ブックシミュレーターなの。3DS
Culdcept Revolt用
ブックの内容を左のボックスに
貼り付け、マップを
選択して「送信」して下さい。

マップ:


2025 年 04 月 22 日 (火) 01:59:23
既存ブック 「〜なの。」BookID(8桁) :
Cepter's Libなの。 登録済みブック
Cepter's Libなの。BookID(数字4桁):


Cepter's Libなの。Book ID: 1735 ■コメント:
水や地ブックが多い場を想定し、バインドミスト+αによって場をコントロールする本。
ブックタイトルは特性を活かし先制で麻痺をばら撒く「あるポケモン」を意識したもの。

〇基本的運用
スパイダーの特性で9R前後に土地は埋まってしまうため、マジックシェルター防衛型の水ブック(前回代々木の使用ブック)では、置き負けたときに踏みに頼る以外で勝ちの目が薄くなってしまう。

そのため、
1)最低限の速度は担保する
2)干渉が多い場を想定し連鎖切りや拠点攻略ができるST
をブック単位で意識することとした。

〇クリーチャー

1)アクアデューク4枚、バハムート2枚
本構築のクリーチャー選定の根幹。アクアデュークは援護によって中盤以降に他のクリーチャーを腐らせずに利用することができるので、地ブックのようなクリーチャー多めのブック構築が可能になる。

バインドミスト前提ではあるがバハムートは主に地ブック(火ブック)に対し、連鎖切り(兼連鎖構築)および拠点攻略(ドリルランスor運が絡むもののスペクターローブ)の役割を担う。

2)リビングアムル2枚
バインドミストなどリビングアムルを腐らせるカードが多く、リビングアムルを長時間維持することは極めて難しいが、中盤以降は手札に抱えておきたいカードであるためやむを得ず2枚採用。

3)リビンググローブ1枚
土地数22で最大110/110まで伸びる。本構築ではSTを出す手段がほかにもあるため、よくある「水ブックの侵略要素をリビンググローブ1本に任せる」という採用理由ではなく、相手のアクアホーンにバインドミスト以外で干渉できないことを憂慮し(16bitsさんの「蓮華」)にも採用されておりアクアホーンが一定数採用されると想定した)、明確な理由をもって採用している。当然、雑に使っても強いカードであるが、アクアホーン・ケットシーを優先的に叩く手段として行使したい。

3)領地コストなしクリーチャー(11枚 リビングクリーチャーを除く)
スパイダーは最初の動線の選択が比較的自由で、水土地は確保しやすいため領地コストなしクリーチャーは通常よりも少なくてよい。

前回のスパイダーではプロフェシー2枚をクリーチャー(1.2枚)と換算しリビングアムルとデコイを含み12.2枚であったが、本構築ではおよそ1枚の余裕を持たせて13枚(リビングアムル2枚を含む)とした。

以下は採用根拠について詳説。

① マカラ
マカラを採用しない場合、この手のブックは地ブックの劣化になりやすいので採用は必須。ゲーム中に複数回起動したいカードではあるものの数字がそこまで高いわけでもないので、枚数については2枚とした。
②G・ノーチラス
MHP70によりウォーロックディスクによる連鎖切りを拒絶できるほか、最終拠点でのMHP120はリビンググローブ最大値を凌ぐことが可能である。
4枚採用したいが、アクアデューク+援護で積極的にクリーチャーをアイテム使用し土地を確保していきたいことから2枚とした。
③キングトータス
MHP60によりウォーロックディスクによる連鎖切りを拒絶できる点で地ブックと差別化を図れるカード。コスト100はそれなりに重いことや、レイオブロウでティアマトのついでに処理されることを嫌い2枚採用。
④ミストウィング
ティアマト入りに対して素手で防衛できるが、バインドミストやムラサメ(ナパームアロー)で簡単に処理されてしまうため、2枚に抑えた。対火ブックはバインドミストを清算する立ち回りを意識していきたい。
⑤アクアホーン
水被りの場ではウォーロックディスクやリビンググローブを清算させることが出来るほかアクアデュークの援護餌としても優秀な駒。ドリルランスが引き撃ちできれば驚きの一撃でレベル5ノーチラスを破壊できるかもしれない。3枚目以降のミストウィングにも化かせることから用途多岐に亘り2枚採用。
⑥ブルーオーガ
アクアデュークの援護餌としてグレムリンアイに強いことがひとつの条件になるのでNクリーチャーをもう1枚採用したい。コスト40と破格のメガロドンが候補に上がったが、シグルド入りの火侵略を考慮しブルーオーガとした。

