで水はどうだろう」と同じ。土地数が多くなりがちなマップなのでケマゾツは非常に決めやすく牽制に大いに役立つ。時にはブーメランで3タテしたりも。 シェイドフォーク・ガルーダ・イエティにはピース・リフレクで対処。イエティがいなければバイタリガスクラ拠点もあり。 ドモビーはケットシーにして最終的な拠点(投資先)候補にしてもいいが,地価120の土地に置けば倒されにくいので,普段使わないクリということで採用。アベンジャー・ドレイク・ラクサスはお好みです。イエティ殴り役でラクサス3枚とかでもいいし。 | |||||
お気に入り:0 |
「ドラロで水はどうだろう」 Written by メタルクウラ ![]() |
|||||
ドラゴン・ロード 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-04 18:59:46 | |||||
Creature | 19 | Item | 3 | Spell | 28 |
クレイアイドル | 1 | ウィングブーツ | 1 | チャリティ | 3 |
G・イール | 2 | グレムリンアムル | 1 | テレポート | 2 |
イエティ | 3 | ファルコンソード | 1 | ドレインマジック | 1 |
クラーケン | 3 | バイタリティ | 3 | ||
グレンデル | 1 | ピース | 1 | ||
シェルクリーパ | 3 | ピルグリム | 2 | ||
ブックワーム | 3 | フェアリーライト | 4 | ||
コダマ | 3 | フライ | 4 | ||
マナ | 4 | ||||
リコール | 4 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3252 | |||||
コメント: 広いマップなのでガルーダとシェイドフォーク対策をかなり意識。 ガルーダ2人以上→シェルクリーパ・イール拠点 水被り→クラーケン拠点 というイメージ。 クラーケン以外はシェイドフォークにすぐやられるが,ファルコンソードもしくはバイタリからのウイングブーツで迎撃したい。 ブックワームを3枚採用しているのは特徴。基本地価120の場所においてテレポ・リコールから手札破壊を狙うか,適当に撒いて上を通った時に発動させるだけでもよし。テンペで一掃されてしまうのと,時々作りたいシェルクリーパ拠点にイビブラ耐性をもたせたいということからクレイアイドルも1枚採用(活躍の機会は未だなし)。 地援護に対しては申し訳程度に入れたグレンデル・グレアムでLV4までの奪取を狙えるが,基本は最初から地護符全力買いのプレイで対処する。イエティが3体いるので火へのマークは甘めで良い。 チャリティ3枚とバイタリ3枚でフェアリーライトを引きつつ,多少ゆっくりでもいいので確実に連鎖を作り護符を買っていく。後半にマナ・テレポ・フライをうまく使って1200もしくは1800のレベル上げをしてリコールで上がってしまいたい。 | |||||
お気に入り:0 |
「水アレス」 Written by ぴざぱん ![]() |
|||||
フェネック 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-04 17:24:18 | |||||
Creature | 23 | Item | 3 | Spell | 24 |
デコイ | 4 | ゴールドグース | 1 | インシネレート | 1 |
アレス | 2 | ファルコンソード | 1 | インフルエンス | 1 |
G・イール | 1 | ブーメラン | 1 | シャッター | 3 |
アプサラス | 2 | シンク | 1 | ||
アンダイン | 2 | チャリオット | 1 | ||
グレンデル | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
シーボンズ | 3 | ピース | 1 | ||
シェルクリーパ | 1 | フォーサイト | 1 | ||
ブラッドプリン | 2 | ヘイスト | 2 | ||
ギルドラプター | 4 | ホープ | 3 | ||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
マジックブースト | 2 | ||||
リプレイス | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3251 | |||||
コメント: ぶるうすさんの配信で使用、敗北。踏みすぎてどうしようもありませんでした>< アレス配置で場を荒し、自分だけシーボンズ、アプサラスで拠点を固めて安定しようというブックです。 アレスはリプレイスで配置。 | |||||
お気に入り:0 |
「侵略すること火の如し」 Written by ぶなぴ ![]() |
|||||
いかり 8000G 3人戦 を想定 更新:2013-10-04 15:11:07 | |||||
Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
コロッサス | 1 | カタパルト | 3 | クインテッセンス | 2 |
オールドウィロウ | 1 | ストームコーザー | 2 | コラプション | 1 |
グラディエーター | 4 | ファイアーシールド | 2 | トライアンフ | 3 |
ケットシー | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
ゴーレム | 2 | ピース | 1 | ||
コンジャラー | 3 | フライ | 4 | ||
サルファバルーン | 4 | マジックブースト | 2 | ||
パイロマンサー | 3 | リコール | 4 | ||
