ブックシミュレーターなの。3DS
Culdcept Revolt用
ブックの内容を左のボックスに
貼り付け、マップを
選択して「送信」して下さい。

マップ:


2025 年 05 月 18 日 (日) 20:26:48
既存ブック 「〜なの。」BookID(8桁) :
Cepter's Libなの。 登録済みブック
Cepter's Libなの。BookID(数字4桁):


Cepter's Libなの。Book ID: 1863 ■コメント:
クイックサンドをレベル5天トラをサポートするカードとして使う本。

■運用

ドリアードを絡めて速やかに集合配置での連鎖を形成し、5-1-1-1-1の状況からクイックサンドによるランドトランスを行います。当然レベル4以上の踏ませが狙える場合は積極的に踏ませに行きます。
レベル4踏みによって得られる利益は、マカラプレイ(40G魔法石10枚購入+レベル4投資560G)と同等であり、マカラプレイに遅れない立ち回りを念頭に置いています。

■クリーチャー(20)
ギフト以外の追加のドローソースを採用しない場合10ラウンドまでに8枚のクリーチャーを引くためは、本来は22枚必要です。
ラクーンに比べて展開が遅いように感じたので、10ラウンドまでに7枚のクリーチャーがあれば何とかなるかなと思いクリーチャーの枚数を減らすことにしました。

〇無印クリーチャー(20)
・ドリアード(4)、ピクシー(3)
ドリアードは連鎖形成に貢献するカードでピクシーは不屈による魔力調整が可能です。
水ブックのマカラの機能をリリーフ2枚と組み合わせることで擬似的に再現しており、この2種類のカードが本ブックにおけるクリーチャーの軸になります。

・ランドアーチン(2)
横付け対策。リリーフと組み合わせたいカードでもあります。3枚採用したいものの援護餌としてはロックトロルの方 が遥かに優秀なため2枚としました。

・ウッドフォーク(2)
魔法陣ストーンブラストに強い援護クリーチャー。レベル1の攻防でムシュフシュ(テュポーン)+グレムリンアイに対してはロックトロルでも解決でき、ヘルパイロン応援があった場合でもギガンテリウムを着せれば応戦が可能です。ムシュフシュ(テュポーン)に対してのケアを薄めて良いと考えるなら1枚をピクシーに差し替えたいところです。

・ロックトロル(2)
ややコストは高いもののウッドフォークのお供として優秀。場の火力が低ければ拠点に出来ないこともありません。

〇領地コスト1クリーチャー(3以上)

・ギガンテリウム(4)
MHP30群のばらまき援護クリーチャーをムシュフシュ(テュポーン)+グレムリンアイから防衛し倒すことの出来るギガンテリウムを4枚採用しました。
また、地が被った際のウォーロックディスク+グレートタスカーから連鎖維持を狙える点も見逃せず、4枚採用しても十分腐らないと思います。シャッターやグレムリンアイで割られないダイヤアーマーの強さを体感してみてください。

〇領地コスト2クリーチャー(3)

シルバンダッチェス(3)
地援護における最強の拠点クリーチャーであるシルバンダッチェスを3枚。MHP30群の防衛底上げにもなるブロンティーディスを選択しても良いですが、地被りの援護クリーチャーをST50の援護餌と組み合わせて牽制したくシルバンダッチェスを選択しました。


■アイテム(5)
本来7枚採用すべきですが、N援護によりスペクターローブやエンジェルケープを採用せずともグレムリンアイの対策が出来ていると判断し、拠点防衛用のアイテムに特化して5枚としました。

・ウォーロックディスク(2)
グローブ横付け対策、色被りの連鎖切り(そして連鎖に組み込む)、拠点防衛とこのブックのコンセプトに最も合致したアイテム。本来は3~4枚採用したかったものの、手札破壊の対象になりやすく泣く泣く諦めました。