4)領地コスト1クリーチャー(1枚)
領地コストなしクリーチャーの比重が高くなるとエグザイルが怖くなるが、アクアデュークとバハムートを合計6枚採用しておりかつスパイダーではこれらのカードを比較的早い時間帯から起動させられるため、ここのコスト帯のカード採用には明確な意義が必要。

本構築では3枚採用したミストウィングのうち1枚をイエティにした。アプサラスと選択できる枠であるが、相手に火ブックがいた場合、イエティを見せることでイエティを優先的に清算しようとしてくるため、バインドミストを吐かせやすい(どうせ高額のアプサラスはバインドミストの標的になる)。また、ST40あるため手札に余裕があるときに抱えておくことでバインドミストを絡めて相手のミストウィング拠点を突破できる点で、火ブックがいなかった際も腐らない言い訳とした。

〇アイテム
1)ウォーロックディスク
ST50群のクリーチャーに使用することで相手のマカラやミストウィングを自分の土地に変換できる。状況にもよるが10G高いシフトのような感覚で使っても良い。3枚あってもいいが、ディスクをメタモルするコンセプトブックも想定されるため2枚とした。

2)無効化盾
アクアデュークとの相性は良いとはいえないが、安易に連鎖を切られないために複数枚採用したい。
①ストームシールド
基本的な無効化盾。1枚採用。リビンググローブの挨拶をいなすスパイクシールドでも良いがマカラの防衛を考慮しストームシールドを採用。
②スフィアシールド
本当はストームシールドではなくアングリーマスクまで考慮してこちらを2枚採用したいが、ウォーロックディスクに加えてレイオブロウ圏内の防具で固めてしまうと、さすがにまずいので、1枚とした。

3)スペクターローブ
運g乙。(当然バイミス前提であるが)バハムートに着せれば67.2%でMHP50群のレベル5を突破できる。つまり、地ブックに対してのメタカードとしても機能する。2枚採用しているが、1枚をプリズムワンドにしても良い。

4)リアクトアーマー
アクアデュークと補完性が高く、武器を絡めた侵略に、非常に強いカード。使う場面はある程度限定されるため1枚。

5)ドリルランス
驚きの一撃でゲームをひっくりかえせるカード。全てのクリーチャーをバハムートで破壊できるようになります。バインドミストを絡めて、ミストウィングでアクアデュークを破壊する荒業がとれる。チェーンソーと選択。チェーンソーであれば麻痺がなくても突破できる範囲が広がります。間違っても両採用してしまうとブックを圧迫するのでNG。

〇スペル

1)バインドミスト
このブックの核。バインドミストをメタモルされた場合はHW6を用いた踏み狙いに戦術をシフトしていきます。40Gで行使できるので手札に抱えずに割と雑に使ってしまって良いです。

2)ドレインマジック
天トラが比較的容易なマップで、干渉が尽きた場面では天トラ→投資の流れで勝負が決まるので、抑制するためのドレインマジックは2枚は欲しい。スニークハンドに擬態したフラクシオンでも良いが、フラクシオンを警戒しているかどうかオンラインでは判断できないため素直にドレインマジックを採用。

3)ドリームテレイン
中終盤での加速手段のひとつ。踏み場になるかどうかは対戦相手のブックに依存し、また現金がじゃぶじゃぶ沸いてくるマップのため、何枚も採用すべきカードではないと判断。採用は1枚。

4)ギフト・プロフェシー
ギフト4枚の他に、計算の結果プロフェシーを1枚入れることで、特定のカードを引きたい確率(クリーチャー事故を減らす確率)があらゆる方面で改善したので1枚採用。
当初はホープ1枚であったが、プロフェシーにすることで3~7ラウンドでのクリ―チャーの引く確率が高まることが判明し、プロフェシーに変更。

5)マジカルリープ、HW8
マジカルリープ4枚採用もいいが、踏み回避圏定点着地であればHW8でも良い。動線が比較的自由なスパイダーでは序盤で連鎖確保のためにマジカルリープを行使しないので、マジカルリープを3枚、HW8を2枚。

6)ウォーターシフト
連鎖確保のカードは2枚。水被りを想定するなら1枚をウォーロックディスクや他のカードに変換できる。

7)セフト
バイミス、マジカルリープ、ドレインマジックが引けない時や序盤に行使してしまった場合は現地で調達します。相手のブックレベルが信頼できない時は素直にこれらのカードを採用しても良い。ドレインマジック1、セフト3の時期もありましたが流石に重すぎた。