ジャッカロープ | 3 | リバイバル | 1 | ||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3250 | |||||
コメント: ランキング#30「いかり8000(3人戦)」で使用。 「ストームコーザー」を「サルファバルーン」と「グラディエイター」に持たせて、どんな高額地を踏んでも大丈夫!にした侵略&走りのブック。 バルーンで爆破した高額地を奪うための「コンジャラー」、剣豪の苦手なデコイに強い「パイロマンサー」、飛び交う妨害スペルに耐性のある「ケットシー」、焼きと火即死に耐性のある「ジャッカロープ」のように様々な状況に対応できるクリーチャーを投入しています。 「オールドウィロウ」はアイテムが武器大目で守りにくいですが、タイミングを見てのクリ交換で少なくない通行料を奪えることができたので、1枚入れて機会をうかがってみるのが良いと思います。 魔力増幅は「トライアンフ」→「リコール」→「マジックブースト」の流れが安定かつ強力です。護符とあわせて目標達成はかなり早くできるはずです。 妨害は土地に対して「クイックセンテンス」、手持ち魔力に対しては「コラプション」と「マジドレ」でちょうどよい塩梅でした。 ショップで買えるのが「シャッター」「レイオブロウ」「パニシングレイ」なので割られる無クリとコストの高いカードはほとんど入れない構成にもなっています。 | |||||
お気に入り:0 |
「突撃部隊」 Written by Dump ![]() |
|||||
小円環 8000G 3人戦 を想定 更新:2013-10-03 00:22:57 | |||||
Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
コロッサス | 1 | アワーグラス | 1 | イクリプス | 1 |
バード | 3 | ウィンドアムル | 1 | インフルエンス | 2 |
コーンフォーク | 4 | カウンターシールド | 1 | ウェザリング | 1 |
スプライト | 2 | グレムリンアムル | 1 | クインテッセンス | 1 |
ナイキー | 2 | パワーブレスレット | 2 | シャッター | 2 |
ナイト | 2 | トライアンフ | 2 | ||
ナイトフィーンド | 2 | バイタリティ | 4 | ||
ホーリーラマ | 4 | ヘイスト | 2 | ||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
マジックブースト | 2 | ||||
リコール | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3245 | |||||
コメント: オンライン大会「円環無限のウロボロス」予選用。 土地確保と対援護クリーチャーを想定して、バードとコーンフォークを多めに採用、 援護相手には一方的な手札消費を迫っていくスタイル。 ナイトフィーンドが泳げないので水相手はちょっと辛い。 | |||||
お気に入り:0 |
「心臓抜き」 Written by もっちー ![]() |
|||||
二心 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-02 22:45:07 | |||||
Creature | 21 | Item | 4 | Spell | 25 |
シェイドフォーク | 2 | グレムリンアムル | 1 | アースシェイカー | 2 |
デコイ | 1 | ニュートラクローク | 1 | アップヒーバル | 1 |
ガスクラウド | 3 | パワーブレスレット | 1 | アンチエレメント | 2 |
ケットシー | 1 | ファイアーアムル | 1 | インフルエンス | 1 |
シャラザード | 3 | テレポート | 2 | ||
ドラゴン | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
バーンタイタン | 2 | バイタリティ | 2 | ||
パイロマンサー | 1 | ホーリーワード6 | 4 | ||
バルキリー | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ピラーフレイム | 1 | マジックブースト | 2 | ||
フレイムロード | 1 | ランドトランス | 1 | ||
ホーリーラマ | 3 | リコール | 2 | ||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3244 | |||||
コメント: 宇宙1リーグ 上位4名によるエキシビションで使用 結果は勝利。 世間的には事実上の優勝決定戦と言われたエキシビションで勝ったよ! ブック名はボリス=ヴィアンの作品から 最後はSFじゃないんだねってのは、不粋であろう。 これでようやっとおわったわい。 最終的には 総合3位 非護符マップの歴代最速(ダムウッド17R達成) エキシビション勝利 とまずまずの成績ではなかったでしょうか。 おしまい。 | |||||
お気に入り:0 |
「ドラロ地」 Written by インテグラル ![]() |
|||||
ドラゴン・ロード 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-02 17:50:04 | |||||
Creature | 20 | Item | 1 | Spell | 29 |
サイクロプス | 2 | カウンターシールド | 1 | エレメンタルラス | 1 |
オドラデク | 4 | ターンウォール | 1 | ||
サクヤ | 3 | ドレインマジック | 3 | ||
ジャッカロープ | 4 | フェアリーライト | 4 | ||
