「砂漠の象牙」 Written by 石の中にいる
ツインズ 8000G 3人戦 を想定 更新:2014-06-11 00:07:53
Creature17 Item4 Spell29
コンジャラー 4 カウンターシールド 1 クイックサンド 2
ジャッカロープ 4 ガセアスフォーム 1 クインテッセンス 2
スレイプニル 3 ザ ハンド 1 フォーサイト 3
ヌエ 2 パワーブレスレット 1 フライ 4
レベラー 4    プロフェシー 3
      ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      マスグロース 1
      ライフストリーム 1
      リコール 4
      リムーブカース 1
      リリーフ 1
      リンカネーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3987
コメント:
レベラーを4積みしたブックで走りとクイサンはめを狙っていくブックです。
お気に入り:1

「きのこパンX」 Written by 機械科ボイラーズ
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-06-10 23:34:33
Creature15 Item12 Spell23
マイコロン 4 シャドウアーマー 3 アバランチ 1
パン 4 ダイヤアーマー 3 インフルエンス 2
ケンタウロス 4 パワークラウン 2 ディジーズ 4
レベラー 3 ラットハンター 4 テレキネシス 2
      ドレインマジック 2
      バイタリティ 4
      フォッグ 4
      ホーリーワード8 4
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3986
コメント:
MTGのゼロックス理論(簡単に言うとワンドロースペルを大量に入れることでデッキ圧縮して土地カードを減らせるという理論。詳しくは検索)をカルドで再現することに挑戦したブック。
原型のブックはこちら。
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=2502

ワンドロースペル群はとりあえずバイタリティ・ディジーズ・フォッグをチョイス。
最近流行りのレベラー+フォッグのエッセンスを取り入れました。ラットハンターでレベルダウンさせつつネズミ化させることも可能。使ってみてわかったのですが、レベラーとシャドウアーマーは相性悪いです。基本はきのこブックとはいえ、シャドウアーマーは他のカードにした方が良さそう。
ディジーズは役に立つような立たないような微妙な感じ。ラットハンターともコンボにならないし。
無理矢理ドロースペルを増やしたしわ寄せで手札破壊を全切りしたのも良くなかったような気がします。
まあ作りは粗いですが、改良すればいけそうな可能性は感じました。
お気に入り:1

「バリア潜行」 Written by 機械科ボイラーズ
ツインズ 8000G 3人戦 を想定 更新:2014-06-10 20:49:43
Creature19 Item3 Spell28
コロッサス 3 ニュートラクローク 3 イビルブラスト 2
G・イール 2    コラプション 2
シンリュウ 2    シャッター 3
ゼラチンウォール 4    シンク 3
フェイト 2    ドレインマジック 4
ブラッドプリン 4    バリアー 4
レモラ 2    フォーサイト 1
      フライ 4
      リコール 2
      リンカネーション 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3985
コメント:
ランキング3人戦用。
3人戦は妨害の価値がやや高くなるため、イビブラ2コラプ2を投入。イビブラは主にグラニットやシャラザードの除去。
自分はリンカネで回しながらバリアーでガードしつつ護符を購入。
場の遅延要素を見極めつつ、護符を100枚程度買ったら増資→護符売り増資で終わり。
レモラは削り侵略抑制用に採用してみたのですが、結局ニュークロ使ってもバンディットコロッサスで死ぬので今一つ。ゼラチンは地形合ってれば耐える上に黒字になるんですけどね。
バリア型と相性が良いのでシンリュウが入ってますが、ダメなときはダメなのでこだわりすぎずに臨機応変に。
お気に入り:0

「もろこし畑」 Written by ぽーちゃん
ツインズ 8000G 4人戦 を想定 更新:2014-06-09 13:06:05
Creature18 Item7 Spell25
バルダンダース 1 カウンターシールド 1 アンチマジック 3
バンディット 2 ゴールドグース 3 イクリプス 1
ガーゴイル 2 ネクロスカラベ 3 クインテッセンス 2
ストーンウォール 3    セフト 2
バロン 3    ターンウォール 1
マミー 3    ドレインマジック 2
コーンフォーク 4    バイタリティ 2
      フライ 4
      ホーリーワード8 2
      マジックブースト 3
      リコール 3
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3984
コメント:
第二回nonameトーナメント優勝ブック
http://colo.culdcept.net/Contest/134
お気に入り:0

