「地虫心得」 Written by 森陽
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-17 18:49:44
Creature21 Item5 Spell24
コロッサス 3 アースアムル 2 インフルエンス 2
バンディット 2 グレムリンアムル 2 シャッター 2
パイロマンサー 2 ホーリーグレイル 1 ディジーズ 2
アンゴスツーラ 2    テレポート 2
サクヤ 2    ドレインマジック 1
ジャッカロープ 2    バインドミスト 2
スピットコブラ 2    ファインド 1
ドリアード 2    プロフェシー 1
トレンチワーム 4    ヘイスト 2
      ホーリーワード6 2
      ホーリーワード8 4
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1634
コメント:
カナリア用“対風”地ブック。

とにかく風土地を侵略できるようトレンチワームをわんさか入れて、
守りは援護持ちでなんとか……という内容です。

コスト高めな上、マジックブーストやら
純粋に手持ち魔力を増やすカードを入れていないため、
土地を落とすか踏みを狙わないと勝てません。


以前、うまい具合に風ブックと当たったときは勝利できたのですが
カナリアのメタが風から水寄りになった途端、脆弱さを露呈してしまいました。

グレンデルさんは帰って下さい!
お気に入り:0

「CHice」 Written by ライタ
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-03-05 01:51:10
Creature24 Item2 Spell24
コロッサス 2 カウンターシールド 1 ウェザリング 2
ブラスアイドル 2 ネクロスカラベ 1 クイックサンド 1
リビングシールド 2    クインテッセンス 1
リビングソード 1    テレポート 2
G・イール 2    パーミッション 1
アプサラス 2    ピース 1
シェルクリーパ 2    フォーサイト 3
ウェンディゴ 2    フライ 3
コーンフォーク 1    ヘイスト 2
スプライト 2    ホーリーワード8 4
ナイキー 2    リコール 2
ホーリーラマ 4    リフォーム 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1624
コメント:
シャッフル仕様
マジブは面倒なので、リフォりたいです
お気に入り:0

「いかり疾風」 Written by セプコ
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-21 01:09:18
Creature19 Item5 Spell26
シェイドフォーク 2 ウィンドシールド 1 インフルエンス 1
ウィッチ 2 ガセアスフォーム 1 クイックサンド 1
ウェンディゴ 1 グレムリンアムル 1 クインテッセンス 1
ガルーダ 3 ニュートラクローク 1 コラプション 1
ケンタウロス 2 ブラックオーブ 1 セフト 2
スペクター 3    ドラウト 1
スレイプニル 1    ドレインマジック 1
ナイキー 2    バイタリティ 1
ホーリーラマ 3    ファインド 1
      フライ 3
      ヘイスト 3
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1621
コメント:
ランキング#14で使用。調整込みで10戦5勝、この形では4戦3勝(3人戦を含む)。
いかりは最大ダイス8なのでフライが強め。
リコールがかなり強いのでセフトを2枚。
複属性、無属性土地が多いので、インフルエンスは1枚にとどめました。
折り返しもあり、領地能力の使用機会が多いです。
クイックサンドは護符ブック対策に試みとして入れてみました。
ブラックオーブはシェイドフォーク、ガルーダ、ナイキーと相性が良いです。
お気に入り:0

「炎の魔剣」 Written by ヒータ
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-14 03:59:38
Creature20 Item6 Spell24
シェイドフォーク 1 ストームコーザー 2 インフルエンス 2
リビングシールド 1 ニュートラクローク 1 セフト 1
グラディエーター 2 ネクロスカラベ 1 チャリオット 1
ケットシー 2 ファルコンソード 2 テレポート 3
コンジャラー 2    ドレインマジック 1
サルファバルーン 4    ピース 2
ドモビー 1    ファインド 2
ドラゴン 2    ボーテックス 2
バーンタイタン 1    ホーリーワード8 4
パイロマンサー 2    マジックブースト 1
ホーリーラマ 2    リコール 2
      リフォーム 2
      リムーブカース 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1620
お気に入り:0

