「沈黙の導師」 Written by 機械科ボイラーズ
二心 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-30 23:26:37
Creature21 Item5 Spell24
シャラザード 2 カウンターシールド 1 アースシェイカー 2
バーンタイタン 4 ゴールドグース 2 イビルブラスト 2
パイロマンサー 4 パワーブレスレット 2 サイレンス 2
バルキリー 2    シャッター 2
コダマ 1    ドレインマジック 2
ジャッカロープ 3    ヘイスト 2
スピットコブラ 3    ホープ 4
バロン 2    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2627
コメント:
GP二心準決勝で使用。結果は3位。

イビルブラストとアースシェイカーでグリマルキンとジャッカロープが強い状況を無理矢理作り出して、サイレンスパイロマンサーで仕留めるブック。なんですが、やはりなかなかうまくはいきません。
サーガのときはリビングミラーまで封じられたのでわりと刺さる状況はありましたが、今作だと難しいです。

スピットコブラはパイロマンサーとのコンボ要員。援護の餌としてもそこそこ優秀。
バロンはティラニー対策兼グース要員。
火でやるか地でやるかは、相手との相性や展開で判断しましょう。最初は3色でやっていたのですが、無属性土地の多い二心では限界を感じて2色になりました。2色だとシェイドフォークを完全には回避できないのですが、ブックの基本パワーが落ちては本末転倒なのでしゃーないですね。
お気に入り:0

「踏まない本」 Written by ひろよし
二心 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-12-30 09:56:00
Creature20 Item4 Spell26
パイロマンサー 2 ウィンドシールド 1 インフルエンス 2
ウェンディゴ 1 スリープ 1 グリード 1
ガルーダ 1 ネクロスカラベ 1 シャッター 1
コーンフォーク 3 パワーブレスレット 1 セフト 1
ナイキー 2    テレポート 4
ナイト 2    ドレインマジック 2
ホーリーラマ 4    バイタリティ 1
ヨーウィ 3    ピース 2
レベラー 2    フォーサイト 3
      フライ 2
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2626
コメント:
GP二心準決勝で使用。
お気に入り:0

「もりのひと」 Written by とーる
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-30 22:43:18
Creature22 Item2 Spell26
コロッサス 2 ニュートラクローク 1 チャリティ 2
シェイドフォーク 1 ネクロスカラベ 1 トライアンフ 3
デコイ 2    ピース 2
バンディット 2    フォーサイト 2
ウッドフォーク 1    フライ 3
コダマ 4    ヘイスト 3
サクヤ 3    ホーリーワード8 4
ジャッカロープ 2    マジックブースト 2
ストーンウォール 4    リコール 4
セージ 1    ワイルドグロース 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2625
コメント:
宇宙一まがたま8000用
バンディット+コロッサス=簡易ドレマ
デコイ=ナイキー&コンジャからのバアル対策
コダマ=リフレクケルピー対策
お気に入り:0

「夢見る宝石」 Written by もっちー
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-30 22:29:12
Creature21 Item6 Spell23
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 イビルブラスト 1
ゾンビ 3 ゴールドグース 4 インフルエンス 1
パイロマンサー 2 ネクロスカラベ 1 クインテッセンス 2
コーンフォーク 2    チャリティ 2
スプライト 2    トライアンフ 3
ナイキー 2    フライ 3
ナイト 1    ヘイスト 3
ナイトフィーンド 1    ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 3    リコール 4
マスターモンク 1      
ミルメコレオ 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2624
コメント:
宇宙1リーグ第7戦 まがたまで使用。

結果は勝利。
負け戦だったけどまあ色々あって勝った。
人のミスだろうと、それがオレにとって追風で有れば
張る帆はいくらでももっている。

このブックで3戦して3勝。
チューニングの甘さは有るけど勝ち運があるブックってのは確かにあるよね。
お気に入り:0

「明鏡止水」 Written by N.フライト
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-30 22:18:31
Creature16 Item2 Spell32
コロッサス 2 ネクロスカラベ 2 シンク 2
シェイドフォーク 2    ディスビリーフ 2
G・イール 4    テレポート 2
アプサラス 2    ドレインマジック 4
ケルピー 3    パーミッション 4
ブラッドプリン 3    ファインド 1
      フォーサイト 2
      ホーリーワード8 4
      リコール 2
      リバイバル 1
      リフォーム 2
      リフレクション 4
      レイクリープ 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2623
コメント:
2013.06.30宇宙一リーグ第7戦E卓で使用
お気に入り:0

