「怒」 Written by ヤッコー
ダムウッドの森 10000G 同盟戦 を想定 更新:2014-12-02 12:50:28
Creature21 Item8 Spell21
バルダンダース 3 カウンターシールド 2 アンチエレメント 2
ブラスアイドル 3 ダイナマイト 4 シャッター 2
サルファバルーン 2 ブラックオーブ 2 チャリオット 1
アヌビアス 2    ドレインマジック 2
アーチャー 3    バインドミスト 2
コーンフォーク 4    ピース 2
ソウルコレクター 2    ホープ 2
レプラコーン 2    ホーリーワード6 2
      ホーリーワード8 3
      リンカネーション 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4359
コメント:
ダイナマイトを4枚積みしたかったネタブック。テーマは「理不尽な暴力」。
レプラダイナマイトといった強力な見せ札でレベルを上げるのをためらわせ、ドレインマジックで相方の拠点に還元する作戦。野良戦用にアヌビアスが入っているけれど、相方が事前に分かっていればもっと侵略に特化したいorダイナマイトを活かせるクリーチャーに変えたい。
割と機能はするけれど弱点は数多くネタの域は出ない。焼きスペルの採用も考えたものの、遅延出来るスペルを入れた方がソウルコレクターが活躍出来ると判断した。
お気に入り:0

「グリードマーネス」 Written by えのひと
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-30 22:27:07
Creature24 Item4 Spell22
コロッサス 1 ガセアスフォーム 1 アップヒーバル 1
シェイドフォーク 1 グレムリンアムル 1 インフルエンス 1
デコイ 2 ニュートラクローク 1 クインテッセンス 2
リビングソード 1 ネクロスカラベ 1 グリード 4
アベンジャー 1    スクイーズ 1
ガスクラウド 3    チャリティ 1
ケットシー 1    テレポート 1
サルファバルーン 2    ブラックアウト 1
シャラザード 2    プレイグ 1
ドラゴン 1    ホーリーワード6 2
バーンタイタン 1    ホーリーワード8 4
パイロマンサー 2    マナ 2
ピラーフレイム 1    リコール 1
ファイアードレイク 1      
マーネス 4      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4358
コメント:
水土地が連続しておらず、火土地と離れているという理由で配置制限に水のあるマーネスを使ってみたかったブック。
バイタリティではない理由は個人的にマジックブーストが好きではなく、他の勝ち方がしたいだけです。

試合を長引かせ踏みに期待するという意味で妨害にクインテッセンス、展開を加速させないブラックアウト、マーネスとの相性もあり展開の遅延を狙うプレイグをそれぞれ採用。

試合が長引くメリットには踏みの期待とドローソースを使わずにブックのカードを多く使えること。
長引くほど多くのカードが使えるが、当然相手もその恩恵を得ることができるわけでして、己の魔力を伸ばすカードを採用する相手にはやや分が悪い。
諦める部分・対応する部分をもう少し定めて構築したく、踏み台として作成。
お気に入り:0

「お試し」 Written by ひろよし
タリスマン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-12-30 09:36:49
Creature21 Item6 Spell23
シーボンズ 3 ウォーターアムル 1 シャッター 2
ゼラチンウォール 3 ウォーターシールド 1 テレポート 2
ドルール 3 グレムリンアムル 1 ホーリーワード1 2
ネッシー 3 ファイアーボルト 1 ホーリーワード2 2
フェイト 4 ベストメント 2 ホーリーワード3 2
メガロドン 2    ホーリーワード6 3
リザードマン 3    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 2
      レイオブロウ 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4357
コメント:
全水ルール。結果は3位。

タリスマンではHWが強いかと思ったけどそうでもないみたい。

ドルール+グレアム対策にベストメント2枚。
シーボンズの天敵コロッサス用にレイオブロウ2枚です。
お気に入り:0

「大型思考」 Written by mm
ラビド村 7000G 3人戦 を想定 更新:2014-11-29 15:09:15
Creature24 Item7 Spell19
バトルギアα 1 クレイモア 1 アシッドレイン 1
バトルギアβ 1 トラペゾン 2 クインテッセンス 1
アレス 1 トンファ 1 グリード 2
イクストル 1 パワークラウン 2 スカージ 1
エグゼクター 2 フュージョン 1 ターンウォール 1
カトブレパス 1    トーチャー 1
サラマンダー 1    トライアンフ 1
バーンタイタン 2    ドリームテレイン 1
ペリ 1    ピース 1
ラルバ 2    フォーサイト 2
ガーゴイル 1    ボーテックス 1
ギガンテリウム 1    ホーリーワード6 2
デスゲイズ 1    ランドトランス 1
ドラゴンゾンビ 1    ランドプロテクト 1
ドワーフ 2    リバイバル 1
バロン 1    リフォーム 1
マッドマン 2      
ワーボア 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4356
お気に入り:0

