「あだ花」 Written by カエデどん
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-14 05:47:47
Creature21 Item6 Spell23
シェイドフォーク 1 ウィンドシールド 2 インフルエンス 1
リビングシールド 1 グレムリンアムル 1 ウェザリング 3
ウェンディゴ 3 ニュートラクローク 2 シャッター 2
ガルーダ 4 ブーメラン 1 チャリティ 3
スペクター 2    ドレインマジック 1
スレイプニル 2    バイタリティ 3
ハリケーン 2    バインドミスト 1
ホーリーラマ 3    ホーリーワード8 4
マスターモンク 2    マジックブースト 2
レベラー 1    リフォーム 2
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2516
お気に入り:0

「砂漠の虎」 Written by PzKwIVG
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2013-06-14 00:00:56
Creature21 Item7 Spell22
シェイドフォーク 2 ウィンドアムル 2 インフルエンス 1
シェルクリーパ 2 ウィンドシールド 2 ウェザリング 1
ウェンディゴ 2 グレムリンアムル 2 シャッター 3
ケンタウロス 1 ニュートラクローク 1 テレポート 3
コーンフォーク 2    バイタリティ 2
ナイキー 1    バインドミスト 1
ナイト 1    ピース 2
ナイトフィーンド 1    フォーサイト 3
ハリケーン 2    ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 3    マナ 2
マスターモンク 2      
レベラー 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2515
お気に入り:0

「牽制詐欺」 Written by r.
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-14 12:07:37
Creature20 Item8 Spell22
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 2 ウェザリング 2
アーチャー 1 ストームコーザー 2 シャッター 2
ウェンディゴ 1 スパイクシールド 2 チャリオット 1
ガルーダ 4 ニュートラクローク 1 ドレインマジック 2
ケンタウロス 3 ブラックオーブ 1 バイタリティ 3
スペクター 2    ファインド 2
ダンピール 1    フライ 3
ナイト 2    ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 4    マジックブースト 1
      マナ 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2514
コメント:
多層防御と最近練習中の殴りますよ詐欺で、アドバンテージを取っていく。
風が被ったらガルーダで無双、被らなかったら4積みラマで効率勝負。

試合自体は、ブラスの恩恵を受けつつある程度までは有利に試合展開できたけど、
他者のブックが2週しているにも関わらずシャッターの保持や矛先、地変の保持等を間違えて、自分で自分の首を絞めに行く等、失着を数回打ってます。

仕込んでおいたバイタリ上書きからのシェルクリーパlv5陥落orlv4ガルーダ落としの片方が奇跡的に成功したので、逆転できましたが、半分以上ラッキー勝ちだと思います。
勝ちに不思議の勝ちあり(´・ω・)
お気に入り:1

「艶蛇女」 Written by むらさき
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 22:55:34
Creature21 Item8 Spell21
スチームギア 1 ウォーターシールド 1 インフルエンス 2
パイロマンサー 3 スリング 1 セフト 1
G・イール 4 ニュートラクローク 2 ディジーズ 4
ウィザード 2 バタリングラム 1 テレポート 2
カロン 2 ヘルブレイズ 1 ドレインマジック 2
ボジャノーイ 2 ルナストーン 1 ファインド 1
メデューサ 3 ロングボウ 1 ホーリーワード6 1
リザードマン 2    ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 2    マスグロース 1
      リコール 2
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2513
コメント:
宇宙一リーグオンライン・第6戦にて使用。

分かりやすくプレイグ場を想定、プレイグに同調しながら踏ませて勝ち切るコンセプト。
メデューサ+バタリングラム、ルナストーン(ディジーズとも好相性)による必殺要素も入れています。プレイグに限らず侵略力の強いブックが一人いればカウシはリフォームされるだろうという見通しもありました。