・マグマアーマー(2) マグマシールド(1)
それぞれ各1枚でしたがウォーロックディスクを1枚減らした分を、マグマアーマーとしました。援護によって拠点攻防のムラサメテュポーンまでケアできるので、シグルドに分からされないためのマグマシールドを2枚にしても良いと思います。

■スペル

スペルは採用順序で解説します。

・ギフト(4)
インフラとして必須と考える枠です。

・クイックサンド(3)
クイックサンドによって天トラを積極的に狙うため、いつでもレベル4を作って踏ませるぞという意思を示すために10R前後には手札に抱えておきたく3枚採用しました。

・バリアー(3)
クイックサンドをセフトされることが負け筋に繋がるので、バリアーを採用しました。バリアーによってドレマが見えていても天トラをすることが出来るため相性が非常によいです。

・ナチュラルワールド(3)
マカラ・バードメイデン・グーバクイーンを遅らせる目的だけであればナチュラルワールドの採用理由にはなりません。
当然、このブックではナチュラルワールドで遅れを取らない構成にはしておりますが、スクリーマー・バーナックルの秘術無効化することでクイックサンドを通しやすくできるカードとしても大いに役割が持てると考え採用するに至りました

また、風ブックのスレイプニルによる繰り返しの侵略にも耐性を得られるのも強みとなります。

・アースシフト(3)
このブックはドリアードで連鎖を確保出来ますが、シフトをサボった場合で、地被りになると大きく遅れをとるので、3枚採用しました。
地が被らなければ長時間保持するメリットは薄めであり優先的にディスカードします。

・リリーフ(2)
ドリアードを地土地に置きやすくするカードです。
ダウン解除後に地土地に置いたドリアードをリリーフで差し替えて再度地土地に遠隔移動することで連鎖を1つ組み込めます。そしてシフトよりも大幅に安く、2周目の即死売買のしやすさに貢献する。

・マジックシェルター(2)
ターンウォールと選択。横付けクリーチャーによる連鎖削りを許さないよう、(ランドアーチン+横付け対策スペル)≧4枚 とすることにしました。
ランドアーチンの枚数は先述の通り2枚としたことから、この枠は2枚採用することとします。
ターンウォールはヘルパイロン応援やナチュラルワールドを引けない時のスクリーマーの対策として強みがあります。
マジックシェルターはアステロイドが見えた時にレベル5を作りやすくする強みがあります。
アステロイドの流行りは半年前にとうに過ぎているとの考えですが、万が一が有り得るので今回はマジックシェルターを選択しました。

・ランドドレイン(3)
二周目の即時売買をサポートするカードです。また、ランドドレインの重ねがけにより特定のプレイヤーを遅らせることも出来ます。
自分が重ねがけの対象にならず、重ねがけの対象を他所に向けるバリアーとの組み合わせが非常に強力です。

・ドレインマジック(2)
ドレインマジック自体はレベル5トランスを牽制するために終盤引ければよく、セフトにより現地調達することも考えられますが、今回は早い場が想定されたこととセフトにより1手遅れることを嫌い自分からドレインマジックを仕込むことにしました。
ドレインマジックの採用により、ブック枚数の都合でマジカルリープを諦めることとなりましたが、万が一クイックサンドをセフトされた後に、ドレインマジックによって他者への嵌め行為のおこぼれを預かれると考えたので、自分自身を納得させることにしました。


■不採用のカードで特徴的なもの

・リビンググローブ
援護により高HP高STがレベル1においても気軽に出せるため、当初2枚採用していたリビンググローブウッドフォークになりました。

・マジカルリープ
このマップでは周回短縮が速さになる訳ではなく、連鎖の確保、集合配置の達成はドリアード4枚によりある程度は担保されていると判断しました。
ランドアーチン、マジックシェルターにより連鎖切りの移動侵略に対してもある程度対応出来るとするならば、このカードの使途がほぼ天トラに限定され、その役割をクイックサンドで代用できることから、思い切ってマジカルリープを抜くことにしました。
セプター名: hydechandayo
ブック名: ギガ獣
マップ: カオスパレス (目標: 8000)

