「くいんて」 Written by キオウ ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 17:53:47 | |||||
Creature | 20 | Item | 5 | Spell | 25 |
クレリック | 1 | アースシールド | 1 | クイックサンド | 1 |
コロッサス | 1 | カウンターシールド | 1 | クインテッセンス | 4 |
スチームギア | 2 | ニュートラクローク | 1 | セフト | 2 |
リビングシールド | 1 | プリズムワンド | 1 | チャリティ | 1 |
アベンジャー | 1 | ライフスティーラー | 1 | ドレインマジック | 4 |
ガーゴイル | 2 | バイタリティ | 1 | ||
グール | 1 | フォレストリープ | 1 | ||
グリマルキン | 1 | ホープ | 2 | ||
コダマ | 1 | ホーリーワード6 | 4 | ||
サクヤ | 2 | ホーリーワード8 | 2 | ||
ジャッカロープ | 2 | ランドプロテクト | 1 | ||
ストーンウォール | 2 | リコール | 2 | ||
スピットコブラ | 1 | ||||
マッドマン | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=129 | |||||
コメント: クインテッセンスの可能性を探るために組んだブック。 序盤に引いたら自分の土地に打って地変代わり、中?終盤には相手の土地に打って妨害と、手札に腐ることはまずありません。 また、自分の土地に地変ができるサクヤとの相性がよい。 ただ、流石に4積みはやりすぎw ブックに1,2枚入れると柔軟性が得られるでしょう。 | |||||
お気に入り:0 |
「魅せレイス」 Written by うらかすみ ![]() |
|||||
メビウス 8000G を想定 更新:2012-07-16 17:02:40 | |||||
Creature | 19 | Item | 2 | Spell | 29 |
ゴールドトーテム | 3 | ニュートラクローク | 2 | インフルエンス | 2 |
バサルトアイドル | 3 | オーロラ | 2 | ||
レイス | 2 | セフト | 3 | ||
コンジャラー | 3 | パーミッション | 3 | ||
バード | 2 | ピース | 3 | ||
アプサラス | 2 | フォーサイト | 2 | ||
アンダイン | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
バロメッツ | 2 | マジックブースト | 2 | ||
マナ | 2 | ||||
ランドプロテクト | 1 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リベレーション | 2 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=128 | |||||
コメント: バサルトが熱い! 【解説】 アプサラス・レイスなんてただの飾りなのです!? バロメッツが主役ブック^q^ 遺産・シニリティ・ミルメコ・スカラベ・ウロボロス・ジェム・毒・再生(笑) | |||||
お気に入り:0 |
「バイミス使えよ」 Written by 石の中にいる ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2012-07-16 18:44:23 | |||||
Creature | 23 | Item | 3 | Spell | 24 |
ルナティックヘア | 2 | サキュバスリング | 2 | インフルエンス | 1 |
ソン=ギョウジャ | 2 | ネクロスカラベ | 1 | ウィークネス | 1 |
ラーバワーム | 2 | シンク | 1 | ||
アンダイン | 2 | ターンウォール | 2 | ||
イエティ | 1 | チャリオット | 1 | ||
シェルクリーパ | 4 | バインドミスト | 3 | ||
スラッジタイタン | 2 | フライ | 3 | ||
ゼラチンウォール | 4 | ホープ | 2 | ||
ブラッドプリン | 4 | ホーリーワード8 | 3 | ||
リコール | 3 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リフォーム | 2 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=127 | |||||
コメント: バイミスの使い道を考えてみました ラーバワームがはびこる水の人気拠点を単身で駆除できるので、彼がうまく使えると思います 想定する駆除対象はHP40以下ですが、人気拠点はほぼいけるでしょう。育ったプリンはシラネ ダゴンの応援があると狙いが潰れるので出てきたらターンウォール ターンウォール入れるんならウサギコンボもついでに ワームで奪った水土地は水クリとリリーフ なのでブックの色は水です 火土地を取るためイエティとシェルクリーパ 火土地がとれない場合にお猿さんにワーム乗っけます | |||||
お気に入り:0 |
「逆襲の猫」 Written by うらかすみ ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 16:43:55 | |||||
Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 |
バサルトアイドル | 3 | アワーグラス | 1 | アースシェイカー | 1 |
バルダンダース | 4 | トラペゾン | 3 | インフルエンス | 2 |
レイス | 3 | プロテウスリング | 3 | セフト | 3 |
ケットシー | 2 | ピース | 2 | ||
コンジャラー | 3 | フォーサイト | 2 | ||
パイロマンサー | 3 | プロフェシー | 1 | ||
バルキリー | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
マスグロース | 1 | ||||
マナ | 2 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リベレーション | 2 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=126 | |||||
コメント: 今バサルトが熱い! | |||||
お気に入り:0 |
「毒キノコ1号」 Written by nekome ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 16:25:33 | |||||
Creature | 21 | Item | 6 | Spell | 23 |
デコイ | 2 | シャドウアーマー | 2 | イビルブラスト | 1 |
リビングシールド | 3 | スケールアーマー | 2 | シンク | 2 |
バード | 2 | ニュートラクローク | 2 | セフト | 2 |
パイロマンサー | 3 | チャリオット | 2 | ||
スラッジタイタン | 2 | ドレインマジック | 3 | ||
ダゴン | 2 | ファインド | 3 | ||
ファンゴノイド | 3 | プレイグ | 4 | ||
マイコロン | 4 | ホーリーワード8 | 4 | ||
マナ | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=125 | |||||
コメント: プレイグを撃って、 バードで削り逃げ、パイロマンサーでHP60以下を相撃ち、マイコロンで削りながら増殖、 などを楽しむブックです。 こちらは再生持ちがメインなのでその都度の戦闘に耐えさえすればHPが減ることはありません。 目標達成は狙わずフルラウンドがっつりやる方針です。 盤面上の4割程度が埋まったらプレイグ。 相手の手順を遅延させます。 こちらもLvアップはせずに侵略等で相手を消耗させながら領地を増やしていきます。 しばらくすると侵略成功やクリーチャー交換などでプレイグが消えていくので、 再度プレイグを撃ちます。 こうして最終ラウンド近くまでダラダラとプレイし、 ダゴンか育ったファンゴノイドをLvアップして終了です。 相手にするとかなりウザがられること間違いなしです。 | |||||
お気に入り:5 |
「動く石像」 Written by うらかすみ ![]() |
|||||
デュナン村 7000G を想定 更新:2012-07-16 17:19:36 | |||||
Creature | 15 | Item | 0 | Spell | 35 |
コロッサス | 4 | アンチエレメント | 2 | ||
リビングシールド | 4 | カモフラージュ | 1 | ||
リビングスピア | 3 | キュアー | 4 | ||
リビングソード | 2 | スクイーズ | 3 | ||
スレイプニル | 2 | セフト | 3 | ||
ターンウォール | 3 | ||||
チャリオット | 2 | ||||
テンパランス | 2 | ||||
ピース | 1 | ||||
フォーサイト | 2 | ||||
プロフェシー | 1 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
マナ | 2 | ||||
ランドドレイン | 1 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リムーブカース | 1 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=124 | |||||
コメント: 拠点なんてなかった | |||||
お気に入り:0 |
「ダイナマイト」 Written by ラビオリ ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 14:19:50 | |||||
Creature | 18 | Item | 6 | Spell | 26 |
アベンジャー | 2 | カウンターシールド | 2 | アップヒーバル | 3 |
ケットシー | 2 | ダイナマイト | 2 | インフルエンス | 1 |
コンジャラー | 3 | ニュートラクローク | 1 | シャッター | 2 |
サルファバルーン | 3 | ヘルブレイズ | 1 | ドレインマジック | 1 |
ドラゴンフライ | 2 | ヘイスト | 4 | ||
