「問答無用」 Written by 獅子丸 ![]() |
|||||
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2013-04-30 07:05:56 | |||||
Creature | 23 | Item | 7 | Spell | 20 |
サイクロプス | 3 | アワーグラス | 1 | インフルエンス | 3 |
シェイドフォーク | 1 | ストームコーザー | 2 | グロースボディ | 2 |
スチームギア | 3 | スパイクシールド | 2 | チャリオット | 1 |
ニンジャ | 3 | ブーメラン | 1 | ディジーズ | 2 |
バトルギアα | 2 | ヘルブレイズ | 1 | ドレインマジック | 2 |
バンディット | 2 | バイタリティ | 4 | ||
ファイター | 2 | ホーリーワード8 | 4 | ||
ボージェス | 3 | レイオブロウ | 2 | ||
ミゴール | 3 | ||||
モスマン | 1 | ||||
[ブックの詳細を表示] |
[編集する] [参考にブック作る] [★ブックシミュレーターなの。に送る] |
||||
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=2153 | |||||
コメント: 無属性侵略ブック。この手のブックにはついデコイを入れたくなるんですが、今回は3DSになってコストが軽くなったミゴールを主役にしてみました。ミゴールコーザーでST150出ますので、コロッサス持ちのレベル5グリマルキン、パワブレ持ちのレベル5G・イールといったあたりを粉砕可能です。 収入スペルに頼れない侵略ブックでは、コスト調整(特にクリコスト)が走りブック以上に重要だと考えています。ギアが高くなり何も考えずに4積みというわけにもいかなくなったので、ファイターに注目してみました。何気に巻物読めますしコストも安いんで期待以上に活躍してくれます。 また今回はコロッサスも止めにし、かなり全体のコストを押さえたので、達成も思いのほか早くなっています。 ボージェスの維持ですが、ピースをかけたところで結局イビルの的になるので、代わりにグロースボディとバイタリティを採用。もっとも構成的に必ずしもボージェスを守りきらないと勝てないわけではありません。 ファイターとグロースボディ採用のブックとか、我ながらなかなか珍しい味のあるブックになったと自画自賛していますw | |||||
お気に入り:0 |