● 聖堂: off ● Eカードなし ● 同種: N〜R4枚まで・50 枚
クリちゃん: 20( 無0 火0 水0 地20 風0 ) アイテム: 5 スペル: 25 合計: 50 ● N: 20 S: 17 R: 13 E: 0
20カード名種別レアG領地生贄STHP
3548ウッドフォーク2クリーチャーN75--3040
3552ギガンテリウム4クリーチャーN70-5060
3565シルバンダッチェス3クリーチャーR60地地-5050
3575ドリアード4クリーチャーN55--2030
3580ピクシー3クリーチャーS60--2030
3589ランドアーチン2クリーチャーS50--2050
3593ロックトロル2クリーチャーN90--5050
5カード名種別レアGSTHP
3648ウォーロックディスク2アイテムR11000
3705マグマアーマー2アイテムR7000
3706マグマシールド1アイテムS7000
25カード名種別レアG
3719アースシフト3スペルN100
3738ギフト4スペルS100
3739クイックサンド3スペルR100
3782ドレインマジック2スペルS80
3783ナチュラルワールド3スペルR70
3790バリアー3スペルN30
3824マジックシェルター2スペルS70
3838ランドドレイン3スペルS50
3845リリーフ2スペルN30
全コスト: 1340 G ● MAX 素ST: 50 ● MAX 素MHP: 60 ● 即置き可能クリ: 13 ● 初手事故率: 15 %
* 太字コンボ 赤字:優先コンボ 青※: コンボの説明 赤※: 猿コンボの説明 アイテム込の数値は組み合わせを考慮していません
よしぽ
今日のラッキーカードは ドレインマジック だポ。
 
よしぽ
今日のラッキー・コンボは ギガンテリウム & シルバンダッチェス なの。
手札事故率が 15 %なの。ちょっぴり高いの。事故に注意なの。
素で出せる最大STが 50 なの。制圧が期待できるの。
素の最大MHP が 60 なの。拠点候補なの。
 
■ コンボリスト:
  • ウッドフォーク & ギガンテリウム
    HP100いけるの。
  • ギガンテリウム & シルバンダッチェス
    ST100、HP110いけるの。
  • ウォーロックディスク & ナチュラルワールド
    理不尽な?カルドセプトを緩和できるかもなの。