「書を捨てよ」 Written by むらさき
小円環 8000G 3人戦 を想定 更新:2013-07-05 21:20:24
Creature17 Item6 Spell27
ガスクラウド 4 カタパルト 2 アップヒーバル 1
コンジャラー 1 ニュートラクローク 2 インフルエンス 1
サルファバルーン 4 ファイアーアムル 2 シャッター 2
ドラゴン 2    ドラウト 3
パイロマンサー 2    バイタリティ 4
コーンフォーク 4    ファインド 1
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      マナ 4
      ランドプロテクト 2
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2622
コメント:
ランキング・小円環3人戦にて使用。10戦6勝。

現金収入と防御呪いに厚みを持たせています。つまりは先上げ本。
護符は20?30枚で十分なので、誰よりも早くLV5を作りたい。
しかしそれにしては事故リスクに目を瞑って構成している節がありますね。甘えです、甘え。
武器・道具構築なこともあり、バルーンとドラゴンを1枚ずつ削ってバーンタイタンにするとかなり強くなる気がします。たぶん。
お気に入り:1

「シノビ」 Written by hsu
チョイス 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-29 01:22:49
Creature22 Item5 Spell23
コロッサス 1 カウンターシールド 2 セフト 2
シェイドフォーク 2 ゴールドグース 2 トライアンフ 1
バーンタイタン 3 パワーブレスレット 1 バイタリティ 1
G・イール 1    ピース 1
フェイト 2    フォーサイト 1
グリマルキン 2    フライ 3
コダマ 1    ホープ 1
サクヤ 2    ホーリーワード8 4
ジャッカロープ 2    マジックブースト 2
ドリアード 1    ランドドレイン 2
マミー 3    リコール 2
ホーリーラマ 2    ローカスト 1
      ワイルドグロース 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2621
コメント:
代々木ゲームルーム、カルドセプト大会決勝で使用。

最有力メタであろうガルーダに耐えつつ、シェイドフォークにもある程度の耐性を持たせた走りブック。
5~6連鎖確保→現金収入からのマジックブーストで逃げるのが基本線。速さを重視しつつも、
様々なコンセプトブックに耐えられるようクリーチャーの防御特性を散らしている。

バーンタイタンは基本的には援護の餌用に握っておく。チャンスがあればグースで換金。
タイタンに限らずグース換金→マジックブーストの流れはとても強いので、中盤以降は意識して立ち回る。
シェイドフォークだらけでどうしようもないときのために、Gイールを1枚。
フェイトはドローソース兼いざというときの拠点候補。グースで換金+ドロー1枚、も美味い。
ホーリーラマは置いて生き残れれば、周回の安定に繋がる。援護の餌で喰わせてもいい。
シェイドフォークを考えるとこのマップではカウンターシールドの装備は必須要件、
防具が装備できないマッドマンやストーンウォールでなくマミーを。

グースの関係上アイテムの保持枠を多めに確保したいので、干渉+収入枠はドレインマジックではなく
手離れのいいランドドレインを採用。引き撃ちでどんどん使っていく。
常にマジックブーストを保持(もしくはセフトで調達)して、現金収入からのレベル上げを狙う。
お気に入り:0

「呪い将軍」 Written by セプコ
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-28 19:20:40
Creature22 Item8 Spell20
シェイドフォーク 2 スティンクボトル 1 アンチエレメント 4
カトブレパス 2 スパイクシールド 2 ターンウォール 2
ジェネラル=カン 4 パワークラウン 2 ディジーズ 4
パイロマンサー 2 パワーブレスレット 2 ホーリーワード8 4
G・イール 4 ブーメラン 1 リコール 4
マミー 4    レイオブロウ 2
マスターモンク 4      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2620
コメント:
ランキング#23で使用。最終日に1戦して1勝できたので記念登録。
アンチエレメントとディジーズをまき散らして手間をかけさせながら、ダラダラとクリーチャーをまいていくブックです。
お気に入り:0