「滅びよ・・・地」 Written by テレコム
ツインズ 8000G 4人戦 を想定 更新:2014-06-09 00:54:18
Creature22 Item7 Spell21
デコイ 2 ウィンドシールド 2 ウェザリング 2
エルフ 3 グレムリンアムル 1 クイックサンド 1
ガルーダ 2 スティンクボトル 1 コラプション 1
グレムリン 2 ニュートラクローク 1 シャッター 2
ケンタウロス 2 ベリルリング 2 ディジーズ 2
スフィンクス 2    ドレインマジック 2
スペクター 3    バイタリティ 3
スレイプニル 2    フライ 4
ナイト 2    ホーリーワード8 2
ホーリーラマ 2    リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3983
コメント:
nonameさんのワンデートーナメントにて使用候補だったブック。

ツインズは聖堂横の土地的に地が強そうと思い、

「だったら地をメタれば良いじゃない!!」

という自分らしい安直な発想にて生まれたブック。

ダンピールは運ゲーすぎるので、エルフ+スフィンクスという2体の地メタクリを採用。さらにベリルリング+グレムリンorデコイという更なる地メタも搭載して、完全に地を許さない形に。

大会前に1回も回さなかったことと、メタが外れたときが怖くて結局未使用。優勝したのが地ブックだったので使ってれば面白かったかもしれません。
お気に入り:0

「ツインビー」 Written by テレコム
ツインズ 8000G 4人戦 を想定 更新:2014-06-09 00:33:11
Creature21 Item5 Spell24
コロッサス 3 カウンターシールド 2 イクリプス 1
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 1 セフト 2
ギガンテリウム 1 ニュートラクローク 1 ドレインマジック 2
グリマルキン 2 ネクロスカラベ 1 ピース 2
コダマ 1    フライ 4
サクヤ 2    ホープ 3
ジャッカロープ 4    ホーリーワード8 4
セージ 2    マジックブースト 2
ドリアード 2    リコール 2
マミー 2    ワイルドグロース 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3982
コメント:
nonameさんのワンデートーナメントにて使用。結果は1回戦2位、抽選で上がった決勝も2位。なんともまあ自分らしい結果に

見てのとおり普通の地ブックです。特に言うこともないぐらいに普通。ササッて護符買ってササッてレベル上げてササッて達成できたら…まあ良かったんじゃないでしょうか

もう少し干渉できるスペルがあってよかったかも
お気に入り:0

「メテオバロン」 Written by テッドロア
ツインズ 8000G 3人戦 を想定 更新:2014-06-09 00:06:12
Creature19 Item5 Spell26
コロッサス 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 2
シェイドフォーク 2 グレムリンアムル 2 スクイーズ 2
デコイ 1 ネクロスカラベ 1 セフト 1
シャラザード 1 プロテウスリング 1 チャリティ 3
ジャッカロープ 3    ドレインマジック 3
バロン 3    ピース 1
マッドマン 3    フライ 2
マミー 4    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      メテオ 3
      リコール 2
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3981
コメント:
ランキング#48で使用したブック。

バロン拠点で手札にメテオを抱えて場を抑制しながら走るブック。
メテオはセフトされてもこちらには全く被害はなく、セフトした相手側に仕事が移るだけなので一石二鳥。

ランプロはデザートストームで剥がし、グリマルキンはグレアムシェイドで〆る。
こちらのシェイド対策はプロテウスリングが鉄板!
厄介なクリーチャー(シンリュウ辺り)はスクイーズで絞る。
お気に入り:0

「無味無臭」 Written by 機械科ボイラーズ
ツインズ 8000G 4人戦 を想定 更新:2014-06-08 22:55:58
Creature20 Item5 Spell25
エボニーアイドル 2 カウンターシールド 2 インビジビリティ 2
クレリック 3 グレムリンアムル 2 インフルエンス 2
コロッサス 2 ヘルブレイズ 1 クインテッセンス 2
サイクロプス 3    スパルトイ 1
シーフ 2    ドレインマジック 4
シェイドフォーク 3    バイタリティ 4
ボージェス 3    ピース 4
モスマン 2    フライ 4
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3980
コメント:
nonameさんのトーナメントで使用。結果は初戦で3位敗退。まあダイス良ければ達成できてた場面が2回あったので、良い勝負は出来てたと思います。

基本的にはただの無属性ブックなんですが、終盤の聖堂通過→増資のタイミングでインビジ張ったら強いんじゃねぇかなぁと思って2枚入れてみました。マジブの瞬発力を捨てて固さを取った感じ。実戦ではブラス場でまだ1枚残ってるからと切ったところ、2枚目が50枚目で肝心なときに役に立ちませんでした。