「ランキング#14きのこver.1.0」 Written by すし子
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-13 21:41:13
Creature4 Item17 Spell29
マイコロン 4 シャドウアーマー 3 ウィークネス 2
   スパイクシールド 1 チャリオット 2
   ダイヤアーマー 3 チャリティ 1
   ニュートラクローク 3 ディジーズ 1
   パワークラウン 2 テレキネシス 4
   プレートメイル 2 ピース 1
   ペトリフストーン 2 ファインド 1
   ラットハンター 1 プレイグ 4
      プロフェシー 4
      ホーリーワード8 2
      ユニフォーミティ 1
      リコール 2
      リバイバル 2
      リンカネーション 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1619
コメント:
いつもの毒きのこブックを
ランキング#14いかり 8000G 4人対戦用にちょいっとマイナーチェンジしました。
お気に入り:0

「恋のマジック」 Written by むらさき
3つの鍵 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-13 21:12:23
Creature14 Item2 Spell34
ブラスアイドル 4 ゴールドグース 2 イクリプス 2
ウィッチ 4    オーロラ 3
コーンフォーク 4    サブサイド 1
ミルメコレオ 2    セフト 3
      ターンウォール 1
      ドレインマジック 4
      バリアー 4
      フライ 4
      ホーリーワード8 3
      マナ 2
      ランドドレイン 4
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1618
コメント:
現代的護符ブックはこれだ!(たぶん)
ただしこれが成立しているのは多分にマップによるところが大きいです。
お気に入り:0

「世界の敵」 Written by 155
モーフアイランド 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-13 21:09:56
Creature20 Item3 Spell27
アイボリーアイドル 2 ガセアスフォーム 1 D・ドア 4
ブラスアイドル 4 スケールアーマー 1 ウェイスト 2
グリマルキン 3 ニュートラクローク 1 トーチャー 4
ストーンウォール 4    ドレインマジック 2
マミー 2    ピース 4
ウィッチ 3    ヘイスト 4
ナイト 2    ランドドレイン 4
      リフレクション 1
      ローカスト 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1617
お気に入り:0

「オールドウィロウ」 Written by ヒータ
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-13 02:33:22
Creature20 Item5 Spell25
シェイドフォーク 2 スティンクボトル 1 アップヒーバル 2
オールドウィロウ 2 ニュートラクローク 1 セフト 1
ガスクラウド 2 ネクロスカラベ 1 テレポート 2
ケットシー 2 パワークラウン 1 ドレインマジック 1
コンジャラー 2 ファイアーシールド 1 ピース 2
サルファバルーン 2    ファインド 2
シャラザード 2    フォーサイト 1
ドラゴン 2    ボーテックス 2
パイロマンサー 2    ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 2    マジックブースト 2
      リコール 3
      リバイバル 1
      リフレクション 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1616
お気に入り:0

「ジャパネット払い」 Written by れっつら
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-16 12:33:37
Creature19 Item5 Spell26
コロッサス 2 グレムリンアムル 1 インフルエンス 2
デコイ 1 スリープ 1 グリード 3
G・イール 2 ニュートラクローク 1 シャッター 1
アイスウォール 2 パワークラウン 1 シンク 2
アンダイン 2 ホーリーグレイル 1 ドレインマジック 2
カロン 3    フライ 2
グレンデル 2    プロフェシー 2
フェイト 1    ホーリーワード6 2
ブラッドプリン 2    ホーリーワード8 4
リリス 2    マジックブースト 3
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1615
コメント:
カナリアならカロン良いんじゃね?と思って組んだブック。
どこにでも置けるし、連鎖無しレベル1でも硬いですからね(水領地要るけど)。

カロンの不安点は、ぶん殴られて魔力がカツカツになるところなので、
そこの手数料を、グリード払いにしてカバーしてみました。

実際回してみると、レベル2カロンでも180円ぐらい奪えるので、結構良かったです。
妨害や足スペルによる回避は、3レベル以上に向けないと仕方ない部分があるので、
結構地味に稼げます。