「4テンペ調整中」 Written by インテグラル
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-28 00:38:31
Creature15 Item4 Spell31
クラーケン 2 カウンターシールド 1 ウィークネス 4
グレンデル 2 ゴールドグース 1 スウォーム 3
オドラデク 2 パワーブレスレット 2 チャリティ 2
ジャッカロープ 4    テンペスト 4
ストーンウォール 4    ドレインマジック 3
ナイト 1    ピース 3
      ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      リコール 4
      リバイバル 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2619
コメント:
テンペブックを組んでみた。
悪くない。現状でもちゃんと勝てるブックではある。

テンペはST50以上には効かないのが意外と大きな欠点。それをウィークネスで補ってみた。加えてどちらにも噛み合うグレンデルを投入し、そこそこ侵略もできるようにしてみた。

基本は水で連鎖を組んでクラーケンを拠点にしたい。うまくいかなかった場合は地でもいいが、試合が長引くと落とされる危険が増すのであまり推奨できない。
ジャッカとかオドラデクを水土地に配置することになるので、Gイールに粘着されないようにピースやウィークネスでケアしたい。

ドレマジの仕事率は結構なもの。

ブックの性質上1→5マジブされてしまう可能性が高いし、相手に手札破壊を握られても面倒なのでリフォームを何枚か搭載しようと思います。

何を削るか考えるのが楽しいんだわ。
お気に入り:0

「生しらす」 Written by むらさき
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-27 20:15:01
Creature19 Item1 Spell30
サイクロプス 4 ネクロスカラベ 1 インフルエンス 2
コンジャラー 3    エスケープ 1
シャラザード 2    トライアンフ 4
ブラッドプリン 2    フライ 3
ジャッカロープ 4    ブラックスミス 1
ストーンウォール 4    ヘイスト 3
      ホープ 2
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 3
      マナ 3
      リコール 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2617
コメント:
宇宙一まがたまで使わなかった本。地の走り本を更に軽量化して速度特化。
配置制限、領地コストありません。場合によっては他色で展開してもOK。
自分の速度がバリバリに出るなら、必ずしもセフトじゃなくていいです。たぶん。
お気に入り:0

「エクステ」 Written by むらさき
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-27 20:06:15
Creature22 Item7 Spell21
グレートフォシル 1 カタパルト 2 インフルエンス 1
デコイ 1 スリング 1 クインテッセンス 1
アベンジャー 2 ニュートラクローク 1 シャッター 1
ガスクラウド 4 ファイアーアムル 2 テレポート 2
コンジャラー 1 ヘルブレイズ 1 ドレインマジック 2
ソン=ギョウジャ 2    バイタリティ 4
ドラゴン 1    バインドミスト 2
パイロマンサー 2    ホーリーワード8 4
ファイアードレイク 2    マナ 2
マーネス 2    リコール 2
マトックテイル 2      
ホーリーラマ 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2616
コメント:
宇宙一ダムウッドで使わなかった本。
ファイアーアムルを攻防に使えるのがいい感じです。うーん、でも未完成。
お気に入り:0

「虐ナン」 Written by むらさき
ラティス 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-27 19:57:38
Creature18 Item3 Spell29
シェイドフォーク 3 ブーメラン 2 インフルエンス 2
ニンジャ 1 フュージョン 1 セフト 2
コンジャラー 3    テレキネシス 2
ドラゴンフライ 2    テレグノーシス 1
パイロマンサー 2    トライアンフ 2
マトックテイル 4    ドレインマジック 2
スラッジタイタン 2    パーミッション 4
リザードマン 1    バインドミスト 2
      ピルグリム 2
      フォーサイト 4
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2615
コメント:
宇宙一ラティスで使わなかった本。
援護クリがST90で殴って来ない環境を想定、先制とブーメランで守る本。
内周でも外周でも展開できます。内周テレキネマトックでずどーん。
バインドミストは厄介なシステムクリーチャーにも撃てます。
お気に入り:0