パッと見はかなり歪ですが、わりと手広く戦えるブックだと思うのでよかったら使ってみてください。
ブック名は勿論「アデージョ」と読みます。
お気に入り:0

「逆Rヒンジ」 Written by ヨシ
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 22:52:49
Creature20 Item5 Spell25
コロッサス 1 ウォーターシールド 1 アンチエレメント 1
シェイドフォーク 1 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
デコイ 1 ダイヤアーマー 1 シンク 2
リビングシールド 1 パワーブレスレット 1 セフト 1
G・イール 3 ブーメラン 1 ドレインマジック 2
アプサラス 1    バイタリティ 1
アンダイン 2    ピース 1
グレンデル 2    ファインド 2
シーボンズ 1    ホーリーワード6 2
スラッジタイタン 1    ホーリーワード8 4
ブラッドプリン 3    マジックブースト 2
ボジャノーイ 1    マナ 3
ホーリーラマ 2    ランドプロテクト 1
      リコール 1
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2512
コメント:
【宇宙一リーグ第2節ダムウッド】
 ヨシ、いずみ、むらさき、ざべの試合で使用。4位。

 柔軟性と器用貧乏をはき違えただろうか? カンが来る事を想定していたのに機能せず。魔力はペナルティを受けるほどではありませんでしたが、まさしく惨敗を喫してしまいました。
お気に入り:0

「ダム地殴り」 Written by いずみ
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 22:42:10
Creature22 Item2 Spell26
コロッサス 2 ニュートラクローク 2 セフト 1
シェイドフォーク 3    バイタリティ 4
コダマ 3    ピース 2
サクヤ 3    フライ 4
ジャッカロープ 3    ヘイスト 3
マッドマン 4    ホープ 3
ホーリーラマ 4    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リンカネーション 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2511
お気に入り:0

「ダム火」 Written by める
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 22:37:33
Creature19 Item8 Spell23
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 2 アップヒーバル 1
コンジャラー 3 ニュートラクローク 1 アンチエレメント 3
サルファバルーン 3 ネクロスカラベ 1 インフルエンス 2
シャラザード 3 パワークラウン 1 テレポート 2
バーンタイタン 3 パワーブレスレット 2 バイタリティ 3
パイロマンサー 3 ヘルブレイズ 1 フライ 2
バルキリー 2    ホーリーワード6 3
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 1
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2510
お気に入り:0

「ダムカーン」 Written by しおたれ
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2013-06-13 22:18:42
Creature19 Item7 Spell24
シェイドフォーク 2 ストームコーザー 2 アップヒーバル 2
リビングシールド 1 スパイクシールド 2 インフルエンス 1
キメラ 2 ダイヤアーマー 2 クイックサンド 1
ゴーレム 4 ブーメラン 1 シャッター 2
コンジャラー 2    チャリティ 3
ジェネラル=カン 4    ティラニー 2
シャラザード 2    ドレインマジック 1
パイロマンサー 2    ホーリーワード6 2
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 1
      リフォーム 1
      リリーフ 1
      リンカネーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2509
お気に入り:1

「スレイプニルとケツァルコアトルが置けたら幸せなんじゃないかな」 Written by ザベ
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 22:12:31
Creature24 Item4 Spell22
デコイ 2 ダイヤアーマー 2 アンチエレメント 3
ジェネラル=カン 4 ブーメラン 1 ウェザリング 1
パイロマンサー 2 ヘルブレイズ 1 シャッター 2
G・イール 2    ターンオーバー 2
ガルーダ 2    チャリオット 1
ケツァルコアトル 2    チャリティ 1
スレイプニル 2    ドレインマジック 2
ハリケーン 4    バイタリティ 2
マスターモンク 4    ピース 1
      ファインド 1
      ホーリーワード8 4
      リコール 1
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2508
お気に入り:0