バード | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ファイアードレイク | 2 | マジックブースト | 1 | ||
ラルバ | 2 | マナ | 4 | ||
ランドプロテクト | 1 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リベレーション | 1 | ||||
リンカネーション | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=123 | |||||
コメント: 自分で伸びていって、達成することを目標としたブックです。 サルファバルーン+ダイナマイトはお守りみたいなものです。 最初に断わっておきますが、高額領地爆破からりべレーション、そしてバ=アル召喚による横取りとかいうドリームは、忘れたほうが良いです。 むしろ、MHPが40以下のクリーチャーが拠点にならない=高額領地が限られる&場のスピードが遅くなる、効果が本命です。 少し遅い場にして、周回を重ねて、マナを強くして、チャンスに一気に城に駆け込むのが想定している勝ち筋です。リバイバルを上手いタイミングで使えると、ラルバが強くなりつつマナが復活してウハウハです。 ダイナマイトはサルファバルーンとのコンボ以外にも使える時には使っていくのがポイントです。 こちらのクリーチャーも死にますが、相手が見誤れば、拠点(候補)が吹き飛ぶことになります。 少なくとも相手の重要な防御アイテムは削ることができます。 ドランゴンフライがダイナマイト抱えて移動侵略してくることを考えてみてください。面倒な事この上ないですよね? アイテムなのでコンジャラーが使用できるところも高ポイントです。 | |||||
お気に入り:0 |
「クアンゼLv10攻略」 Written by ろんめい ![]() |
|||||
クアンゼの街 20000G 同盟戦 を想定 更新:2012-07-16 10:05:28 | |||||
Creature | 26 | Item | 6 | Spell | 18 |
シェイドフォーク | 2 | パワーブレスレット | 2 | アップヒーバル | 2 |
ブラスアイドル | 4 | ファイアーシールド | 2 | インフルエンス | 3 |
アレス | 2 | ブラックオーブ | 2 | チャリオット | 1 |
カトブレパス | 2 | ランドドレイン | 4 | ||
コンジャラー | 4 | リコール | 4 | ||
ジェネラル=カン | 4 | リフォーム | 3 | ||
ファイアードレイク | 3 | リリーフ | 1 | ||
マトックテイル | 2 | ||||
マンティコア | 3 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=122 | |||||
コメント: ストーリーモード クアンゼLv10攻略用withLv10セレナ(対Lv10ガミジン&ミュリン) 同盟戦でセレナがまったく思ったように動いてくれないのでとても苦戦しました。 結局、ナジャランとの同盟戦とほぼ同じようなブックですが、 イビルブラストとエグザイルで土地を抜かれてしまうので、 HP40以上、召喚条件ありのクリーチャーがメインです。 リフォームは、二人の共通防具であるホーリーグレイルをメインに、 あとはイビルとかファイアアムルとか。 右側のエリアを中心に展開して、ミュリンは放置しました。 | |||||
お気に入り:0 |
「かぜめびうあ」 Written by 村田 ![]() |
|||||
メビウス 8000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 08:41:44 | |||||
Creature | 19 | Item | 5 | Spell | 26 |
グレートフォシル | 1 | ゴールドグース | 3 | インフルエンス | 2 |
スチームギア | 3 | ニュートラクローク | 1 | ウェザリング | 2 |
リビングシールド | 1 | パワーブレスレット | 1 | セフト | 2 |
パイロマンサー | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
ストーンウォール | 4 | パーミッション | 3 | ||
ウェンディゴ | 2 | フライ | 2 | ||
コーンフォーク | 1 | ヘイスト | 3 | ||
ホーリーラマ | 3 | ホープ | 3 | ||
ミルメコレオ | 3 | ホーリーワード6 | 1 | ||
マジックブースト | 4 | ||||
マナ | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=121 | |||||
コメント: 代々木アポーツ用。 ハリケーンを入れるはずが間違えてストーンウォールを入れてしまいました。 | |||||
お気に入り:0 |
「アレス走り」 Written by 人和 | |||||
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2014-03-19 11:00:45 | |||||
Creature | 22 | Item | 5 | Spell | 23 |
デコイ | 4 | グレムリンアムル | 1 | セフト | 2 |
ニンジャ | 4 | ニュートラクローク | 1 | ドレインマジック | 3 |