「さざんか」 Written by むらさき
ラティス 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-27 19:50:38
Creature19 Item3 Spell28
ミゴール 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
コンジャラー 2 サキュバスリング 1 クインテッセンス 1
シェルクリーパ 2 ネクロスカラベ 1 サブサイド 1
アーチャー 1    セフト 3
ウィッチ 2    ドレインマジック 2
エルフ 1    パーミッション 4
コーンフォーク 1    ピルグリム 2
スペクター 2    フライ 2
ダンピール 1    ホープ 3
ホーリーラマ 2    ホーリーワード8 4
ミルメコレオ 3    マジックブースト 2
      マナ 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2614
コメント:
宇宙一ラティスで使わなかった本。
グラニット場や焼きにかなり弱い点をどう見るか。連鎖構築の大部分を移動能力に頼っているので、できれば護符を買う前に連鎖を組みすぎないよう気をつけたいところです。
お気に入り:0

「よーうぃ」 Written by める
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-27 00:36:19
Creature18 Item4 Spell28
シェイドフォーク 2 ウィンドシールド 2 インフルエンス 1
コンジャラー 3 ネクロスカラベ 1 ウェザリング 1
ウィッチ 2 パワークラウン 1 クイックサンド 1
コーンフォーク 3    トライアンフ 2
ナイキー 2    ドレインマジック 2
ホーリーラマ 3    フライ 3
ヨーウィ 3    プロフェシー 4
      ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 3
      リコール 4
      リベレーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2613
コメント:
宇宙一リーグ まがたま8000Gで使用
「聖堂側の風土地確保してヨーウィクイサン決まれば相当有利じゃね」のコンセプト。
本番ではコンセプトとは全く異なる普通の風ブックとなっておりましたが、
いい方向にかみあってたかと思います。
お気に入り:0

「モルグの足音」 Written by ちゃおらん
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-27 00:04:45
Creature21 Item7 Spell22
サイクロプス 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 2
シェイドフォーク 2 ゴールドグース 4 トライアンフ 2
ゾンビ 3 ネクロスカラベ 1 ドレインマジック 2
コンジャラー 2 パワーブレスレット 1 ピース 1
サルファバルーン 1    フォーサイト 2
シャラザード 3    フライ 2
バーンタイタン 3    ホープ 1
バルキリー 3    ホーリーワード8 3
ホーリーラマ 2    マジックブースト 3
      リコール 3
      リンカネーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2612
コメント:
宇宙一リーグ第7戦C卓で使用。結果は4位。

対戦相手:フィラさん・ほうたるさん・イノセンスさん

今回は、いつものように試合前の予想をしませんでした。
マップ構造上、あまり難しいコトもできないと思ったので。
女神転生4にハマってて、手抜きしたわけではありません。

試合は、オイラ火に対して地3という、やや不利な展開。
序盤から、イノセンスさんが南の地護符を70買っており、
聖堂から2歩目の場所にマミーを配置していた。

さらに、イノセンスさんはリビング盾を抱えていて磐石だったので、
増資を遅らせるためにタイタンパンチでリビング盾を消費させる。

フィラさんがその後、コロッサス持ち状態で踏んでくれたので、
「これで後退させられるな」と思ったが、配信トラブルが響いてか、
まさかのスルー・・・( ´・ω・`)