  • * PCからのみ対応

    ■ ブックシミュレーション: on カオスパレス (mapid: 28} ) ※ 同じブックでもう一度シミュレーションする → F5を押して下さい
    目標魔力8000
    開始時魔力200
    砦ボーナス150
    最大ダイス数12
    一周の距離28
    エリア数1
    土地数30
    砦数1
    # 1カード名G領地生贄 R (RG)収入累計ダイス(2,fly)
    1クイックサンド100--- (+0)0--
    2ピクシー60--- (+0)0--
    3マジックシェルター70--- (+0)0--
    4ピクシー60--- (+0)0--
    5ギフト100--- (+0)0--
    6ギガンテリウム70-1 (+20)200(初期)22070
    7シルバンダッチェス60地地-2 (+21)24142
    8クイックサンド100--3 (+22)+150(砦1)41363
    9ギガンテリウム70-4 (+23)43655
    10マグマアーマー70--5 (+24)+200+0(1周回)
    +領x40
    66064
    11ナチュラルワールド70--6 (+25)68553
    12リリーフ30--7 (+26)71185
    13ナチュラルワールド70--8 (+27)+150(砦1)888124
    14アースシフト100--9 (+28)+200+20(2周回)
    +領x40
    113693
    15ドリアード55--10 (+29)+150(砦1)1315125
    16ランドアーチン50--11 (+30)134533
    17シルバンダッチェス60地地-12 (+31)+200+40(3周回)
    +領x40
    161684
    18アースシフト100--13 (+32)1648102
    19ロックトロル90--14 (+33)+150(砦1)183150
    20ギフト100--15 (+34)186583
    21ドリアード55--16 (+35)190022
    22ウッドフォーク75--17 (+36)+200+60(4周回)
    +領x40
    219650
    23ロックトロル90--18 (+37)223352
    24ウォーロックディスク110--19 (+38)227130
    25マジックシェルター70--20 (+39)+150(砦1)246075
    26リリーフ30--21 (+40)250050
    27ドリアード55--22 (+41)254122
    28バリアー30--23 (+42)+200+80(5周回)
    +領x40
    286343
    29バリアー30--24 (+43)290620
    30マグマアーマー70--25 (+44)295060
    31ギフト100--26 (+45)+150(砦1)314565
    32ランドアーチン50--27 (+46)319160
    33ピクシー60--28 (+47)323824
    34アースシフト100--29 (+48)328630
    35ドリアード55--30 (+49)+200+100(6周回)
    +領x40
    363554
    36バリアー30--31 (+50)368512
    37ナチュラルワールド70--32 (+50)373564
    38ウッドフォーク75--33 (+50)+150(砦1)393544
    39ランドドレイン50--34 (+50)398571
    40クイックサンド100--35 (+50)403543
    41ランドドレイン50--36 (+50)+200+120(7周回)
    +領x40
    440544
    42シルバンダッチェス60地地-37 (+50)445561
    43ウォーロックディスク110--38 (+50)450545
    44ランドドレイン50--39 (+50)+150(砦1)470560
    45ギガンテリウム70-40 (+50)475532
    46ドレインマジック80--41 (+50)+200+140(8周回)
    +領x40
    514585
    47マグマシールド70--42 (+50)519534
    48ドレインマジック80--43 (+50)524575
    49ギガンテリウム70-44 (+50)+150(砦1)544593
    50ギフト100--45 (+50)549535
    # 2カード名G領地生贄 R (RG)収入累計ダイス(2,fly)
    1ドレインマジック80--- (+0)0--
    2クイックサンド100--- (+0)0--
    3クイックサンド100--- (+0)0--
    4シルバンダッチェス60地地-- (+0)0--
    5ウォーロックディスク110--- (+0)0--
    6リリーフ30--1 (+20)200(初期)22075
    7ギガンテリウム70-2 (+21)24134
    8ランドアーチン50--3 (+22)+150(砦1)41364
    9バリアー30--4 (+23)436103
    10マグマアーマー70--5 (+24)+200+0(1周回)
    +領x40
    66093
    11ギガンテリウム70-6 (+25)68541
    12ウォーロックディスク110--7 (+26)+150(砦1)861100
    13ウッドフォーク75--8 (+27)88834
    14ロックトロル90--9 (+28)+200+20(2周回)
    +領x40
    113680
    15ドリアード55--10 (+29)116531
    16ギフト100--11 (+30)+150(砦1)134573
    17ドレインマジック80--12 (+31)137662
    18リリーフ30--13 (+32)140851
    19バリアー30--14 (+33)+200+40(3周回)
    +領x40
    168140
    20ドリアード55--15 (+34)171594
    21マジックシェルター70--16 (+35)175011
    22ウッドフォーク75--17 (+36)+150(砦1)193640
    23ランドドレイン50--18 (+37)197371
    24ランドアーチン50--19 (+38)201142
    25バリアー30--20 (+39)+200+60(4周回)