8)ピュアリファイ
スパイダーではマジックシェルターで引きこもるブックが対バインドミストで非常に安定します。このカード1枚で地獄に叩き落とすことができます。終盤に引けば引くほど高い効果が期待されるカード。


〇special thanks
もみじ(@mojimoji181)
春村(@haruotomura)
セプター名: hydechandayo
ブック名: 悪戯心
マップ: スパイダー (目標: 8000)

● 聖堂: off ● Eカードなし ● 同種: N〜R4枚まで・50 枚
クリちゃん: 21( 無3 火0 水18 地0 風0 ) アイテム: 8 スペル: 21 合計: 50 ● N: 14 S: 19 R: 17 E: 0
21カード名種別レアG領地生贄STHP
3440リビングアムル2クリーチャーS60--2010
3441リビンググローブ1クリーチャーR70--030
3499G・ノーチラス2クリーチャーN80--1070
3501アクアデューク4クリーチャーR60水水-5050
3502アクアホーン2クリーチャーN70--5030
3509イエティ1クリーチャーS60-4040
3517キングトータス2クリーチャーN100--5060
3531バハムート2クリーチャーR110水水-6060
3536ブルーオーガ1クリーチャーN80--4050
3539マカラ2クリーチャーR65--3040
3540ミストウィング2クリーチャーN70--3040
8カード名種別レアGSTHP
3648ウォーロックディスク2アイテムR11000
3665ストームシールド1アイテムS7000
3670スフィアシールド1アイテムS10000
3671スペクターローブ2アイテムN6000
3686ドリルランス1アイテムS5000
3716リアクトアーマー1アイテムR5000
21カード名種別レアG
3728ウォーターシフト2スペルN100
3738ギフト4スペルS100
3765セフト2スペルR100
3780ドリームテレイン1スペルS40
3782ドレインマジック2スペルS80
3787バインドミスト3スペルS40
3792ピュアリファイ1スペルN20
3809プロフェシー1スペルS40
3820ホーリーワード82スペルS80
3823マジカルリープ3スペルR70
全コスト: 1935 G ● MAX 素ST: 60 ● MAX 素MHP: 70 ● 即置き可能クリ: 14 ● 初手事故率: 12 %
* 太字コンボ 赤字:優先コンボ 青※: コンボの説明 赤※: 猿コンボの説明 アイテム込の数値は組み合わせを考慮していません
よしぽ
今日のラッキーカードは キングトータス だポ。
 
よしぽ
今日のラッキー・コンボは アクアデューク & アクアホーン なの。
手札事故率が 12 %なの。事故の心配は低いの。ちょっと冒険しても問題なさそうなの。
素で出せる最大STが 60 なの。制圧が期待できるの。
素の最大MHP が 70 なの。拠点候補なの。
 
■ コンボリスト:
  • アクアデューク & バハムート
    ST110、HP110いけるの。
  • アクアデューク & キングトータス
    ST100、HP110いけるの。
  • アクアデューク & アクアホーン
    ST100いけるの。
  • バハムート & バインドミスト
    大概の土地を奪える、被害者が多いコンボなの。