その後はイノセンスさんの加速が止まらず、無念の敗退。


【ブックコンセプト】
走りやすい護符というコトで、DCの頃に使ったゾンビグースを再構築。

安易なナイキー高額領地を許さないためにも、バルキリー主軸。
グレアムはスパーでもあまりみなかったので、拠点としても優秀。

北でも南でも、都合のよさそうな方で護符を買って増資する。
お気に入り:0

「まがたま地」 Written by イノセンス
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-26 23:33:30
Creature17 Item3 Spell30
サイクロプス 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 2
シェイドフォーク 3 ニュートラクローク 2 クインテッセンス 2
グリマルキン 2    トライアンフ 4
コダマ 2    ドレインマジック 4
ジャッカロープ 4    ファインド 2
マミー 4    フライ 2
      ヘイスト 4
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2611
コメント:
宇宙一リーグ 第三節 第七試合 使用ブック
対戦結果:1位

アヴァさんの「セプターズフェス」の予選+準決勝でも使用して8戦5勝だったブックです。
お気に入り:0

「地まかたま」 Written by ほうたる
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-26 23:26:39
Creature20 Item3 Spell27
コロッサス 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 クインテッセンス 2
リビングシールド 1 ニュートラクローク 1 サブサイド 1
グリマルキン 2    トライアンフ 2
コダマ 2    ドレインマジック 2
サクヤ 1    バイタリティ 2
ジャッカロープ 4    フォーサイト 2
セージ 2    フライ 2
マミー 4    ヘイスト 2
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 4
      ワイルドグロース 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2610
お気に入り:0

「米は桃色」 Written by ウェザリング
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-26 23:19:32
Creature20 Item7 Spell23
シェイドフォーク 2 ウィンドアムル 1 インフルエンス 1
ティラノサウルス 1 ウィンドシールド 2 ウェザリング 1
ウェンディゴ 2 グレムリンアムル 1 シャッター 2
スプライト 2 ニュートラクローク 2 テレグノーシス 1
スレイプニル 1 ブーメラン 1 バイタリティ 2
ナイキー 2    フライ 2
ナイトフィーンド 1    ヘイスト 2
ハリケーン 2    ホープ 2
ホーリーラマ 3    ホーリーワード8 4
マスターモンク 2    マジックブースト 2
レベラー 2    マナ 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2609
コメント:
宇宙一リーグ第6戦で使用。

風土地2つさえあればナイトフィーンドで最後まで逆転の目があるあるあ……なかったー。
お気に入り:0

「黒猫の三角」 Written by ウェザリング
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-26 22:52:11
Creature21 Item3 Spell26
コロッサス 2 ガセアスフォーム 1 セフト 2
サイクロプス 1 ニュートラクローク 1 トライアンフ 3
リビングシールド 1 ネクロスカラベ 1 ヘイスト 4
G・イール 1    ホープ 3
グリマルキン 2    ホーリーワード8 4
コダマ 2    マジックブースト 2
サクヤ 2    マナ 3
ジャッカロープ 3    リコール 4
ドリアード 1    リンカネーション 1
バジリスク 1      
マミー 3      
ホーリーラマ 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2608
コメント:
宇宙一リーグ第7戦で使用。
正統派の地走りブックに強カードで味つけ。
誰にでもおすすめできる使いやすいブックです。
お気に入り:0

「まがたま地走りだー!!」 Written by ファルクロー
まがたま 8000G 4人戦 を想定 更新:2013-06-26 23:02:26
Creature20 Item3 Spell27
コロッサス 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 クインテッセンス 1
グリマルキン 2 ニュートラクローク 1 セフト 1
サクヤ 2    トライアンフ 3
ジャッカロープ 2    ドレインマジック 3
ストーンウォール 3    フライ 3
ドリアード 2    ヘイスト 2
マッドマン 2    ホープ 4
マミー 3    ホーリーワード8 3
      マジックブースト 2
      リコール 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2607
コメント:
宇宙一リーグオンライン七回戦F卓で使用、デック名には続きがあって正式名称は「まがたま地走りだー!!見てる人1:フツーやね(・ω・)見てる人2:フツーデース(・ω・)見てる人3:フツーデスヨォwww(・ω・)ファルクロー:え”???!!?(by漫F画太郎って言わせられる構成にできんかったわー(´・ω・`)」です(・ω・)

リコールを最後に引けなくて光ったものの城到達が遅れてしまいました(・ω・)r
お気に入り:0


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?page=108&mode=title
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