アレス | 3 | ブーメラン | 2 | ヘイスト | 4 |
ガスクラウド | 4 | ペトリフストーン | 1 | ホープ | 3 |
ドラゴンフライ | 4 | ホーリーワード8 | 4 | ||
シーボンズ | 3 | マジックブースト | 1 | ||
ミューテーション | 2 | ||||
ランドプロテクト | 2 | ||||
リフォーム | 1 | ||||
リリーフ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=120 | |||||
お気に入り:0 |
「汎用風」 Written by 人和 | |||||
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2014-03-17 10:23:57 | |||||
Creature | 21 | Item | 6 | Spell | 23 |
コロッサス | 2 | カウンターシールド | 2 | ウェザリング | 2 |
ウェンディゴ | 1 | ニュートラクローク | 2 | シャッター | 2 |
ガルーダ | 3 | ブーメラン | 1 | セフト | 2 |
スペクター | 4 | フュージョン | 1 | ターンウォール | 1 |
スレイプニル | 2 | ドレインマジック | 2 | ||
ダンピール | 1 | バイタリティ | 4 | ||
ホーリーラマ | 4 | ヘイスト | 3 | ||
マスターモンク | 3 | ホープ | 2 | ||
レベラー | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
マジックブースト | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=119 | |||||
お気に入り:0 |
「ナイキ」 Written by 人和 | |||||
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2014-03-18 09:03:17 | |||||
Creature | 22 | Item | 6 | Spell | 22 |
コロッサス | 1 | アワーグラス | 1 | ウェザリング | 2 |
シェイドフォーク | 1 | ニュートラクローク | 2 | サブサイド | 1 |
ウェンディゴ | 1 | ブーメラン | 1 | シャッター | 2 |
ガルーダ | 2 | フュージョン | 1 | セフト | 2 |
スペクター | 2 | プリズムワンド | 1 | ドレインマジック | 2 |
スレイプニル | 3 | バイタリティ | 4 | ||
ナイキー | 4 | ヘイスト | 3 | ||
ナイト | 1 | ホープ | 2 | ||
ホーリーラマ | 3 | ホーリーワード8 | 4 | ||
マスターモンク | 4 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=118 | |||||
お気に入り:0 |
「アイボリーウィッチ(兎入り)」 Written by クックルー ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 06:43:10 | |||||
Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
アイボリーアイドル | 3 | ガセアスフォーム | 1 | ウィークネス | 3 |
ルナティックヘア | 2 | サキュバスリング | 2 | クイックサンド | 1 |
ウィルオウィスプ | 1 | ナイトシールド | 1 | クインテッセンス | 1 |
パイロマンサー | 1 | ニュートラクローク | 1 | シャッター | 2 |
マンティコア | 4 | ヘルブレイズ | 2 | ターンウォール | 1 |
シーボンズ | 1 | マジックシールド | 1 | テレグノーシス | 1 |
シェルクリーパ | 1 | ドレインマジック | 2 | ||
ネッシー | 1 | ブラックスミス | 1 | ||
フェイト | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ムジナ | 2 | マジックブースト | 2 | ||
ウィッチ | 4 | ランドプロテクト | 1 | ||
リフレクション | 1 | ||||
レイオブロウ | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=117 | |||||