形を変えながら4戦ぐらい回して、1,2,2,3位ぐらいは取れた気がします。

面によっては、カロンやグリードも使えるなー。というコトで。
めでたし。めでたし。
お気に入り:0

「ファランクス」 Written by メル
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-12 17:19:59
Creature20 Item5 Spell25
シェイドフォーク 1 ウィンドシールド 1 アンチエレメント 2
デコイ 2 カウンターシールド 3 インフルエンス 1
ウェンディゴ 2 グレムリンアムル 1 ウェザリング 2
ガルーダ 4    シャッター 2
スプライト 3    ドレインマジック 2
スペクター 2    バイタリティ 2
ナイト 1    ファインド 1
ホーリーラマ 3    ヘイスト 2
マスターモンク 2    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      ランドプロテクト 1
      リコール 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1614
コメント:
古くて、新しいカルド。
お気に入り:0

「カナリア」 Written by いずみ
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-11 23:21:49
Creature21 Item5 Spell24
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 アップヒーバル 1
ガスクラウド 2 パワーブレスレット 2 インフルエンス 2
ケットシー 1 ブーメラン 1 セフト 3
コンジャラー 2 フュージョン 1 チャリティ 1
シャラザード 3    ドレインマジック 2
ドラゴン 2    フライ 4
バーンタイタン 3    ホーリーワード8 4
パイロマンサー 3    マジックブースト 3
バルキリー 3    ランドプロテクト 1
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1607
お気に入り:0

「巨人の腕輪」 Written by ウェザリング
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-11 22:55:15
Creature20 Item8 Spell22
シェイドフォーク 2 ゴールドグース 1 インフルエンス 2
ガスクラウド 2 ニュートラクローク 2 テレポート 2
キメラ 1 パワーブレスレット 4 バイタリティ 2
ケットシー 1 プリズムワンド 1 バインドミスト 2
ゴーレム 2    ホープ 1
シャラザード 3    ホーリーワード6 3
バーンタイタン 4    ホーリーワード8 4
パイロマンサー 2    ランドプロテクト 1
バルキリー 2    リコール 3
バロウワイト 1    リフォーム 1
      レイオブロウ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1606
コメント:
カルドラカップ最終予選出場を賭けた大会「女神杯オンライン選考会」で使用したブックの最終形。マジブが無くても侵略と踏ませで何とかなる、はずのブック。バーンタイタンとパワーブレスレットをそれぞれ4枚ずつ積んでいるためいくらでも沸いてくるのがチャームポイント。ただしパワーブレスレットはよくリフォームされる。

パワブレをリフォられた場合はマナを生かして同心円でレベル3か4を複数作り、踏ませる。援護クリーチャーかガスクラウドにバイタリティをかけておけば中途半端なクリーチャー相手には落ちないし、援護ならタイタンを、ガスクラならニュートラクロークを握りしめていればほぼ無敵。HW6は足スペルを切らした相手を踏ませるのにも使えるので便利。

パワブレが残っている場合はタイタン+パワブレで対戦相手の高額領地を積極的に狙っていく。カウンターシールドはレイオブロウで全滅できるので、決まればかなり色々な土地を落とせるようになる。やっかいな能力を持つクリーチャーが守る拠点に近づいたら、とりあえずお守り代わりにバインドミストを撃ってみると良いかもしれない。

タイタンを配置した場合、中盤あたりまでは土地数4つに押さえておく。パワブレが残っていればタイタンが弱体化しても逃げ切れるので、終盤は5つめの土地を取りに行っても良い。逆にパワブレがリフォられるなどして残っていない場合、タイタンは早めに他のクリーチャーに交換した上で終盤を迎えたい。
お気に入り:0

「ラグナロク」 Written by JokerEpisode
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-11 20:53:21
Creature19 Item5 Spell26
シェイドフォーク 1 ダイヤアーマー 2 クインテッセンス 2
ゴーレム 4 ファイアーシールド 1 トライアンフ 2
コンジャラー 2 ブーメラン 1 ドレインマジック 2
ジェネラル=カン 4 ヘルブレイズ 1 ファインド 2
パイロマンサー 2    フライ 4
マンティコア 2    ホーリーワード8 4
マミー 4    マウンテンリープ 2
      マジックブースト 2
      リコール 4
      リフォーム 1
      レイオブロウ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1605
コメント:
●いかり用カンブック。
●元来カンは護符マップは得意なんじゃないかと思います。
 まぁガルーダを擁する風とイエティを擁する水の多いいかりでは
 火属性って時点で大概微妙な気もしないではないですが…
●とはいえ護符戦も視野に入れた侵略ブックとしてはまぁまぁなものが組めたかと。
●ドツキあっても防具使い切る前に試合が終わるので要所を抑えるタイプの火単に近い構成
●高速周回するとマミーの金額が馬鹿にならない。
お気に入り:0