対援護コロッサスにシーフ、対ニュートラクロークにクレリックで、ヘルブレ2択をかけられるところがチャームポイント。
お気に入り:0

「ぐれむりんぐ」 Written by セプコ
ツインズ 8000G 3人戦 を想定 更新:2014-06-09 20:15:25
Creature21 Item6 Spell23
デコイ 1 アメジストリング 1 アバランチ 1
パイロマンサー 1 ウィンドアムル 1 ウェザリング 2
ガルーダ 2 ウィンドシールド 1 コラプション 3
グレムリン 3 グレムリンアムル 1 シャッター 1
ケンタウロス 3 ブーメラン 1 ディジーズ 3
スレイプニル 4 ベリルリング 1 ドレインマジック 2
ナイキー 2    バインドミスト 1
ナイト 3    フライ 4
ナイトフィーンド 2    ホーリーワード8 4
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3979
コメント:
ランキング#48で使用。
高速護符マップなので、軽めの援護ブックなどに早上がりさせないような構成に。
コラプションは3枚。アバランチもよく効くマップ。
グレムリン+ブーメランはレベル1の援護クリを確実に落とせるので連鎖切りに便利。
ナイトフィーンドやベリルリングなど高額領地を奪える手段を示して相手を牽制していきます。
お気に入り:1

「よにんず」 Written by のんこ
ツインズ 8000G 3人戦 を想定 更新:2014-06-08 13:19:39
Creature28 Item2 Spell20
コロッサス 4 カウンターシールド 2 イビルブラスト 2
バンディット 4    シャッター 4
シャラザード 1    ドレインマジック 2
パイロマンサー 1    ファインド 2
バルキリー 2    フライ 4
G・イール 4    ホープ 1
グリマルキン 1    ホーリーワード8 2
コダマ 2    リコール 2
ジャッカロープ 4    リリーフ 1
スピットコブラ 1      
ダンピール 2      
ナイト 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3978
コメント:
ランキング#48 6戦全勝
もとはインテグラルさんの4色援護本。
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=3946
これをツインズ用にカスタム。クリ、アイテムはそのまま。
対応力と手の広さがあり、安定度が抜群。
盤面をよくみて相手の急所をしばければ。
お気に入り:0

「孤独な旅人」 Written by mm
メビウス 7000G を想定 更新:2014-06-05 18:59:15
Creature21 Item6 Spell23
クレリック 1 ウィンドカッター 1 イビルブラスト 1
ミゴール 1 グレムリンアムル 1 エスケープ 1
グラディエーター 3 スティンクボトル 1 エレメンタルラス 1
ソン=ギョウジャ 3 ファルコンソード 1 グロースボディ 3
ブックワーム 2 マインドリッパー 1 サンダーストーム 1
ラストクローラー 2 ロックバイター 1 シミュラクラム 1
レモラ 2    スクイーズ 2
エルフ 1    ターンウォール 1
グレムリン 2    チャリティ 2
ダンピール 1    ティラニー 1
パラディン 1    テンパランス 2
ヨーウィ 2    バインド 1
      バニシングレイ 1
      ホーリーワード8 1
      ユニフォーミティ 1
      リバイバル 1
      リベレーション 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3975
お気に入り:0

「ミスト」 Written by 石の中にいる
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-06-04 23:00:00
Creature20 Item8 Spell22
コロッサス 1 カウンターシールド 2 クインテッセンス 3
シェイドフォーク 1 シャドウアーマー 1 チャリオット 1
バンディット 2 ダイヤアーマー 1 ティラニー 1
サルファバルーン 1 ニュートラクローク 1 テレポート 3
パイロマンサー 1 パワーブレスレット 2 ドレインマジック 2
G・イール 2 ブーメラン 1 ピース 2
ウェンディゴ 1    フォッグ 3
スレイプニル 3    ランドドレイン 4
ナイト 2    リフォーム 1
ホーリーラマ 2    リムーブカース 1
レベラー 4    リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3974
コメント:
フォッグ+レベラーから構築したブックです。
カルドセプトは、結局足スペルがなくなって踏むゲームなので、このブックは足スペルの無い状況を想定し、踏み上等で押し通ります。

やることはクインテ、フォッグをレベル4以下に打ち込んで、レベラーで踏むだけ。
レベル5を作られるとクインテが通らず、フォッグ+レベラーでもそこそこ支払うので、レベル5を作らせないことが肝心です。リフォームでマジブを消してもいいでしょう。
ランドドレイン4枚とドレインマジック2枚に、バンディットで手持ち魔力を苦しめ、クインテで地変を強要していきます。
クインテ、フォッグは防魔に通じないので、ティラニーで防魔持ちのMHP30以下に嫌がらせを。ランプロにはリムーブカースです。