  • * PCからのみ対応

    ■ ブックシミュレーション: on スパイダー (mapid: 44} ) ※ 同じブックでもう一度シミュレーションする → F5を押して下さい
    目標魔力8000
    開始時魔力200
    砦ボーナス150
    最大ダイス数12
    一周の距離24
    エリア数1
    土地数22
    砦数2
    # 1カード名G領地生贄 R (RG)収入累計ダイス(2,fly)
    1マジカルリープ70--- (+0)0--
    2マジカルリープ70--- (+0)0--
    3ウォーロックディスク110--- (+0)0--
    4ホーリーワード880--- (+0)0--
    5キングトータス100--- (+0)0--
    6ギフト100--1 (+20)200(初期)22055
    7ギフト100--2 (+21)+150(砦1)39161
    8ドレインマジック80--3 (+22)+150(砦2)56390
    9セフト100--4 (+23)58635
    10マカラ65--5 (+24)+200+0(1周回)
    +領x40
    81022
    11バインドミスト40--6 (+25)83524
    12ブルーオーガ80--7 (+26)+150(砦1)101175
    13ミストウィング70--8 (+27)103830
    14アクアホーン70--9 (+28)106631
    15G・ノーチラス80--10 (+29)+200+20(2周回)
    +領x40
    131583
    16ドリルランス50--11 (+30)134512
    17イエティ60-12 (+31)+150(砦1)152674
    18リビングアムル60--13 (+32)155865
    19ドレインマジック80--14 (+33)+150(砦2)174190
    20ウォーターシフト100--15 (+34)+200+40(3周回)
    +領x40
    201511
    21バインドミスト40--16 (+35)+150(砦1)220083
    22アクアデューク60水水-17 (+36)223661
    23バインドミスト40--18 (+37)+150(砦2)242382
    24ウォーターシフト100--19 (+38)+200+60(4周回)
    +領x40
    272135
    25スフィアシールド100--20 (+39)+150(砦1)291060
    26キングトータス100--21 (+40)295081
    27リビンググローブ70--22 (+41)+150(砦2)314135
    28スペクターローブ60--23 (+42)318320
    29バハムート110水水-24 (+43)+200+80(5周回)
    +領x40
    350672
    30ドリームテレイン40--25 (+44)+150(砦1)370053
    31G・ノーチラス80--26 (+45)374571
    32マカラ65--27 (+46)+150(砦2)394125
    33マジカルリープ70--28 (+47)398813
    34ピュアリファイ20--29 (+48)403623
    35ギフト100--30 (+49)+200+100(6周回)
    +領x40
    438580
    36ギフト100--31 (+50)443520
    37スペクターローブ60--32 (+50)+150(砦1)463541
    38ホーリーワード880--33 (+50)468550
    39リビングアムル60--34 (+50)+150(砦2)488562
    40バハムート110水水-35 (+50)+200+120(7周回)
    +領x40+150(砦1)
    5405120
    41ミストウィング70--36 (+50)545524
    42アクアデューク60水水-37 (+50)550550
    43セフト100--38 (+50)+150(砦2)570540
    44ストームシールド70--39 (+50)+200+140(8周回)
    +領x40
    609590
    45ウォーロックディスク110--40 (+50)+150(砦1)629532
    46アクアデューク60水水-41 (+50)634532
    47リアクトアーマー50--42 (+50)639544
    48プロフェシー40--43 (+50)+150(砦2)659535
    49アクアデューク60水水-44 (+50)+200+160(9周回)
    +領x40
    700590
    50アクアホーン70--45 (+50)+150(砦1)720540
    # 2カード名G領地生贄 R (RG)収入累計ダイス(2,fly)
    1ウォーターシフト100--- (+0)0--
    2マカラ65--- (+0)0--
    3キングトータス100--- (+0)0--
    4アクアデューク60水水-- (+0)0--
    5G・ノーチラス80--- (+0)0--
    6スペクターローブ60--1 (+20)200(初期)+150(砦1)37093
    7セフト100--2 (+21)+150(砦2)541101
    8スフィアシールド100--3 (+22)+200+0(1周回)
    +領x40
    763101
    9アクアホーン70--4 (+23)+150(砦1)93625
    10ウォーロックディスク110--5 (+24)96030
    11リビングアムル60--6 (+25)98552
    12ギフト100--7 (+26)+150(砦2)116143
    13アクアホーン70--8 (+27)118830
    14ストームシールド70--9 (+28)+200+20(2周回)
    +領x40
    143634
    15イエティ60-10 (+29)+150(砦1)161572
    16リビングアムル60--11 (+30)164580
    17ウォーロックディスク110--12 (+31)+150(砦2)182634
    18ブルーオーガ80--13 (+32)+200+40(3周回)
    +領x40
    209870
    19ギフト100--14 (+33)+150(砦1)228171
    20キングトータス100--15 (+34)231570
    21ピュアリファイ20--16 (+35)+200+60(4周回)
    +領x40
    261090
    22マジカルリープ70--17 (+36)264634
    23マカラ65--18 (+37)+150(砦1)283353
    24ギフト100--19 (+38)+150(砦2)302181
    25セフト100--20 (+39)+200+80(5周回)
    +領x40
    334080