「Yonah」 Written by QoQQu
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2013-06-13 22:01:05
Creature20 Item5 Spell25
コロッサス 2 カウンターシールド 1 シンク 3
リビングシールド 1 グレムリンアムル 1 チャリオット 1
リビングスピア 1 ダイヤアーマー 1 ディジーズ 2
G・イール 2 ニュートラクローク 1 バイタリティ 3
S・ジャイアント 1 パワーブレスレット 1 ホーリーワード6 2
アンダイン 1    ホーリーワード8 4
イエティ 1    マジックブースト 2
グレンデル 1    マナ 4
ゼラチンウォール 3    リコール 2
ダゴン 1    リンカネーション 2
フェイト 2      
ブラッドプリン 3      
マイコロン 1      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2507
コメント:
ミスプレイを連発して自滅しました。
カルドセプトとかやらない方が幸せになれる気がしました。
お気に入り:0

「ガニメデ」 Written by エーリッヒ
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2013-06-14 20:21:41
Creature20 Item7 Spell23
シェイドフォーク 1 グレムリンアムル 1 インフルエンス 2
ウェンディゴ 2 ニュートラクローク 2 グリード 2
ケンタウロス 2 パワーブレスレット 2 シャッター 1
スプライト 2 ホーリーグレイル 2 テレグノーシス 1
ナイキー 2    テレポート 2
ナイト 1    ドレインマジック 1
ハリケーン 2    バイタリティ 3
ホーリーラマ 3    ピース 2
ヨーウィ 3    ファインド 1
レベラー 2    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2506
コメント:
 宇宙一リーグ 対戦記録 六回戦F卓 にて使用 結果は2位

ダムウッドといえば「ホーリーラマ」最近では二心やカナリアでも強いと言われますが、
やはりダムウッドこそ別格です。

以前作ったブックです↓
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=475

城、砦、祠の循環はもちろん強いのですが、私は戦闘マップがとにかく苦手です。
そこで「だったら戦闘なんてダラダラ付き合わず一撃必殺で終わらせてやる!」

AJCC2012でもっちーさんが採用していたヨーウィーグリードを実装しました。

最高条件はHW8ハメが出来るポジショニングです(相手がHW8持っていても関係なし)

次点がラマHW6ハメです、こちらにはどこにいても仕掛けられるようテレグノ採用
鬼門はヘイスト&フライ&緊急回避のマジブくらいでしょうか?
チャンスはきっと巡って来ると信じていました。

ガッポリした後はリコール&テレポで循環に入れば安全周回も可能です。

しかし、蓋を開けてみればちゃおさんの焼きによって早期決着の展開は潰され、
挙句ラマをやりくりしたものの、焼ききられてしまいました。

詳細はカルドブログにレポートしますのでまずはここまで。


お気に入り:1

「星に願いを」 Written by ちゃおらん
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 02:01:45
Creature19 Item3 Spell28
コロッサス 2 アースアムル 1 カタストロフィ 2
オドラデク 4 アースシールド 2 キュアー 2
ギガンテリウム 3    スウォーム 2
ジャッカロープ 4    スピリットウォーク 2
マミー 2    チャリティ 3
コーンフォーク 4    テンペスト 4
      ドレインマジック 4
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リンカネーション 1
      ワイルドグロース 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2505
コメント:
宇宙一リーグ第六戦F卓で使用。結果は4位。

対戦相手:エーリッヒさん・部長・ボイさん(さともさんの代理)

試合前予想は、エーリッヒさんが火走り、部長が地走り、
さともさんが火の高ステクリ中心で、カン入りかな?と。
(対戦前日にさともさんの都合が悪く、ボイさんが代理に)

実際は、エーリッヒさんが風走り、部長も風走り、
ボイさんはパンとかきのことかのラットハンター。

エーリッヒさんはわりと慎重で、遅延には敏感な印象。
部長はクリのHPが低いと判断。さともさんはST出してくるはず。
そう考えていたので、早い段階で焼きにしようと決めていた。

序盤から流れがよく、ブックも回ったと思うんだけども、
最終Rに部長がレベ5を落とせるダイスを出してしまい、
39Rまでに積み上げてきたものを一瞬で崩されてしまったw