ストーンウォール | 2 | フライ | 4 | ||
マッドマン | 2 | ブラックスミス | 3 | ||
マミー | 3 | ホープ | 3 | ||
マジックブースト | 3 | ||||
ランドトランス | 3 | ||||
リコール | 4 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3243 | |||||
コメント: 忘れてましたがGPドラロで使ってたブックです。 ドラゴンロードはさっぱりやる気が起きず4戦しかしませんでした。このブックでは3戦して1度も勝てませんでしたが、ブックのできは普通だと思います。 意外と踏みが多かったので、足回りをもう少し工夫した方がよさそうです。 | |||||
お気に入り:0 |
「宇宙一二心」 Written by でー | |||||
二心 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-01 21:54:42 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
シェイドフォーク | 2 | ウィンドアムル | 1 | インフルエンス | 1 |
デコイ | 1 | カウンターシールド | 1 | テレポート | 2 |
ウェンディゴ | 1 | グレムリンアムル | 1 | ドレインマジック | 1 |
ガルーダ | 4 | ニュートラクローク | 1 | バイタリティ | 2 |
スプライト | 3 | ネクロスカラベ | 1 | バインドミスト | 1 |
スペクター | 3 | ピース | 1 | ||
スレイプニル | 1 | ファインド | 2 | ||
ナイキー | 1 | フライ | 1 | ||
ナイトフィーンド | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ホーリーラマ | 3 | マジックブースト | 2 | ||
マナ | 2 | ||||
ランドプロテクト | 2 | ||||
リコール | 4 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3242 | |||||
お気に入り:0 |
「よんたま」 Written by やどぅ | |||||
ドラゴン・ロード 4人戦 を想定 更新:2013-10-01 21:28:00 | |||||
Creature | 19 | Item | 9 | Spell | 22 |
シェイドフォーク | 3 | カウンターシールド | 2 | イビルブラスト | 2 |
デコイ | 3 | シャドウアーマー | 3 | セフト | 2 |
パイロマンサー | 1 | ダイヤアーマー | 2 | チャリオット | 2 |
ダゴン | 3 | ニュートラクローク | 2 | テレキネシス | 2 |
マイコロン | 4 | ファインド | 2 | ||
コカトリス | 2 | プレイグ | 4 | ||
ウィッチ | 1 | ユニフォーミティ | 4 | ||
スレイプニル | 2 | リフォーム | 3 | ||
リリーフ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3241 | |||||
お気に入り:0 |
「マイフット」 Written by ヨシ ![]() |
|||||
二心 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-10-01 01:49:45 | |||||
Creature | 20 | Item | 6 | Spell | 24 |
コロッサス | 1 | カウンターシールド | 1 | アンチエレメント | 1 |
シェイドフォーク | 1 | グレムリンアムル | 1 | インフルエンス | 2 |
デコイ | 1 | ニュートラクローク | 1 | ウィークネス | 1 |
G・イール | 2 | パワーブレスレット | 2 | シニリティ | 1 |
アンダイン | 3 | ブーメラン | 1 | シャッター | 2 |
イエティ | 1 | シンク | 1 | ||
グレンデル | 3 | チャリオット | 1 | ||
ゼラチンウォール | 2 | チャリティ | 1 | ||
ブラッドプリン | 4 | ディジーズ | 1 | ||
ボジャノーイ | 1 | ドレインマジック | 1 | ||
リザードマン | 1 | バイタリティ | 1 | ||
ホーリーワード6 | 4 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
マナ | 2 | ||||
リコール | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3240 | |||||
コメント: 【宇宙一リーグエキシビション 二心】 ヨシ、アール、もっちー、でーの試合で使用。3位。 拙作明鏡止水(http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2279)は間違いなく強いと自負している。しかしながら、エキシビションという非常に特異な場だと何が起こるかわからない。やることがひとつの固い強さよりも、殴って、クリの質にも幅がある柔らかな強さを持ったブックが必要だと判断。諸事情によりあまり二心研究に時間をかけられないので、検討対象は水に絞ることに。 グレンデル型は安定したSTを場に供給することができるので好印象。ネガ呪いは種類を散らして、詰みの状況になりにくいように。伏せる時間が長くなることも見越してチャリティを1枚だけ指す。重いクリの取り回しをサポートするマナを2枚。