アイテム多めは防御と、レベラーをけしかけるために必要な枚数です。
シーボンズにはコロッサス、ボジャノーイにはサルファバルーンをぶつけます。
お気に入り:0

「ランキング#47」 Written by まな
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2014-06-04 14:08:16
Creature22 Item4 Spell24
コロッサス 4 カウンターシールド 2 アースシェイカー 1
シェイドフォーク 1 ニュートラクローク 2 シャッター 1
ガーゴイル 1    セフト 2
グリマルキン 2    ドレインマジック 3
コダマ 3    バイタリティ 3
サクヤ 2    ヘイスト 3
ジャッカロープ 3    ホープ 2
ストーンウォール 4    ホーリーワード8 4
ドリアード 2    マナ 2
      リコール 2
      リベレーション 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3973
コメント:
ランキング#47で使用
アーシェ入りの地走りブック

地変は無しでサクヤ頼みなのでばら撒いておいて
サクヤ出たらどんどん地変して伸ばすのが理想だけど
普通にやってるとお金余って伸びすぎちゃうので自力地変で調整

カウシリフォームされることが多かった
マナ加速で更に速度出て嬉しいけど
地かぶってたりするとシェイドが怖い
シェイド+ストームコーザーでレベ5落ちたときはがっくりした
地盾いれてもよかったのかも

ドローをファインドにしたり試行錯誤してみたけど
結局いつものホープ+バイタリティに落ち着いた
セフトでファインド奪ったりもしてみたけど
取捨選択に戸惑って他のとこおろそかになったりする

ドリアードはあんまり活躍しなかったなぁ
お気に入り:0

「ランキング#47」 Written by まな
ダムウッドの森 7000G を想定 更新:2014-06-04 13:48:28
Creature20 Item5 Spell25
コロッサス 3 カウンターシールド 2 インフルエンス 1
シェイドフォーク 1 ダイヤアーマー 2 シャッター 1
G・イール 3 フュージョン 1 シンク 1
アプサラス 2    セフト 1
アンダイン 1    ドレインマジック 3
ゼラチンウォール 3    バイタリティ 2
フェイト 2    ヘイスト 3
ブラッドプリン 2    ホープ 2
ボジャノーイ 1    ホーリーワード8 4
コダマ 2    マジックブースト 1
      マナ 2
      ランドプロテクト 2
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3972
コメント:
ランキング#47で使用
水ブックと地ブックの2種類使ってました
ランプロ好きじゃないんだけど初の採用

ランキング環境なのかダムウッド環境なのかわからないけど
シニリティ使ってる人多かったから
結果としてランプロかけたところ拠点にするしかなかった
アプサラスかボジャにランプロかけるのが多かった

デコイに何度も泣かされたのでコダマ採用
援護は色違いでも守りやすかった
お気に入り:0

「自力を尽くせ」 Written by mm
ツインズ 7000G 3人戦 を想定 更新:2014-06-03 19:25:48
Creature25 Item0 Spell25
シェイドフォーク 1    アンチエレメント 2
リビングシールド 1    クイックサンド 1
リビングスピア 1    ゴブリンズレア 1
リビングソード 1    サブサイド 1
アベンジャー 1    シャッター 1
ジェネラル=カン 1    スパルトイ 2
パイロマンサー 2    チャリティ 2
ファイアードレイク 1    デザートストーム 1
マーネス 1    ドラウト 2
ラルバ 1    バイタリティ 3
ガーゴイル 1    ブラックスミス 4
コアティ 2    ホーリーワード8 1
マッドマン 2    リバイバル 1
ワーボア 2    リリーフ 1
スペクター 3    レイオブロウ 2
ソウルコレクター 1      
マスターモンク 2      
モスマン 1      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3971
お気に入り:0

「新しい地ブック」 Written by いちご
チェーン 7000G を想定 更新:2014-05-31 22:52:17
Creature22 Item4 Spell24
コロッサス 2 アースシールド 2 アースシェイカー 1
シェイドフォーク 2 カウンターシールド 1 インフルエンス 1
デコイ 1 グレムリンアムル 1 ウィークネス 1
グリマルキン 2    シャッター 1
コダマ 2    セフト 2
サクヤ 1    ドレインマジック 1
ジャッカロープ 3    バイタリティ 2
ストーンウォール 1    ピース 2
セージ 1    フライ 2
ドリアード 2    ヘイスト 2
マミー 3    ホープ 1
ホーリーラマ 2    ホーリーワード8 4
      マジックブースト 2
      リコール 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3969
お気に入り:0