「護符いかり」 Written by ochisamu
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-11 20:34:55
Creature5 Item0 Spell45
バロメッツ 3    イクリプス 2
ウィッチ 2    オーロラ 2
      クインテッセンス 2
      グレイス 4
      コラプション 2
      ターンウォール 2
      チャリティ 2
      ドレインマジック 2
      ピース 2
      ピルグリム 2
      ファインド 1
      フライ 3
      ブラックアウト 2
      ヘイスト 3
      ホープ 1
      ホーリーワード8 4
      ランドドレイン 2
      リコール 4
      リフォーム 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1604
コメント:
護符ブック.ランキング戦で使用.
コラプさえ連発されなければ結構勝ててる.
バリアー,アンチマより足で高額回避した方が安定する気がする.

・コラプは頑張って序盤でリフォームする.
・相乗りできていない相手を中心に妨害を打つ
・ターンウォールはアイボリーやヒートインプあたりに対して打つ
・レベルダウン系がないのでこちらが護符を買う前に速攻で護符価値上げられると辛い
お気に入り:0

「スヴァスティカ」 Written by アヴァ
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-11 19:43:57
Creature20 Item4 Spell26
コロッサス 3 アースシールド 2 イビルブラスト 1
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
デコイ 1 プレートメイル 1 クインテッセンス 1
アンゴスツーラ 2    スピリットウォーク 2
グリマルキン 1    テレポート 2
コダマ 1    ドレインマジック 2
サクヤ 2    バイタリティ 3
ジャッカロープ 2    フォーサイト 2
ストーンウォール 2    ヘイスト 2
ドリアード 4    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 1
      リコール 4
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1603
お気に入り:0

「アポカリプス」 Written by JokerEpisode
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-05-08 22:50:44
Creature21 Item8 Spell21
ニンジャ 4 スパイクシールド 2 アップヒーバル 2
ゴーレム 3 ダイヤアーマー 2 シャッター 2
コンジャラー 3 ブーメラン 1 ターンウォール 1
ジェネラル=カン 4 ヘルブレイズ 2 ディジーズ 1
パイロマンサー 2 ボーパルソード 1 ティラニー 1
ケツァルコアトル 2    ドレインマジック 2
マスターモンク 3    バインドミスト 1
      ファインド 2
      ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      リフォーム 1
      リリーフ 1
      レイオブロウ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1602
コメント:
●(使える程度に)ダメな子は可愛いジェネラル=カンのチェーン用ブック。
●物凄く構築に苦心したブックの一つ。
 元はカンーケツァル軸ですらありませんでした。
●カンはその侵略寄りの性能に反して
 ドツキ合いでガラガラと順位が変動し場や連鎖が固定化しない戦場を苦手としています。
●MHP50以上の火属性を中心とした構築ではその欠点はより顕著で
 必要な場所を守るだけでも防具がいくらあっても足りなくなってくる他
 元より抵抗不能な事態等が発生し易い等
 カンの火力の維持はおろか連鎖や拠点の構築すらままならないということが頻発します。
●そういった事態の打開案として出たのが、素の防御力だけでなく
 先制を利用して防御力を向上させ、カンの攻撃力や連鎖を維持しようというものです。
 感覚としては以前作成した「エピローグ改」といった感じでしょうか。
●チェーンはドツキ合いの多いマップである一方、足スペルの強いマップでもあります。
 他にも積みたいものは多々ありましたが、汎用性や有用性を重視し
 必要最低限の機能は付与しつつ足スペルを多めに積んだつもりです。
●ランプロ、スクィーズ、ヘイストを抜き、シャッターとTWを投入。
 全体呪いの流行やイエティ減少に伴う措置です。
 カンブックでは手札破壊力がかなりモノを言うのでその辺も考慮しています。
●ケツァルカン比を3:3から2:4に変更。兎に角カンが居ないと始まらないだろうという事で。
●ヘイストを更に1枚減らしリリーフに変更。便利。
●カウシをスパイクシールドに変更し、シャッターを一枚レイオブロウに積み替え。
 兎に角カウシが割られやすい、そして此方はカウシを割りたい。
 実は先制軸なら実はコカトリス辺りは返り討ち可能で
 喰らった時点で困るような攻撃はナイキーやサキュリン兎以外殆ど無い事に気付く。
 そういった事情からの変更です。
●何だかんだで一番怖いのは高攻撃力でもミラーマッチでもなくサルファバルーン。
 正直勝てる気がしないwww
●クインテッセンスをアップヒーバルに変更。ケツァル軸をトーンダウンした事で
 此方の方が速さが出たりする等、有利になる場合が多くなっていたようです。
●ライフスティーラーをボーパルに差し替えました。
 ST40以上を多く採用するにあたりケットシーが怖かったのですが
 某氏の指摘する通りボーパルの方が有効な場面が多かったようです。
●手出しで巻物読ませたりがしにくいのでウィスプの採用は見送りました。
 マップによってはカンブックにウィスプは十分あり得るのですが
 チェーンでは厳しいかなぁ…と
お気に入り:0