動画を見ないと解らない話なんだけども、最終RのHW8は、
エーリッヒさんのレベ5が目の前になければ部長に打っていた。
部長がレベ5を落とせるのは1/7だったので、判断は正しかったと思う。
(レベ4は落とされても部長が4位のままなので、こなかったはず)

結果は残念なコトになってしまったけれども、
観戦組に最後まで退屈させなかったと満足している。


【ブックコンセプト】
オドラデクやジャッカローブなどの焼き耐性クリをばら撒き、
走り過ぎないように注意しながら焼いて遅延していくスタイル。

何気にエーリッヒさんのワンチャン枠が怖いのと、
走って目立ってもさともさんの干渉が飛んでくるので、
「じゃあオイラが遅延する側に回ってやんよ」という思考。

定期的にカタスやテンペを撃ち、相手の領地指示機会を奪う。
ドローも兼ねたキュアーで、連鎖要員の回復をしていく。

空き地になった高額領地は、スピリットウォークで欲張っていく。
クリ交換に忙しくなってダブついた現金を、ドレイン4で吸う。

速度自体はわりと出るので、焼かない展開も普通にアリ。
お気に入り:1

「ダム?」 Written by フィラ
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 22:03:17
Creature12 Item3 Spell35
デコイ 4 ライフジェム 3 クイックサンド 4
ウロボロス 4    ターンウォール 2
ホーリーラマ 4    バックワード 3
      ファインド 1
      フォーサイト 1
      プロフェシー 2
      ヘイスト 4
      ホープ 1
      ホーリーワード0 2
      マジックブースト 2
      マスファンタズム 3
      ミューテーション 2
      リコール 4
      リバイバル 1
      リフォーム 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2504
コメント:
インテグラルさんのブック「ダムウロボ」をベースに、イビル対策でミューテを入れてみたブック。

プロフェシー を二枚、ファインドとフォーサイトに替え、マジブ2をマナ2、ホリワ0の1枚とリフォームの一枚をミューテーション2枚に変えました。
お気に入り:0

「ちょめちょめ開始」 Written by フィラ
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 22:03:35
Creature24 Item4 Spell22
リビングスピア 2 ガセアスフォーム 1 シンク 2
コンジャラー 4 マサムネ 3 テレポート 2
サルファバルーン 2    テンペスト 1
アヌビアス 4    バニシングレイ 1
リリス 4    ピース 2
コーンフォーク 4    ファインド 2
ソウルコレクター 2    フライ 2
ホーネット 2    ヘイスト 4
      ホーリーワード8 4
      マナ 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2503
コメント:
ちょめさんの 真・鬼針城 をベースに作ったアヌビアスブック。
ただし、ピースは二個に減らし、マナを二個入れました。
あとホーネット二枚をソウルコレクターに変更。
アヌビアスが出て来るまでが辛抱。スパーでは160くらいまで行くこともありました。
お気に入り:1

「きのこパン」 Written by 機械科ボイラーズ
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-13 21:06:12
Creature14 Item14 Spell22
ダゴン 2 シャドウアーマー 3 アバランチ 1
マイコロン 4 ダイヤアーマー 3 インフルエンス 2
パン 4 パワークラウン 2 シャッター 2
ケンタウロス 4 パワーブレスレット 2 ソーンフェター 1
   ラットハンター 4 テレキネシス 2
      ドレインマジック 2
      フライ 2
      ホープ 4
      ホーリーワード8 4
      リンカネーション 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2502
コメント:
宇宙一リーグのスポット参戦時に使用。結果は1位。といっても超うさんくさかったですが。でも、スパーでもわりと勝てていたので、弱いブックではないと思います。

ブックの中心はラットハンター。とりあえずラットハンターと相性の良いクリーチャーを入れるところから始めました。

マイコロン+ラットハンターは、相手に支援効果がなければ攻撃を当てさえすれば確実に増殖可能。ダゴンがいれば支援効果があってもいけます。さらにもう一度ラットに移動侵略すれば土地を奪いつつ増殖することも。