「ヘルカイト」 Written by 機械科ボイラーズ
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-28 01:45:28
Creature22 Item10 Spell18
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 アンチエレメント 2
デコイ 2 ゴールドグース 3 インフルエンス 2
シャラザード 3 スティンクボトル 1 チャリオット 1
ドラゴン 3 ニュートラクローク 2 ドレインマジック 2
バーンタイタン 3 ファイアーアムル 2 バイタリティ 2
パイロマンサー 3 ブーメラン 1 ヘイスト 3
バルキリー 2    ホーリーワード8 4
ファイアードレイク 4    マジックブースト 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4355
コメント:
元のブック
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=3933

アールさんのブックをベースに、個人的に3DS版でもっと使われてもいいと思っているクリーチャーNo.1のファイアードレイクをフル投入。アンチメ・グレアム・火アムルをより活用できるようにしてみました。
火でかぶったときはシェイドと違って誰にでもSTが出せますし、かぶらなかったときはシェイドが怖くなくなるので、上げられます。枚数を入れられるので切り札的な使い方をしなくても良いのが利点。
アイテム削り狙いのドレイクグース特攻は、自分の中では定番コンボです。結果的にSTが高いブックの方がグースは機能しますね。
シャラザードやバーンタイタンはグレアムや火アムルとの相性がいまいちで、パワブレも入ってないので抜こうかと思いましたが、防御面が援護込みで考えられているように見えたので、残留。
自分で一から組む場合は、手札にクリーチャーをキープしないとならない援護の性質が火の殴れるクリーチャー群と噛み合ってないように思えるので、あまりシャラザードは入れないんですけどね。
お気に入り:0

「風船」 Written by ちゃおらん
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-27 19:17:40
Creature21 Item7 Spell22
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 アップヒーバル 2
デコイ 1 ゴールドグース 2 シャッター 2
ガスクラウド 2 ニュートラクローク 1 テレグノーシス 1
コンジャラー 3 パワーブレスレット 2 ドレインマジック 1
サルファバルーン 3 マサムネ 1 バイタリティ 3
シャラザード 2    ピース 2
ドラゴン 2    フォーサイト 3
バーンタイタン 2    ホーリーワード8 4
パイロマンサー 1    マジックブースト 2
バルキリー 1    ランドドレイン 2
ピラーフレイム 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4354
コメント:
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=4353
↑のブックをバルーンに寄せてみたブック。対人で回してないんだけど、たぶん機能する。

撒いたコンジャにピースかけといて、バルーンで空き地にしたところを回収する。
もちろん、そんなコトしなくても普通に達成できる構成。
お気に入り:0

「ふうせん」 Written by ちゃおらん
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-27 19:01:25
Creature22 Item8 Spell20
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 アップヒーバル 2
デコイ 1 ゴールドグース 3 シャッター 2
ガスクラウド 2 ニュートラクローク 1 チャリオット 1
サルファバルーン 3 パワーブレスレット 2 ドレインマジック 1
シャラザード 4 マサムネ 1 バイタリティ 4
ドラゴン 2    フォーサイト 2
バーンタイタン 3    ホーリーワード8 4
パイロマンサー 2    マジックブースト 2
バルキリー 1    ランドドレイン 2
ピラーフレイム 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4353
コメント:
宇宙一チーム戦スパーで5戦4勝したブック。

対戦相手にダイジ、水ブックまでは読めていたので、
イエティいたらめんどくさいなーと思って本番は使わず。
お気に入り:0

「悲しみの」 Written by テレコム
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-27 11:15:23
Creature21 Item7 Spell22
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 アンチエレメント 1
G・イール 3 グレムリンアムル 1 インフルエンス 1
アンダイン 2 スティンクボトル 1 シャッター 1
クラーケン 1 ニュートラクローク 1 シンク 1
グレンデル 2 ネクロスカラベ 1 チャリオット 1
シーボンズ 1 パワーブレスレット 2 ディジーズ 1
ゼラチンウォール 2    ドレインマジック 2
ダゴン 1    バイタリティ 1
パイレート 1    ファインド 1
フェイト 2    ヘイスト 3
ブラッドプリン 2    ホーリーワード8 4
ボジャノーイ 1    マジックブースト 2
リザードマン 1    マナ 2
      リコール 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4351
コメント:
もし問題点を見つけ、さらに磨き上げる気力があったなら使ったかも知れないブック。
お気に入り:0