ドレマジは他の人が積んでいるのに任せるスタイル。俺のブックはそもそも大金を持ち歩かないから食らいにくい、場にあればOK。実はうさぎ入りバージョンも作ってはみたが、挙動が安定しないので却下。 蓋を開けてみて。もっちーさんラマ入りの火、りちょさんっぽい形かな? でーさんは風、鰻とフィーンド入ってこない分俺が有利か? そんでもってアールさんが……うわあああああああ焼きだああああああ! ソウルコレクターだあああああ! とりあえず、明鏡止水で来なかったことを後悔。鰻4とアプサラスを俺に……俺にくれ! 序盤20枚入りのクリをブックから22枚引いて4枚しか引けず。すっげえしんどいんですけど。にっちもさっちも行かなくなってきたので、アールさんのコーングースをプリンにプリンをつけて叩くという涙ぐましい努力で金を湧かせる。いけ、アール。俺のために焼き払え! 後半戦は2枚とはいえ鰻がある分、コレクター場でも俺がアドバンテージを取れる! それに焼け野原になって平場に戻れば、後半ガンガンクリをひける俺が有利なはず。 中盤、1枚しか入っていないドレマは本気で保持。使うタイミングは「レベ5投資が出来るとき」以外にないと判断。コレは伝家の宝刀だ! 絶対絶対つかわないぞ。もっちーさんも延々とドレマを保持。幾人も1000G超の手持ちのままドレマが場に2枚というなんとも焼き場チックな状態に。 焼きの途切れ目に右の地に置いておいた鰻、彼が俺の生命線となるだろう。手持ち魔力2000Gに迫るでーさんにドレマをぶち込み一気に投資。手順的に、ここしか無い。アールさんの焼きは届かない間に合わない……と判断した。焼きに対して丁寧にケアし続け、鰻を生かし、最終盤までに有利を築きあげる。ブック相性もあったかもしれないけれど、一番うまく立ち回れた! ……のではないかなあと思います。結果は3位と残念でしたけれども。 兎にも角にも、宇宙一正真正銘最終戦。負けはしましたが、かなり自分のプレイに納得のいく試合でした。リーグは優勝しましたからね、エキシビで負けても胸を張っていきますよ! 幾つもの課題に気づかせてくれた宇宙一リーグに心からの感謝を! | |||||
お気に入り:0 |
「焼きコレクト」 Written by r. | |||||
二心 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-07-25 00:16:43 | |||||
Creature | 18 | Item | 9 | Spell | 23 |
アヌビアス | 4 | グレムリンアムル | 1 | カタストロフィ | 2 |
フェイト | 4 | ゴールドグース | 3 | キュアー | 1 |
ギルドラプター | 3 | ファルコンソード | 2 | スウォーム | 2 |
コーンフォーク | 4 | ブラックオーブ | 1 | チャリオット | 1 |
ソウルコレクター | 3 | プリズムワンド | 2 | チャリティ | 4 |
テンペスト | 3 | ||||
ドレインマジック | 2 | ||||
プレイグ | 2 | ||||
ヘイスト | 1 | ||||
ホーリーワード8 | 3 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3239 | |||||
お気に入り:1 |
「2時間コース」 Written by 機械科ボイラーズ ![]() |
|||||
ドラゴン・ロード 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-09-30 21:24:10 | |||||
Creature | 13 | Item | 4 | Spell | 33 |
メタルバグ | 3 | ゴールドグース | 4 | オーロラ | 4 |
ヒートインプ | 2 | グレイス | 4 | ||
フェイト | 4 | チャリティ | 2 | ||
コーンフォーク | 4 | テンペスト | 2 | ||
ドレインマジック | 2 | ||||
パニッシャー | 2 | ||||
ピルグリム | 2 | ||||
プレイグ | 2 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
メテオ | 1 | ||||
リコール | 4 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
ローカスト | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3237 | |||||
コメント: GPドラゴンロード用に作ったブックですが、結局未使用。 ブック名はできるだけ酷い名前にしようと思って考えたところ、これより酷いのは思い浮かばなかったのでこれにしました。しかし、実際には2時間もかからないと思います。 見ての通りの護符ブックですが、最初はオーロラは入っていませんでした。しかし、入れないと相乗り相手が上げてくれない限りフルラウンドの順番ゲーになってしまうので、仕方なく採用。終盤にオーロラとグレイスを連打できれば、たぶん自力で達成できると思います。 護符対策カードに対してはノーガード。不意打ち用に一回しか使うつもりはなかったので、このブックがどのぐらい強いのかはよくわかりません。勝てないことはないと思うんですが。 以下、不採用カード。 ・バンシー 最初は入れていたのですが、置くのも維持するのも大変だったので不採用。いた方が面白いのは間違いないのですが。 ・トライアンフ 全員均等にマークしていると護符ボーナスを得られにくく、土地数も稼げないブックなので、周回ボーナスが安いために不採用。 ・フライ 期待値はHW8より高いのですが、次ターンにリコールを使うつもりで砦前で使うと、なぜか牛歩して砦を越えられない現象が多発したため不採用。 ・リフォーム たぶんマジブやラントラを消した方が有利になると思うのですが、お互いにブックパワーを出し切った場合にどっちが勝つのかを見てみたかったので不採用。個人的には特定のカードを消す目的でリフォームを入れるのは、自分のブックの戦略が効率負けしているのを認めるようなものだと思っているので、あまり好きなブックの組み方ではありません。 | |||||