パン+ラットハンターは、通常攻撃で地形効果を削り切ればラットを混乱で倒せます。相手が援護だろうと防具でHPを増やそうと、無駄です。通常はレベル3までしか落とせませんが、支援効果があれば4でも落とせます。誰かがアレスを置いてれば5でも攻略可能。例外はガスクラウド。

ケンタウロスは、とりあえずラットハンターを防御にも使えるようにと採用。ブック復帰もそれなりに使えます。

多色ブックでもあるので、他の人とかぶっていない属性で展開すればシェイドフォークは怖くありません。水で展開しない場合は、無理してダゴンは置かなくても良いです。

アバランチ、テレキネシス、ソーンフェターは高額地奪取用ギミック。土地が埋まっていればアバランチでレベル5を吹き飛ばしてマイコロンでズザーしたり、テレキでマイコロンに引き込んで土地に戻れなくしたり、ソーンフェター+ラットハンターで即死コンボを狙ったり。
ドローが強くてブックが一周するのはわりと早いので、この辺のカードを後半に引き直してうさんくさく高額地を奪って、「運が良かったです」と勝ち誇りましょう。
お気に入り:2

「インフィニティ」 Written by えのひと
メビウス 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-12 22:55:58
Creature7 Item0 Spell43
ブラスアイドル 4    イクリプス 2
バロメッツ 3    エグザイル 1
      オーロラ 4
      カタストロフィ 4
      クインテッセンス 2
      グレイス 4
      サブサイド 1
      セフト 1
      トライアンフ 1
      パーミッション 4
      バインドミスト 2
      ピース 4
      プロフェシー 1
      ホーリーワード8 4
      マナ 4
      リフレクション 1
      リンカネーション 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2501
コメント:
インテグラルさんの「護符カタス」(http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=2397
ヨシさんの「アーカード」(http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=2400)を勝手にリスペクト、参考にさせていただきました。

以下、変更した内容について。
ウィッチ0枚:稼ぐだけならバロメッツの方が優秀と判断。
バインドミスト:焼き耐性・グラニットアイドル・クイックサンドの対策および、試合の遅延目的。
 ラクサスやケマゾツ、ランプロウィロウが怖ければターンウォールを推奨。
 ターンウォールと違い、ピース無し時に移動侵略を防げないので五十歩百歩感。
エグザイル:バインドミストの投入により、土地呪いが増えたため。

カード、プレイングで対策できなければ護符ブックは危険な相手です。
独特な魔力の稼ぎ方、苦手な状況、有利な対戦相手を知るために1度は作ってほしいブックだったので私なりの改造を加えたこのブックを登録します。
お気に入り:0

「お願いファツィさん」 Written by 魔鈴
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-12 00:27:37
Creature22 Item3 Spell25
サイクロプス 2 ガセアスフォーム 1 アースシェイカー 1
デコイ 3 ネクロスカラベ 1 アップヒーバル 1
ガスクラウド 2 ブーメラン 1 インフルエンス 1
ソン=ギョウジャ 4    クイックサンド 1
パイロマンサー 2    シャッター 1
バルキリー 2    セフト 1
セージ 1    ターンウォール 1
イグニズファツィ 1    テレポート 2
スプライト 1    ドレインマジック 1
ナイキー 2    ピース 1
ホーリーラマ 2    ファインド 1
      フォーサイト 3
      フライ 2
      ホーリーワード8 3
      マジックブースト 1
      マスグロース 1
      ランドプロテクト 1
      リフォーム 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2500
コメント:

宇宙一リーグ 6-D卓で使用

猿回し本

猿メインの火ですが風でもナイキー頑張れるようにしたつもり
火で展開できればナイキーは防具


ダムは荒れること多くて土地も取りづらいのでクリ多めにして守れる構成に
したかった、、、けど本戦ではそれどころじゃなかった(;-;