「book」 Written by (・∀・)イイ!!
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-27 00:05:48
Creature22 Item8 Spell20
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 2 インフルエンス 2
デコイ 1 グレムリンアムル 1 シニリティ 2
ガルーダ 3 ニュートラクローク 2 シャッター 2
スペクター 4 パワークラウン 1 チャリオット 1
ナイキー 2 ファルコンソード 1 ドレインマジック 4
ナイト 2 ブーメラン 1 ファインド 2
ナイトフィーンド 1    ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 4    マジックブースト 2
マスターモンク 2    リリーフ 1
レベラー 1      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4350
お気に入り:0

「幻影の砂獄」 Written by 魔鈴
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-26 23:15:26
Creature21 Item6 Spell23
シェイドフォーク 2 ウィンドシールド 1 アンチエレメント 2
デコイ 1 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
ウェンディゴ 1 グレムリンアムル 1 ウェザリング 2
ガルーダ 3 ニュートラクローク 1 クインテッセンス 1
ケンタウロス 2 ブーメラン 1 シャッター 1
コーンフォーク 2 ブラックオーブ 1 セフト 2
スプライト 1    ドレインマジック 2
スペクター 1    バイタリティ 2
スレイプニル 2    ピース 1
ダンピール 1    ファインド 1
ナイキー 2    ヘイスト 1
ナイト 1    ホーリーワード8 4
ナイトフィーンド 1    マジックブースト 2
ホーリーラマ 1    リコール 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4349
コメント:
宇宙一リーグ
1回戦^Dで使用
お気に入り:0

「凍てつく海」 Written by 魔鈴
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-26 23:12:52
Creature22 Item5 Spell23
コロッサス 3 ウォーターシールド 1 アンチエレメント 2
G・イール 2 ニュートラクローク 1 インフルエンス 1
アプサラス 1 パワーブレスレット 2 ウィークネス 2
アンダイン 1 ブーメラン 1 シャッター 2
イエティ 1    シンク 1
クラーケン 1    セフト 1
グレンデル 3    チャリオット 1
ゼラチンウォール 1    ドレインマジック 2
ダゴン 1    バイタリティ 2
フェイト 1    フォーサイト 1
ブラッドプリン 3    ホーリーワード8 4
ボジャノーイ 2    マジックブースト 2
メガロドン 1    リコール 1
リザードマン 1    リフォーム 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4348
コメント:
宇宙一リーグ 
2回戦?C 決勝Dで使用
お気に入り:0

「しょせん」 Written by ぼっち2世
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-26 23:10:28
Creature20 Item7 Spell23
グレートフォシル 1 カウンターシールド 1 アンチエレメント 1
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 インフルエンス 2
デコイ 1 ニュートラクローク 2 セフト 1
オールドウィロウ 2 パワーブレスレット 2 チャリオット 1
ガスクラウド 3 ブーメラン 1 ドレインマジック 2
シャラザード 2    バイタリティ 1
ドラゴン 1    ファインド 1
バーンタイタン 2    ヘイスト 2
パイロマンサー 2    ホーリーワード8 3
バルキリー 2    マジックブースト 3
ピラーフレイム 2    ランドドレイン 3
      リコール 1
      リフォーム 1
      リベレーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4347
お気に入り:0

「輪廻かね」 Written by むらさき
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-26 21:55:48
Creature16 Item5 Spell29
グレートフォシル 1 グレムリンアムル 1 アップヒーバル 2
デコイ 3 ニュートラクローク 2 イビルブラスト 1
ガスクラウド 4 パワーブレスレット 2 クイックサンド 1
コンジャラー 2    クインテッセンス 2
バーンタイタン 4    セフト 3
フレイムロード 2    ドレインマジック 2
      バイタリティ 1
      ファインド 1
      ホープ 1
      ホーリーワード6 2
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      メテオ 1
      リコール 4
      リンカネーション 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4346
コメント:
2014年4月作成。

通行料収入が大きく勝敗を左右するジャンクションにおいて、踏ませること、踏まないこと(自由に増資させないことを含む)、必要な要素の引き出しと瞬発力を総合的に実現する、という目的のもとで組んだ本。