コメント: ランキングで使っていたアイボリーウィッチブックです。 アイドルを探ってたところNのアイボリーアイドルが 一番しっくりコンセプトとマッチし扱いやすいと考えそこから考えました。 主なクリーチャー アイボリーアイドル マンティコア ウィッチ ルナティックヘア アイボリーアイドル アイボリーアイドルがこのブックのコンセプト 序盤に引いたら積極的に置いていきます。 中盤あたりですと防衛クリーチャー等 横付けで落とされないところを確保するなど守れる体制を あまり神経質に守る必要は無いです。 リフレクションがきたらアイボリーに横付けはウィークネスでもかけましょう。 理想は終盤まで維持できるのが理想ですが 現状レアリティ無視のブックが多く序盤の動きを抑えるだけでも十分仕事できます。 マンティコア 手札の数だけHPとSTになるクリーチャー 元は火の領地コストが必要なクリーチャーですが現在は領地コスト無しの70G しかもレアリティはNとアイボリーブックと相性いいです。 レアリティに気になるブックで気軽にST50?60出せるのが高評価 アイボリーアイドルがいれば資金がかつかつでレベル上げも遅れLV1の侵略に強いです。 アイテムや援護クリーチャーを意識して落とせる拠点はがんがん落としていきましょう。 手札は基本5枚維持で火の連鎖が取れてる場合は拠点候補にもなります。 ウィッチ もともとは入れてなかったんですが、割と領地能力が強かったので4積み アイボリーアイドルの場によってかつかつなところに追い討ちをかける領地能力 アイテム+スペルの枚数×30なので だいたい60G?120Gぐらいとあまり効果的ではないですが 序盤の資金繰りがきびしい状態では結構痛い領地能力です。 今回領地ボーナスも増え序盤の土地はかなり重要ですので序盤枯渇できそうな場面では 積極的に領地能力を使って枯渇を狙っていきます。 地味ですが巻物強打もポイント高いです。 ちょっとアイボリー場じゃ高いか?Sなので75Gになる。 ルナティックヘア ウィークネス搭載なのでウサギも投入 レアではありますが20Gと安いためアイボリー場でも40Gと十分 ウサギ+サキュリンの強力さはよくわかっているはず。 今作はウィークネスもサキュリンも レアリティNということでウサギは投入の余地があります。 その他 シーボンズ ネッシー高いけど安心してレベルあげれる拠点候補 シェルクリーパー フェイト ムジナ ばら撒き安くて強い ウィスプ サキュリン決めて殴りたい (ウィッチでいいということになって削減 ファンゴノイドは解雇) アイテム なるべくコストが低いorレアリティがNなのを入れました。 ナイトシールドは実験中 元はガセアスが2枚でした。 ガセアス主軸でいいと思います。 ヘルブレはウィッチあつめなので2枚入れてます。 絶対これでないといけないということはないので好みでカスタマイズしてください スペル ウィークネス ワンドローつきですごく使いやすくなりました。 優先順位はアイボリーの維持>高額地にうってウサギ侵略準備でしょうか? ラウンド数によって変わりますが序盤はこうでいいと思います。 枚数あるのでドロー感覚でうって問題ないです。 クイックサンド+マジックブースト マジブで上げたところをクイックサンドではめようとただそれだけですが強いです。 主はボンズ(だいたいここ) ネッシー マンティコア ウィスプあたりかな? シャッター マナとか入れるスペースあるならシャッター積めよ!派なので 割りたいカードがないなんてことはめったにないので腐らない 2枚?3枚は入れたいですね ブラックスミス シャッターの3枚ですが試験的に1枚入れてます。 クリーチャーも割れるので結構いいです。 スケイルアーマー割ってプレートメイルとか安定はしませんけど リフレクション ピースにしてましたが ほぼアイボリーアイドルにかけるのでリフレクションにチェンジ ピースより高くはなりますが 通行料とれるのでどっちもどっちかと地味にウサギとマッチ ターンウォール ウィークネス4枚目と悩んでますが、 ボンズとかアレスで積んじゃうので1枚はほしいです。 レアじゃなかったら気軽に投入したいんですが・・・高い クインテッセンス DS感覚のLV4土地に打ち込める素晴らしいカード 短期決戦よりラストラウンドまでもつれる展開が多く連鎖崩せて勝った試合は多いです。 レイオブロウ 地変 グレアム カウンターシールド フュージョンなど一気に崩せます。 ある程度投入カードが統一してればリフォームが好みなんですが 現状割りたいカード多すぎてピンポで割り切れません がそんなときはレイオブロウで一気に解決! 総括 マンティコアはもっと評価されてもいいと思うんだ・・・ | |||||
お気に入り:0 |
「宇宙幻覚」 Written by のんこ ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 04:32:23 | |||||
Creature | 19 | Item | 7 | Spell | 24 |
シェイドフォーク | 2 | スパイクシールド | 3 | インフルエンス | 1 |
ガルーダ | 3 | パワーブレスレット | 2 | ウェザリング | 1 |
ケンタウロス | 4 | ブラックオーブ | 1 | エレメンタルラス | 1 |
ダンピール | 1 | ヘルブレイズ | 1 | セフト | 1 |
テング | 2 | ターンオーバー | 2 | ||
ホーリーラマ | 3 | テレグノーシス | 1 | ||
マスターモンク | 4 | テレポート | 1 | ||
バイタリティ | 3 | ||||
フライ | 2 | ||||
プロフェシー | 2 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
マジックブースト | 1 | ||||
ランドプロテクト | 1 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=116 | |||||