    26スペクターローブ60--21 (+40)+150(砦1)353090
    27ドレインマジック80--22 (+41)+150(砦2)3721123
    28バインドミスト40--23 (+42)+200+100(6周回)
    +領x40
    406342
    29リアクトアーマー50--24 (+43)+150(砦1)425675
    30アクアデューク60水水-25 (+44)430023
    31プロフェシー40--26 (+45)+150(砦2)449575
    32ウォーターシフト100--27 (+46)454111
    33G・ノーチラス80--28 (+47)+200+120(7周回)
    +領x40
    490894
    34ミストウィング70--29 (+48)+150(砦1)510654
    35ドレインマジック80--30 (+49)515553
    36バハムート110水水-31 (+50)+150(砦2)535530
    37ドリームテレイン40--32 (+50)540534
    38バインドミスト40--33 (+50)+200+140(8周回)
    +領x40
    579570
    39ホーリーワード880--34 (+50)+150(砦1)599570
    40マジカルリープ70--35 (+50)604562
    41バハムート110水水-36 (+50)+200+160(9周回)
    +領x40
    645580
    42リビンググローブ70--37 (+50)+150(砦1)665590
    43ドリルランス50--38 (+50)670531
    44ホーリーワード880--39 (+50)+150(砦2)690592
    45ミストウィング70--40 (+50)+200+180(10周回)
    +領x40
    733540
    46アクアデューク60水水-41 (+50)738522
    47バインドミスト40--42 (+50)+150(砦1)758560
    48ギフト100--43 (+50)+150(砦2)778581
    49マジカルリープ70--44 (+50)+200+200(11周回)
    +領x40
    823571
    50アクアデューク60水水-45 (+50)+150(砦1)843573
    # 3カード名G領地生贄 R (RG)収入累計ダイス(2,fly)
    1キングトータス100--- (+0)0--
    2ブルーオーガ80--- (+0)0--
    3ギフト100--- (+0)0--
    4アクアデューク60水水-- (+0)0--
    5バインドミスト40--- (+0)0--
    6マジカルリープ70--1 (+20)200(初期)22065
    7セフト100--2 (+21)+150(砦1)39141
    8ギフト100--3 (+22)41351
    9ドリルランス50--4 (+23)+150(砦2)58660
    10ホーリーワード880--5 (+24)+200+0(1周回)
    +領x40
    81050
    11マカラ65--6 (+25)83530
    12ウォーターシフト100--7 (+26)+150(砦1)101121
    13キングトータス100--8 (+27)103850
    14アクアデューク60水水-9 (+28)106621
    15マジカルリープ70--10 (+29)+150(砦2)124545
    16G・ノーチラス80--11 (+30)127523
    17ホーリーワード880--12 (+31)+200+20(2周回)
    +領x40
    152650
    18スペクターローブ60--13 (+32)+150(砦1)170861
    19アクアデューク60水水-14 (+33)174110
    20バインドミスト40--15 (+34)+150(砦2)1925121
    21ミストウィング70--16 (+35)+200+40(3周回)
    +領x40
    220063
    22ギフト100--17 (+36)223644
    23スペクターローブ60--18 (+37)+150(砦1)242355
    24ドリームテレイン40--19 (+38)+150(砦2)261191
    25ドレインマジック80--20 (+39)+200+60(4周回)
    +領x40
    291053
    26ピュアリファイ20--21 (+40)295043
    27バハムート110水水-22 (+41)+150(砦1)314184
    28リビングアムル60--23 (+42)318335
    29マジカルリープ70--24 (+43)+150(砦2)337665
    30イエティ60-25 (+44)+200+80(5周回)
    +領x40
    370051
    31スフィアシールド100--26 (+45)+150(砦1)389563
    32リビングアムル60--27 (+46)394121
    33アクアデューク60水水-28 (+47)398844
    34アクアホーン70--29 (+48)403610
    35ドレインマジック80--30 (+49)+150(砦2)423534
    36セフト100--31 (+50)+200+100(6周回)
    +領x40
    458581
    37リアクトアーマー50--32 (+50)+150(砦1)478575
    38ギフト100--33 (+50)483553
    39ウォーロックディスク110--34 (+50)+200+120(7周回)
    +領x40
    5205123
    40バインドミスト40--35 (+50)+150(砦1)540574
    41ミストウィング70--36 (+50)+150(砦2)560585
    42マカラ65--37 (+50)+200+140(8周回)
    +領x40
    599582
    43ウォーターシフト100--38 (+50)+150(砦1)619584
    44プロフェシー40--39 (+50)624542
    45ストームシールド70--40 (+50)+150(砦2)644553
    46G・ノーチラス80--41 (+50)+200+160(9周回)
    +領x40
    685554
    47バハムート110水水-42 (+50)+150(砦1)705583
    48リビンググローブ70--43 (+50)710542
    49アクアホーン70--44 (+50)+150(砦2)730560
    50ウォーロックディスク110--45 (+50)735531

    ブックシミュレーターなの。Revolt ver 1.02 r_booksim.cgi written by
    なんとかのフィラ twitter @fira_ultramarin