「さらばシベリア鉄道」 Written by テレコム
チェーン 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-05-31 23:45:46
Creature22 Item7 Spell21
コロッサス 3 アースアムル 1 アンチエレメント 2
パイロマンサー 2 アースシールド 2 インシネレート 1
ケルベロス 1 スティンクボトル 1 インフルエンス 1
コダマ 4 ブーメラン 1 シャッター 2
スピットコブラ 1 ライフスティーラー 2 チャリオット 1
ダークエルフ 3    ドレインマジック 2
ダークマスター 2    バイタリティ 3
ドリアード 2    ヘイスト 3
ドワーフ 1    ホーリーワード8 4
ワーボア 3    リコール 1
      ワイルドグロース 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3968
コメント:
チェーンをやったことがほとんどない自分が必死に考えたブック。
いつか形にしたかった地侵略型。風が多いかと思ってダークエルフが3枚とか入ってますが、実戦では4人地被りでほとんど活躍しませんでした!

ちなみにブック名が「シベリア」なのに水ブックじゃないのはスルーで
お気に入り:0

「七種の神器」 Written by mm
預言者の神殿 13000G 同盟戦 を想定 更新:2014-05-31 18:18:51
Creature21 Item14 Spell15
スクォンク 3 アースアムル 2 アップヒーバル 2
シャラザード 3 ウォーターアムル 2 イクリプス 2
バルキリー 3 ゴールドグース 2 グリード 2
ウィザード 3 ファイアーアムル 2 シンク 2
ブラッドプリン 3 フュージョン 2 ドラウト 2
コダマ 3 ラットハンター 2 ドリームテレイン 2
セージ 3 ルナストーン 2 ファインド 1
      ワイルドグロース 2
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3967
お気に入り:0

「歪んだコイン」 Written by mm
チェーン 7000G を想定 更新:2014-05-31 18:14:17
Creature22 Item9 Spell19
クレイアイドル 1 アワーグラス 2 インシネレート 1
ゴールドアイドル 1 ウィングブーツ 1 インフルエンス 1
サムライ 1 スパイクシールド 2 スパルトイ 3
シルバーアイドル 1 トンファ 2 ターンオーバー 1
バサルトアイドル 1 パイエティコイン 1 チャリオット 1
ミスティック 1 ブラックオーブ 1 ティラニー 1
レイス 1    テレキネシス 1
イエティ 3    テレグノーシス 1
ボジャノーイ 2    テンパランス 1
アンゴスツーラ 2    フォーサイト 3
デスゲイズ 2    ホーリーワード8 1
バジリスク 1    マスグロース 1
イグニズファツィ 2    マスファンタズム 1
ダンピール 3    ミューテーション 1
      リリーフ 1
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3966
お気に入り:0

「抱いてDIEダイナマイト改」 Written by セプコ
ダムウッドの森 7000G 4人戦 を想定 更新:2014-05-30 21:08:05
Creature24 Item6 Spell20
ニンジャ 3 ストームコーザー 3 イビルブラスト 3
サルファバルーン 2 ダイナマイト 3 チャリティ 4
パイロマンサー 3    ドレインマジック 3
アヌビアス 3    ピース 3
アンダイン 2    ホーリーワード8 4
グレムリン 2    マジックボルト 3
スレイプニル 2      
ソウルコレクター 2      
ホーリーラマ 3      
レプラコーン 2      
[ブックの詳細を表示] [編集する]
[参考にブック作る]
[ブックシミュレーターなの。に送る]
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/list.php?book_id=3964
コメント:
ランキング#47で使用。
ベースのブックはこちら。
http://rettura-festa.net/culdcept3ds/book/detail.php?book_id=3960
クリーチャーは結構入れ替わっています。
ラマやピースを入れて安定を図りました。
敵のピース領地は呪いをはがすのではなく焼く方向に転換しています。
お気に入り:0


TOPへ戻る

検索語: 「」で検索 Tweet
このページのURL: http://culdcept.culdra.net/sim/cn_fetch.cgi?page=58&mode=title
なの。の方のTop画面に戻る

Cepter'sNoteシミュレーターなの。 3DS ver 0.05 cn_fetch.cgi written by なんとかのフィラ