端的に言えば、火属性における擬似ウロボロス構築。
4つの領地をがっちり固めつつ、STとスペル攻防、両面での配置・増資コントロールを行っていきます。
増収手段にやや乏しいので、厳選配置や消耗戦の拒否、LV3通行料などによって現金を捻出していくプレイングが必要でしょうか。
お気に入り:0

「むじなのへや2」 Written by むらさき
ジャンクション 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-26 21:42:12
Creature18 Item5 Spell27
グレートフォシル 1 ウォーターアムル 1 アースシェイカー 1
サムライ 2 カウンターシールド 1 アンチエレメント 2
デコイ 2 ニュートラクローク 2 クインテッセンス 2
ブラスアイドル 3 プリズムワンド 1 サブサイド 1
G・イール 2    シンク 1
ムジナ 3    ターンオーバー 1
ラストクローラー 3    チャリオット 1
リザードマン 1    ドレインマジック 2
リリス 1    ピース 2
      ホーリーワード6 3
      ホーリーワード8 3
      マジックブースト 2
      マナ 2
      リコール 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4345
コメント:
2013年2月作成。

「むじなのへや」
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=1484

について、はげぱぱさん・まこすさんのアドバイスを受けて改修を施したバージョン。
個人的にはとても思い出深い本です。

たぶん今もっかい組み直したらサムライとか即抜けんねやろなぁ。
お気に入り:0

「ポストパンク」 Written by むらさき
二心 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-26 22:06:27
Creature21 Item6 Spell23
コロッサス 3 アースシールド 1 アンチエレメント 1
シェイドフォーク 1 カウンターシールド 2 シミュラクラム 2
アンゴスツーラ 1 グレムリンアムル 1 セフト 1
ウッドフォーク 2 ネクロスカラベ 1 チャリオット 1
ガーゴイル 2 ライフスティーラー 1 テレポート 1
グリマルキン 1    ドレインマジック 1
コダマ 4    バイタリティ 1
サクヤ 2    ファインド 1
スピットコブラ 2    ヘイスト 2
セージ 1    ホーリーワード6 1
ダークマスター 2    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      マナ 2
      リコール 1
      ワイルドグロース 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4344
コメント:
2014年1月作成。

水本が一定数存在する環境下において、地本でどうアドバンテージを取るか?という課題意識のもとで組んだ本。

基本的には、じっくりと堅さを作りつつ、状況が整ったところでシステムトランス等により一気に達成に向かいます。そのためのサクヤ2+ワイルドグロース2+チャリオットであり、地上戦における性能の厚みです。

今見返してみると、呪い要素がやや過剰に思える点、引き出せる要素を十分に引き出すための領地指示機会がブック内で担保されていない点などが気にかかります。まだまだブラッシュアップできるはず。
お気に入り:0

「中継車」 Written by 竹餅
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-25 22:45:39
Creature18 Item9 Spell23
シェイドフォーク 2 スティンクボトル 2 インフルエンス 2
ガルーダ 2 ニュートラクローク 2 クインテッセンス 1
グレムリン 1 パワークラウン 2 グリード 3
ケンタウロス 1 ブーメラン 1 シニリティ 1
スプライト 2 プリズムワンド 2 テレグノーシス 1
ナイキー 2    バイタリティ 3
ホーリーラマ 2    ホーリーワード6 4
マスターモンク 3    ホーリーワード8 4
ヨーウィ 3    マジックブースト 2
      レイオブロウ 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4343
お気に入り:0

「宇宙一チェーン2」 Written by レイジ☆
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-25 22:38:38
Creature20 Item7 Spell23
コロッサス 1 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 シャッター 2
G・イール 4 シャドウアーマー 1 シンク 2
クラーケン 2 ニュートラクローク 2 ドリームテレイン 1
グレンデル 2 パワーブレスレット 2 ドレインマジック 1
ゼラチンウォール 3    バイタリティ 1
フェイト 1    フライ 2
ブラッドプリン 3    ヘイスト 2
ボジャノーイ 2    ホープ 2
      ホーリーワード8 4
      ランドプロテクト 2
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4342
コメント:
ゼラチンウォールが3dsカルドの中で一番好きなクリかも
プルプル・・
お気に入り:0