お気に入り:1 |
「HEAVY2」 Written by 機械科ボイラーズ ![]() |
|||||
ドラゴン・ロード 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-09-29 23:11:13 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
シェイドフォーク | 2 | ウィンドアムル | 1 | インフルエンス | 2 |
ガルーダ | 4 | グレムリンアムル | 2 | ターンウォール | 1 |
ギルドラプター | 4 | スティンクボトル | 2 | テンペスト | 1 |
コーンフォーク | 4 | ドレインマジック | 2 | ||
ナイキー | 4 | フォーサイト | 2 | ||
ナイトフィーンド | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
マジックブースト | 3 | ||||
ランドトランス | 3 | ||||
リコール | 3 | ||||
リンカネーション | 3 | ||||
ローカスト | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3236 | |||||
コメント: GPドラゴンロード準決勝で使用。結果は2位。 ベースは全国大会のチェーンで使ったブック。といっても似てるのはクリ構成とドロサポぐらいですが。 http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=1081 地走りを簡単に勝たせないことを念頭に置いているので、対策は強めにしています。ナイトフィーンド+グレアムorスティンクはもはや地援護対策の定石。 レベル1ならギルドラプター+スティンクで援護を殴りつつ1枚ドローが可能。ST40は正義。 定番のラマやプニルは対戦相手にシェイドフォークを繰り出す大義名分を与えてしまうので、あえて抜きました。コーンやラプターを殺しに来るならそれはそれでOK。シェイドを温存してもらえれば他の対戦相手へのプレッシャーにもなります。 最初はバリアー型にしていたのですが、5Rがあまりに短過ぎてあまり機能しなかったので、やむなく普通に走れる形にしました。 | |||||
お気に入り:0 |
「ドラゴンロード地」 Written by ymp ![]() |
|||||
ドラゴン・ロード 7000G を想定 更新:2013-09-29 22:33:09 | |||||
Creature | 21 | Item | 3 | Spell | 26 |
シェイドフォーク | 2 | カウンターシールド | 1 | インフルエンス | 2 |
オドラデク | 2 | ニュートラクローク | 2 | セフト | 2 |
ガーゴイル | 2 | ドレインマジック | 4 | ||
グリマルキン | 1 | ファインド | 2 | ||
ジャッカロープ | 4 | フライ | 4 | ||
ストーンウォール | 4 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ドリアード | 1 | マジックブースト | 2 | ||
マッドマン | 1 | ランドトランス | 2 | ||
マミー | 4 | リコール | 4 | ||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3235 | |||||
コメント: 宇宙一ドラゴンロード用地ブック。焼きがきてもいいようにオドデク追加バージョン。地かぶりで護符買うタイミングを逃したのが痛い。 途中リタイアしそうになりましたが羽場さんが厳しいスケジュールを調整してくださったおかげでなんとか最終戦を終えることができました。参加セプターのみなさん&羽場さん半年間ありがとうございました。 | |||||
お気に入り:0 |
「ドリーヴィータ」 Written by アヴァ ![]() |
|||||
ドラゴン・ロード 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-09-29 19:20:39 | |||||
Creature | 20 | Item | 3 | Spell | 27 |
グラニットアイドル | 2 | ニュートラクローク | 3 | トライアンフ | 2 |
サイクロプス | 2 | フライ | 2 | ||
オドラデク | 1 | ホープ | 2 | ||
グリーンモールド | 4 | ホーリーワード8 | 4 | ||
グリマルキン | 1 | マジックブースト | 4 | ||
サクヤ | 1 | マスグロース | 1 | ||
ジャッカロープ | 2 | マナ | 3 | ||
セージ | 1 | ランドプロテクト | 2 | ||
ドリアード | 2 | リコール | 3 | ||
バンパイア | 2 | リンカネーション | 2 | ||
マッドマン | 2 | ワイルドグロース | 2 | ||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3234 | |||||
コメント: 宇宙一リーグ最終戦ドラゴンロードで使用 終始シアンさん優勢で追いつけず速度負け。 宇宙一リーグ運営お疲れ様でした! | |||||
お気に入り:0 |