「らすとくろ」 Written by あやの
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-11 11:38:19
Creature19 Item10 Spell21
シーフ 2 ウィンドアムル 1 アンチエレメント 4
シーボンズ 4 カウンターシールド 3 ターンオーバー 2
ラストクローラー 4 クレイモア 1 チャリオット 1
グレムリン 3 シャドウアーマー 2 テレグノーシス 1
スレイプニル 4 ニュートラクローク 2 パーミッション 2
チョンチョン 2 ハートフィブラ 1 ホープ 2
      ホーリーワード8 3
      リコール 4
      リムーブカース 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1601
お気に入り:0

「漁火」 Written by knatsu
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-10 14:01:00
Creature23 Item7 Spell20
コロッサス 3 グレムリンアムル 2 アンチエレメント 2
デコイ 4 トンファ 1 シャッター 3
F・ジャイアント 2 パワーブレスレット 1 チャリオット 1
アレス 3 ブーメラン 1 テレポート 2
ガスクラウド 3 ブラックオーブ 1 ドレインマジック 3
ドラゴンフライ 3 ペトリフストーン 1 ホープ 3
パイロマンサー 2    ホーリーワード8 4
バルキリー 2    リフォーム 2
カロン 1      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1599
お気に入り:0

「怒り火」 Written by knatsu
いかり 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-10 13:17:01
Creature17 Item4 Spell29
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 クインテッセンス 2
カトブレパス 2 ニュートラクローク 2 コラプション 1
コンジャラー 3 ネクロスカラベ 1 サブサイド 1
シャラザード 4    トライアンフ 3
パイロマンサー 2    フォーサイト 1
ピラーフレイム 2    フライ 4
ペリ 2    ボーテックス 2
      ホープ 2
      ホーリーワード8 4
      マウンテンリープ 2
      マジックブースト 3
      リコール 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1598
お気に入り:0

「すっぽんぽん」 Written by ZAKURO
カナリア 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-02-10 03:45:48
Creature19 Item5 Spell26
ガスクラウド 2 グレムリンアムル 2 アップヒーバル 1
ケットシー 1 パワーブレスレット 2 アンチエレメント 3
コンジャラー 4 ブーメラン 1 インフルエンス 1
シャラザード 2    エグザイル 3
ドラゴン 3    ターンウォール 2
バーンタイタン 2    デザートストーム 2
パイロマンサー 2    ドレインマジック 2
バルキリー 1    パーミッション 2
ピラーフレイム 2    ヘイスト 2
      ホープ 2
      ホーリーワード8 4
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=1597
お気に入り:0


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?page=145&mode=title
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