「帝王の殻」 Written by もっちー
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-25 21:59:24
Creature21 Item6 Spell23
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 アンチエレメント 2
デコイ 2 スティンクボトル 1 イビルブラスト 2
ガスクラウド 2 ニュートラクローク 1 インフルエンス 2
キメラ 1 パワークラウン 1 チャリオット 1
ケットシー 1 ファイアーアムル 2 ドレインマジック 2
サラマンダー 1    バイタリティ 2
シャラザード 3    ファインド 1
ドラゴン 3    ヘイスト 3
バーンタイタン 2    ホーリーワード8 4
パイロマンサー 2    ランドドレイン 3
ピラーフレイム 2    リコール 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4341
コメント:
宇宙一リーグチーム戦最終戦で使用。
ブック名は神林長平の火星三部作の二作目から。

ブックのチューニングは攻撃>防御で防御側に積層構造の多層防御があるのなら
攻撃側にも積層構造の多層攻撃があるよね。
イビブラは序盤に引けば適当に連鎖切りしたり後半は焼いたりと使い勝手が良い。
L5を実質L3と同じに出来るので
無効化するクリをパワークラウンで化石にしてイビブラで焼くとか
アイテム破壊は使いまわしのボトル+グレアムの二段構え
土地の拡張を軽々にさせない意図のランドレはブック全体の重量を支える屋台骨。

お気に入り:0

「marshmallow」 Written by QoQQu
チェーン 7000G を想定 更新:2015-03-27 09:36:17
Creature19 Item5 Spell26
リビングシールド 2 ウィンドシールド 1 アンチエレメント 1
コダマ 2 カウンターシールド 1 イビルブラスト 1
ウェンディゴ 1 グレムリンアムル 1 ウェザリング 2
コーンフォーク 2 パワーブレスレット 2 ドレインマジック 2
スレイプニル 2    フライ 2
ナイト 3    ヘイスト 1
ベールゼブブ 2    ホープ 3
ホーリーラマ 3    ホーリーワード8 4
ミルメコレオ 2    マジックブースト 3
      ランドドレイン 3
      リコール 2
      リフレクション 1
      リンカネーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4340
コメント:
燃えるその温度に
解けるその答えは


3/25/2015 追記

検討チーム内で「マシュマロ型」と呼ばれるこのブックは、
それ自体がひとつのアーキタイプとしてチーム内では認知されている。
宇宙一リーグオンラインチーム戦で使用した、MALORおよびFaceは、
大きな括りで言えばこのブックの子世代に位置する。


前提となる構築の思想は、二心用の構築から着想を得ており
二月風廻り: http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4169
サバンナ: http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3720

このブックが完成に至るまでのプロトタイプとして
r.Evo: http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4148

がある。


MALORともども、
ブックレシピ上ではイビルブラストの採用が非常に目立っているが、
その役割は適切な干渉(つまり連鎖切り)にとどまるので留意されたし。
中盤位までに終盤の伸びしろを見切り、相手の連鎖を適切に切断して速度調整を行う。
こちらが達成アクションに入る段階には速やかに破棄・消費すべきである。
(連鎖が切れればどこでもよいので、
 グリマルキンやケットシー、ペリなどを処分できないことは殆ど問題にならない)


こんなところをわざわざ見に来る酔狂な人に、ひとつ課題を。

マシュマロではコダマが採用されているが、
完成系であるMALORにおいてはコダマが採用されていない。
この理由はいくつかあるが、思いつく限り考えてみてほしい。

割とはっきりした理由で抜けているのだけれど、
宇宙一以降のチェーンのパワーバランスを考える上では、
避けて通れない核心的な部分について触れる課題になると思う。
お気に入り:0

「宇宙一チェーン」 Written by レイジ☆
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-11-25 02:13:46
Creature20 Item7 Spell23
シェイドフォーク 2 ウィンドアムル 1 インフルエンス 2
ウェンディゴ 1 ティアリングハロー 1 シャッター 2
ガルーダ 2 ニュートラクローク 1 ターンウォール 1
グレムリン 1 ネクロスカラベ 1 テレキネシス 1
ケンタウロス 3 プリズムワンド 3 バイタリティ 2
スプライト 3    ファインド 1
ダンピール 2    フライ 3
ナイキー 2    ホープ 1
ホーネット 2    ホーリーワード8 4
ホーリーラマ 2    マナ 1
      リコール 3
      リフォーム 1
      リムーブカース 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=4339
コメント:
リフォームは状況を見てカウシかヘイストかマジブにうつつもりでした。
高額地を踏んでもらったこともありなんとか勝てました。
運営様、4試合も遊ばせて頂きましてありがとうございました。
お気に入り:0


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?page=42&mode=title
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