    +領x40
    231080
    26ドリアード55--21 (+40)235074
    27マグマシールド70--22 (+41)+150(砦1)254160
    28ピクシー60--23 (+42)258360
    29マジックシェルター70--24 (+43)+200+80(5周回)
    +領x40
    290634
    30ピクシー60--25 (+44)295023
    31アースシフト100--26 (+45)299513
    32ピクシー60--27 (+46)304120
    33ギフト100--28 (+47)308840
    34アースシフト100--29 (+48)313645
    35ドリアード55--30 (+49)+150(砦1)3335120
    36ランドドレイン50--31 (+50)338514
    37ギフト100--32 (+50)+200+100(6周回)
    +領x40
    373591
    38マグマアーマー70--33 (+50)378540
    39ナチュラルワールド70--34 (+50)+150(砦1)3985101
    40ナチュラルワールド70--35 (+50)403554
    41ランドドレイン50--36 (+50)+200+120(7周回)
    +領x40
    440573
    42シルバンダッチェス60地地-37 (+50)445532
    43クイックサンド100--38 (+50)+150(砦1)465582
    44ギガンテリウム70-39 (+50)470562
    45ギフト100--40 (+50)+200+140(8周回)
    +領x40
    509575
    46ナチュラルワールド70--41 (+50)514590
    47ギガンテリウム70-42 (+50)+150(砦1)534553
    48アースシフト100--43 (+50)539545
    49シルバンダッチェス60地地-44 (+50)544534
    50ロックトロル90--45 (+50)+200+160(9周回)
    +領x40
    5855101
    # 3カード名G領地生贄 R (RG)収入累計ダイス(2,fly)
    1マグマアーマー70--- (+0)0--
    2ドレインマジック80--- (+0)0--
    3ランドアーチン50--- (+0)0--
    4マジックシェルター70--- (+0)0--
    5ウォーロックディスク110--- (+0)0--
    6ナチュラルワールド70--1 (+20)200(初期)22064
    7リリーフ30--2 (+21)24125
    8クイックサンド100--3 (+22)26344
    9ピクシー60--4 (+23)+150(砦1)43670
    10バリアー30--5 (+24)46052
    11ドリアード55--6 (+25)+200+0(1周回)
    +領x40
    68551
    12ロックトロル90--7 (+26)71145
    13ロックトロル90--8 (+27)73871
    14ドレインマジック80--9 (+28)+150(砦1)91671
    15ギフト100--10 (+29)94553
    16ギガンテリウム70-11 (+30)97533
    17ギガンテリウム70-12 (+31)+200+20(2周回)
    +領x40
    122660
    18アースシフト100--13 (+32)125870
    19バリアー30--14 (+33)+150(砦1)144134
    20バリアー30--15 (+34)1475104
    21リリーフ30--16 (+35)+200+40(3周回)
    +領x40
    175072
    22ランドドレイン50--17 (+36)178680
    23クイックサンド100--18 (+37)182314
    24ドリアード55--19 (+38)+150(砦1)201124
    25ランドドレイン50--20 (+39)2050100
    26ナチュラルワールド70--21 (+40)+200+60(4周回)
    +領x40
    235031
    27アースシフト100--22 (+41)239151
    28ギフト100--23 (+42)243310
    29ランドアーチン50--24 (+43)247655
    30マグマアーマー70--25 (+44)+150(砦1)267072
    31ウッドフォーク75--26 (+45)271545
    32クイックサンド100--27 (+46)+200+80(5周回)
    +領x40
    304165
    33ピクシー60--28 (+47)308822
    34ドリアード55--29 (+48)313674
    35シルバンダッチェス60地地-30 (+49)+150(砦1)333575
    36シルバンダッチェス60地地-31 (+50)338541
    37ウッドフォーク75--32 (+50)+200+100(6周回)
    +領x40
    373580
    38マグマシールド70--33 (+50)378592
    39ドリアード55--34 (+50)+150(砦1)398553
    40ギガンテリウム70-35 (+50)403534
    41ウォーロックディスク110--36 (+50)408584
    42アースシフト100--37 (+50)+200+120(7周回)
    +領x40
    445543
    43シルバンダッチェス60地地-38 (+50)450554
    44ギフト100--39 (+50)455551
    45ランドドレイン50--40 (+50)+150(砦1)475545
    46ギフト100--41 (+50)480575
    47マジックシェルター70--42 (+50)485555
    48ナチュラルワールド70--43 (+50)+200+140(8周回)
    +領x40
    524521
    49ギガンテリウム70-44 (+50)529523
    50ピクシー60--45 (+50)5345100

    ブックシミュレーターなの。Revolt ver 1.02 r_booksim.cgi written by
    なんとかのフィラ twitter @fira_ultramarin