いろいろ調整するうちにマイルドになってしまったけどデコイ4ファツィ3とかで
尖らせたほうが良かった気もします


セージはベストメント


試合動画

http://ja.twitch.tv/marikick/c/2410089
お気に入り:0

「ピラーに侵略だー!!」 Written by ファルクロー
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-11 23:06:35
Creature20 Item6 Spell24
ガスクラウド 4 カタパルト 2 アップヒーバル 1
カトブレパス 1 ニュートラクローク 1 アンチエレメント 1
キメラ 1 ネクロスカラベ 1 インフルエンス 1
シャラザード 4 ファイアーアムル 2 クインテッセンス 1
ドラゴン 2    シャッター 1
パイロマンサー 2    スクイーズ 1
ピラーフレイム 4    セフト 1
ファイアードレイク 2    ディジーズ 2
      バイタリティ 3
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      マナ 2
      ランドプロテクト 1
      リコール 2
      リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2499
コメント:
宇宙一リーグオンライン六回戦D卓で使用、デック名には続きがあって正式名称は「もっちーさん:ピラー4にナイトフィーンド+コーン支援で侵略だー!!ファルクロー:え”???!!?(by漫F画太郎」です(・ω・)

三又ピラーを3に留めなければならなかったのに4にしてしまったのが全てのミスでした(・ω・)r
お気に入り:0

「夏への扉」 Written by もっちー
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-11 23:08:18
Creature21 Item7 Spell22
シェイドフォーク 2 ウィンドアムル 1 ウェザリング 2
ウェンディゴ 1 ウィンドシールド 2 シャッター 2
ケンタウロス 1 グレムリンアムル 1 ドレインマジック 3
コーンフォーク 2 ニュートラクローク 1 バイタリティ 4
スプライト 2 ブーメラン 1 フライ 2
ナイキー 2 ペトリフストーン 1 ヘイスト 2
ナイト 1    ホープ 1
ナイトフィーンド 1    ホーリーワード8 4
ハリケーン 2    マジックブースト 2
ホーリーラマ 3      
マスターモンク 2      
レベラー 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2498
コメント:
宇宙1リーグ6回戦 ダムウッドで使用。

結果は1位

ダムウッドは見た目よりはるかに狭く、戦闘や踏みなどの要素で決着しやすい。
今までブックコンセプトが回りくどかったので反省して
シンプルにしぶとくて強いブックというコンセプト。

攻防の戦いにするとみんな分厚いので、攻めるのではなくレベルダウンであるとか
フォッグとかのウェンディゴ&レべラーは優秀
攻防の要素を少し外すというメタゲーム。
ガルーダタイプははまると強いんだけど準備に時間がかかるので
さっと美味しいお茶漬けみたいなナイトフィーンド

基本コンセプトは何の面白みもないシンプルさで
瞬間的に死にづらいクリを撒く⇒バイタリでパンプする⇒レベラゲする
勝利!
初期ダムウッドみたいなブック構成。
足回りは増強しておいて
ラマフライ用のフライ2とかヘイスト2とかで周回加速して
1チャンスマジブ決められればラッキー。
素ダイス力が珍しく強力で超走れて楽しかった。

まあ何より、一番よかったのはブック名だな
次回から有名SFタイトルにすっかな?
お気に入り:0

「水たむ」 Written by ほうたる
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-11 23:00:16
Creature20 Item4 Spell26
コロッサス 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 クインテッセンス 1
リビングシールド 2 ダイヤアーマー 1 シャッター 2
G・イール 2 ニュートラクローク 1 シンク 2
アプサラス 2    ドリームテレイン 2
シーボンズ 1    ドレインマジック 2
ゼラチンウォール 4    バイタリティ 2
ブラッドプリン 3    フォーサイト 2
ボジャノーイ 2    フライ 2
      ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      マナ 2
      ランドプロテクト 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2497
お気に入り:0


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?page=112&mode=title
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