コメント: 【特徴】 先制クリーチャーを撒いてターンオーバーを打ってバイタリティをかけてスパイクシールドを常時保持して侵略抑止させるブック。 出来ればアイテムを使っても後ろに流せるケンタウロスを軸にしたい。 アイテム切れた時のマスターモンクが脆いので、何かしら1枚保持しておきたいです。 アイテム無いと崩壊しますので、プロフェシーかリンカネで何とかします。 デコイに脆いのと風に配置されたGイールがST50になるとまずいので、 手拍子でターンオーバーを打たないように注意。 【足】 HW8を4枚。残りはラマの6があるのでHW6ではなくフライを採用。 確実に12歩先にいけるという選択肢が増えるので、 HW6よりもはまり回避率は若干上がるはずです。 【弱点】 デコイとGイールに蹂躙されるので、風土地に置かれた時用にエレメンタルラス。 HP20減ったGイールならヘルブレかブラックオーブで排除しやすい。 面倒なアイドルとかもこれで。 【速さ】 クイサン無しのマジブ1枚。 セフトでどちらか奪う事で何とかする。 撒きコストがやや高めなので高速場だと若干速度が足りないです。 【侵略】 風被りならガルーダ。シェイド+スパイクorブラックオーブで落とせる機会も多いです。 強化テング+パワブレで先制80-80かヘルブレイズも。 風被りでのテング侵略は後半のLV4以上から。 まずはガルーダ強化したいのでLv2,3が奪えるとしてもスルーするといいです。 【拠点防衛】 スパイクとパワブレがあれば忍者巻物、関羽トンファ、ガルーダが来ても守れるはず。 緊急時はラマでも何とかなる。 自爆されたらラマで回収、奪われたらテングで逆襲出来るので、終盤テレグノがあると尚良し。 侵略抑止力がかなり高いので、ランクの荒れ場に強いです。 アイテムは切らさない事。 あと風被り時はお互い邪魔しないアピールを(笑) | |||||
お気に入り:1 |
「がちむちーず」 Written by うらかすみ ![]() |
|||||
デュナン村 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 02:11:13 | |||||
Creature | 20 | Item | 7 | Spell | 23 |
サイクロプス | 3 | カウンターシールド | 2 | アップヒーバル | 1 |
バンディット | 3 | パワーブレスレット | 2 | インフルエンス | 2 |
F・ジャイアント | 2 | ファルコンソード | 2 | シャッター | 1 |
アベンジャー | 1 | ブラックオーブ | 1 | セフト | 2 |
アレス | 2 | チャリオット | 1 | ||
グラディエーター | 2 | ドレインマジック | 1 | ||
ケマゾツ | 2 | ピース | 1 | ||
ミノタウロス | 2 | フォーサイト | 2 | ||
アマゾン | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ラクサス | 1 | マジックブースト | 1 | ||
ランドトランス | 1 | ||||
リコール | 3 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=115 | |||||
コメント: 汚ねぇブックだなぁ | |||||
お気に入り:0 |
「ガチムチーズ改」 Written by うらかすみ ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 02:04:52 | |||||
Creature | 18 | Item | 7 | Spell | 25 |
ゴールドアイドル | 3 | アメジストリング | 2 | インシネレート | 1 |
デコイ | 4 | ハートフィブラ | 1 | インフルエンス | 2 |
ミゴール | 3 | ベリルリング | 2 | カモフラージュ | 1 |
アレス | 2 | メイガスミラー | 1 | シャッター | 2 |
フェニックス | 2 | ライフジェム | 1 | セフト | 3 |
スプライト | 3 | チャリオット | 1 | ||
ホーリーラマ | 1 | ピース | 2 | ||
プロフェシー | 2 | ||||
ホープ | 1 | ||||
ホーリーワード8 | 4 | ||||
ミューテーション | 3 | ||||
リバイバル | 1 | ||||
リンカネーション | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=114 | |||||
コメント: デコイで殴る簡単なお仕事^q^ | |||||
お気に入り:0 |
「【風】ギルドラン」 Written by Dump ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-18 23:10:54 | |||||
Creature | 21 | Item | 8 | Spell | 21 |
コロッサス | 4 | スティンクボトル | 1 | アンチエレメント | 2 |
リトルグレイ | 1 | トンファ | 3 | シミュラクラム | 2 |
スラッジタイタン | 2 | ファルコンソード | 2 | シャッター | 4 |
コダマ | 3 | ブーメラン | 2 | スクイーズ | 3 |
エルフ | 3 | チャリオット | 2 | ||
ギルドラプター | 4 | ホーリーワード6 | 3 | ||
ソウルコレクター | 1 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ベールゼブブ | 3 | リリーフ | 1 | ||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=113 | |||||
コメント: ギルドラプター中心の侵略構成。 カジュアルな対戦向けに作った二軍ブック。 | |||||
お気に入り:0 |
「メビウス四人戦向け低コストブック」 Written by 外鴨なきく ![]() |
|||||
メビウス 8000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 00:14:58 | |||||
Creature | 22 | Item | 8 | Spell | 20 |
アンバーモス | 2 | ゴールドグース | 4 | インシネレート | 1 |
ウルフ | 2 | ネクロスカラベ | 4 | チャリティ | 3 |
シーフ | 2 | ドレインマジック | 1 | ||
スケルトン | 1 | パーミッション | 4 | ||
ゾンビ | 4 | ピース | 2 | ||
バルダンダース | 3 | ピルグリム | 1 | ||
リトルグレイ | 2 | ファインド | 1 | ||
コーンフォーク | 4 | フライ | 1 | ||
モスマン | 2 | ホープ | 1 | ||
ホーリーワード8 | 1 | ||||
マナ | 2 | ||||
ランドプロテクト | 1 | ||||
リフォーム | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=112 | |||||
コメント: 2012年7月14日代々木アポーツメビウス4人戦用ブック。 メビウスは聖堂の位置上、火と風が強い。 だから風属性と無属性で低コスト速攻ブックを組んだ。 魔力稼いで護符ロックしてピース打ちながら連鎖して誰かが土地上げたら護符売ってレベル上げて魔力達成、というブック。 | |||||
お気に入り:0 |
「ジャンクション4人戦向けウロボロスブック」 Written by 外鴨なきく ![]() |
|||||
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 00:07:45 | |||||
Creature | 10 | Item | 4 | Spell | 36 |
ウロボロス | 4 | ダイナマイト | 4 | ウェザリング | 3 |
ギルドラプター | 2 | カオスパニック | 4 | ||
コーンフォーク | 4 | クイックサンド | 1 | ||
シニリティ | 2 | ||||
スパルトイ | 2 | ||||
チャリティ | 2 | ||||
テレポート | 1 | ||||
ファインド | 2 | ||||
プレーンリープ | 1 | ||||
プロフェシー | 4 | ||||
ミューテーション | 4 | ||||
メテオ | 1 | ||||
ランドプロテクト | 2 | ||||
リコール | 4 | ||||
リフォーム | 1 | ||||
リプレイス | 2 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=111 | |||||
コメント: 2012年7月14日代々木アポーツジャンクション4人専用ブック。 コーンフォークやスパルトイやリプレイスを使ってウロボロスを4体配置→ミューテーション→ランドプロテクト→レベル上げで踏みを待つブック。 カオスパニックで敵を繰り返し往復させる。 不要なクリーチャーはダイナマイトで爆破処分。 戦闘力がほぼないので、『シニリティ』+『ウロボロス』で終盤の土地を奪う。 | |||||
お気に入り:1 |
「ジャンクション向け地ブック」 Written by 外鴨なきく ![]() |
|||||
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2012-07-16 00:01:18 | |||||
Creature | 21 | Item | 9 | Spell | 20 |
アンゴスツーラ | 1 | カウンターシールド | 3 | クイックサンド | 2 |
オドラデク | 1 | ネクロスカラベ | 3 | シニリティ | 1 |
グリマルキン | 1 | ライフスティーラー | 3 | チャリティ | 4 |
ケルベロス | 4 | ファインド | 1 | ||
コダマ | 1 | ホーリーワード8 | 1 | ||
サクヤ | 1 | メテオ | 1 | ||
ジャッカロープ | 2 | ランドプロテクト | 2 | ||
ストーンウォール | 1 | リコール | 4 | ||
スピットコブラ | 1 | リフォーム | 1 | ||
ドラゴンゾンビ | 2 | ワイルドグロース | 3 | ||
ドリアード | 2 | ||||
バジリスク | 1 | ||||
バロン | 1 | ||||
マミー | 1 | ||||
ワーボア | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=110 | |||||
コメント: 2012年7月14日代々木アポーツジャンクション4人戦向けブック。 普通のジャンクション用地ブックだが、バルベリトとリエッタの影響を受けたアイテム選択となっている。 | |||||
お気に入り:0 |